妊活の悩みについて
※「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。
・お金がない時はどうしたらいいんだろう
こういった疑問にお答えします。
本 記 事 の 内 容
- 大学生でお金がない原因3つ
- お金がない時の対処法3選〜長期的〜
- お金がない時の対処法3選〜短期的〜
- お勧めできない対処法4つ
- まとめ
大学生になると何かと出費が増えますよね。そのためのお金がない!と思ってる方も多いのではないでしょうか。
ここではなぜお金がないのか、その原因がわかったらお金ない時にどうするのがベストなのかをお伝えしていきます。お金がない理由がわからない、どうすればいいのか具体的な方法を知りたいという方に是非参考にしていただければと思います。
目次
大学生でお金がない原因3つ
ずばり大学生でお金がない原因は3つあります!
お金がない原因
・収入と支出のバランスがあっていない
・収入がアルバイトのみ
・お金の「見える化」が出来ていない
一つずつ説明していきます。
収入と支出のバランスがあっていない
高校生の頃に比べると活動の範囲が広くなることで、交友関係が広がったり見聞が深まったりしますよね。
大学生ならではの出会いや経験に胸をときめかせるその一方で、それ相応のお金が必要になってきます。
そこで気になるのは、実際の大学生の平均月収はどれくらいなのかということですよね。
そもそも大学生の収入源にはどんなものがあるのでしょうか?考えうるものとしては、以下の3つが挙げられます。
・アルバイト
・奨学金
・お小遣い(仕送り)
順番に実例を挙げながらお話していきます。
アルバイト
アルバイトと一口にいっても、職種や労働時間によって差はありますよね。
そんな方達の平均月収を調べたところ、こうなりました。
大学生のアルバイト平均月収は3万3,559円 - コロナ禍で前年比15%減少 #SmartNews https://t.co/Sbv1UlJpcV
— chada0506 (@chada11380197) February 11, 2021
平均月収がコロナの影響で前年比の15%減少と言われていますが、これはあくまで平均です。
中には10万円以上稼いでいる大学生もいます。あなたもその仲間入りをしませんか?是非こちらをご覧ください。
アルバイトの平均月収が3万3559円でした。次は、奨学金についてみていきます。
奨学金
今や奨学金は2.7人に1人が借りている、と言われているほど身近な制度になってきました。
奨学金について詳しく知りたい、と言う方はこちらをご覧ください。
奨学金とりあえず借りる?借りない方がいい理由と借りる際の注意点
奨学金の返済は現実的に厳しい?大変さやリアルで返す方法も解説!
では実際に奨学金を借りている方達の月の平均貸与額はいくらなのでしょうか?
労働者福祉中央協議会が行ったアンケートによるとこうなりました。
引用:労働者福祉中央協議会「奨学金や教育費負担に関するアンケート調査」
借入総額の平均が324.3万ということは、これを4年と12ヶ月で割り月に換算すると月額約6万7563円になります。
ただし、これもあくまで平均値ですのでもっと少ない方もいればもっと多い方もいます。
次にお小遣い(仕送り)についてご説明します。
お小遣い(仕送り)
大学生になると一人暮らしを始める方もいらっしゃると思います。
そんな方達の心の支えが仕送りという名のお小遣いではないでしょうか。
ここでは一人暮らしの方の毎月のお小遣いの平均を見ていきたいと思います。
独立行政法人日本学生支援機構が実施した調査によると、一人暮らしの方の年間の家庭からの給付は平均149万3600円でした。
ここから学費等の110万9600円を引くので、38万4000円になります。
これを12ヶ月で割ると約3万2000円が毎月の平均お小遣いになります。
それに関して知恵袋にこんな意見がありました。
大学生の仕送りの平均額はいくらなのでしょうか?
それは大学生一人ずつの環境の違いによるし、ピンキリだと思います。全くない苦学生からそこらのOLの給料以上にもらえて外車乗り回す奴とか(笑)平均なんて、値を出すのは難しいと思います。
引用:Yahoo!知恵袋
全くもってその通りだと思います。家庭の事情は各々違います。
貰えるだけありがたいと思うべきなのかもしれませんね。
まとめるとこうなりました。
平均月収
アルバイト 3万3559円
奨学金 6万7563円
お小遣い(仕送り) 3万2000円
ご自身と比べてみていかがでしょうか?
奨学金を借りていないという方や、はたまたアルバイトでもっと稼いでるという方もいらっしゃると思います。
ですのであくまで参考にですが、収入についてはお分かりいただけたかと思います。
では次は支出についてお話していきます。
一人暮らしの大学生の支出の月平均はどのくらいになるのでしょうか?
日本学生支援機構の学生生活調査によると、平均は111万1400円となりました。
これを12ヶ月で割ると毎月の支出は、約9万2617円です。
参考:独立行政法人日本学生支援機構 平成30年度学生生活調査
収支のバランスを合わせるのは最初のうちは難しいかもしれません。
ですが、学校生活にもなれ収入が安定してくれば上手にやりくりできるようになりますよ!
その手伝いする上でとても役立つのがこちらです。知識を得れば、どこにどうお金を使うべきか考える力を養えます。
上記はあくまで参考ですが、まずは自分の収入を把握しないことには収支が赤字になってしまいます。
ですのでまずは収入を把握して、そこから支出を差し引く癖をつけるようにしましょう。
次はお金がない原因2つめの収入がアルバイトのみ、についてお話していきます。
収入がアルバイトのみ
率直に言うと、お金が足りないと思います。
平均的な月の収入と支出
一人暮らしの月の平均支出•••約9万円 アルバイトの月の平均収入•••約3万円
これをご覧になってどう思いますか?
ここでやりがちなのが節約のために食費を減らすことです。これについては後ほどご説明します。
アルバイトはほとんどの場合、時間と身体を使ってお金を稼ぎますよね。
そうすると限られた時間の中でいかに効率よく稼ぐかが重要になってきます。
そこで今回お勧めするのが時間と身体、ではなく時間と脳、を使うやり方です。是非こちらを参考にしてください。
違った角度から物事を見ると、面白い発見があったりしますよ。
次にお金の「見える化」が出来ていないについて説明していきます。
お金の「見える化」が出来ていない
突然ですが、皆さん家計簿はつけていますか?
という方が大半だと思います。そうなると自分の知らないところでお金が動いているかもしれません。
その一例がクレジットカードです。
という方は要注意!
月に数回使う程度なら覚えていられるかもしれません。
ですが、口座引き落としにしていると気付かないうちに残高不足なんてこともあり得ます。
ここで大活躍するのが家計簿です。家計簿と一口に言っても想像するような分厚い紙のものではありません。
今はこのように簡易的な家計簿が流行っています。誰でも簡単にお金が「見える化」できるツールです。
以下3点を大学生にお金がない原因としてあげました。
お金がない原因
・収入と支出のバランスがあっていない
・収入がアルバイトのみ
・お金の「見える化」が出来ていない
ではこれから実際にお金がない際にどうしたらいいかをお伝えしていきます。
合わせてこちらの記事も合わせてご覧ください。
大学生になった私のお小遣いは多い?少ない?教えてみんなの割合!
大学生はお小遣い帳をつけたほうがいい! お金の上手な管理方法
お金がない時の対処法3選〜長期的〜
お金がない!となったらまずは稼ぐ方法か使わない方法を考えますよね。
まずは長期的な対処法を3つお教えします!
長期的な対処法
・節約する
・長期休みでがっつり稼ぐ
・ブログを始める
一つずつ説明していきます。
節約する
これが一番身近に出来ることかもしれないですね。当たり前ですが、使うお金が減れば残るお金は増えます。
ですが一口に節約といっても、何をどうすればいいかわかりませんよね。ということで実際の例を挙げていきます。
【節約術】
ご飯を炊いた後の保温は意外と電気代がかかります。ラップにくるんで冷蔵庫で保存するなどしましょう。できるだけ余らないように分量を考えて炊く習慣も付けたいものです。— 一人暮らしfor大学生 (@lives_alone) May 5, 2021
上記のような実用的な例もあれば、このような確かに、と頷くような意見もありました。
学生さんは、お勉強して、将来的な給料のアップをはかったり、お友達とたくさん議論を交わしたり...基本的には、そういうことのほうが、長い目で見ると、お得な気がします。
強いて言えば、ペットボトル買う回数減らすために、マイボトル持ち歩くとか...どうですか?
引用:Yahoo!知恵袋
確かに学生同士での話し合いもその時にしかできない貴重な時間ですよね。
その貴重な時間を無駄にしないためにできることは、話し方を意識することです。
短い時間でも有意義に会話や議論が出来れば後々の自分のスキルアップにつながるかもしれません。
是非こちらを読んで話し方を変えてみてください!
こちらの記事も合わせてご覧ください。すぐに使える節約術がたくさんのってます。
大学生でお金が無くて金欠!簡単な節約とお金を貯める方法を解説
長期休みでがっつり稼ぐ
普段の生活で時間がない!という方は長期休み中にガッツリ稼いでみてはいかがですか?
実際にガッツリ稼いだ方の給料がこんな感じです。
日焼けで真っ黒になるほど頑張ればここまで稼げます。長期休みなら時間を気にすることなく稼げますよね。
泊まり込みのバイト等もあるようなので、そちらも参考にしてみてください。
ただし、肉体労働じゃない稼ぎ方があることも知っておいてください。それはブログを始めることです。
ブログを始めるということについて、次でご説明します。
ブログを始める
やってまいりました。こちらが身体を使わずして稼ぐ方法です。
アフィリエイトってなんだ?と言う方もいるかもしれません。
簡単に言うと、ブログで紹介した商品を読者が購入したりすることで得る広告報酬のことです。
ブログによるアフィリエイト報酬で毎月何十万円も稼いでいる人もいます。
ただし、稼ぎが安定するまで早くても数ヶ月かかる可能性が高いです。
ですので始めるとしたら今ですよ!
パソコンをあまり使ったことがない、という人でも大丈夫なパソコンがこちらです。
わかりやすい操作と通信の速さで初心者の方でも不自由なく使えます。
次は、今日明日にでもお金がほしい!という方向けの短期的な対処法についてご説明します。
お金がない時の対処法3選〜短期的〜
こちらでも長期的な対処法と同様3つご紹介していきます。
短期的な対処法
・短期バイト
・いらないものを売る
・親に頼む
まず短期バイトからお話します。
短期バイト
その名の通り短い期間だけのアルバイトです。
短いものでは日雇いから長いものだと数ヶ月と様々な仕事があります。こんな意見がありましたので、ご紹介します。
長期休み中の1ヶ月の短期バイト、マジでめちゃくちゃおすすめ
— わさび (@wasabi9112) May 8, 2021
短期バイト中の娘、本日4日目。時給が良い所で稼ぎたいという事で 大型レジャー施設を選択。
暑さと疲れで既にヘトヘトの様子。でんでん(🐌の乗り物担当)は木陰無いから ブンブン(🐝の乗り物担当)←日陰 がいいな、だって(^^;そうだといいね😂
色々学んでおいで🍃
行ってらっしゃい🌸#癒しの花 pic.twitter.com/uCItzIs1Is— ゆっき🌸5/15迄SmileGiftフォトコン一般投票受付中🙌 (@yukki666tamtam) August 1, 2019
短期バイトならではの良さとしてあげられるのが、やはり自分の都合で働けることですよね。
自分の空いたタイミングで働くことができ、かつ期間が短いので難しいことを要求される可能性も低いです。
手っ取り早くパパッと稼ぎたい!と言う方にはおすすめです。
いらないものを売る
家や実家に使わないけど、置いてあるものってありませんか?例えばこんなものです。
売れるもの
・読み終わった本・CD、DVD・洋服・ゲーム機・小物、靴等
使わないものを売ればお金になります。年代物だとプレミア価格が付く可能性も⁉︎
ただし注意すべきポイントがあります。
注意ポイント
どこで売るかをしっかり比べる
方法としては、お店に持ち込むかネットで売るの2択になるかと思います。
ただ、どちらを取るにしても様々なお店やサイトがあります。
こっちで売った方が良かった、とならないようにしっかり下調べをしてから臨みたいですよね。
このような意見がありましたので、ぜひ参考にしてください。
おはようございます!
昨日家の掃除をして久しぶりにメルカリで本を出品しました!📚
そしたら1時間で3冊も売れました✨
折り目やマーカーがあっても欲しい人はいるんですね!
しかもブックオフで売るよりも10倍以上!断捨離!
— 横道弘志@JAIC|ネガ⇒ポジティブ研修講師日々進化中|人の無限の可能性を自分で実験中🔥 (@Yokomichi_Jaic) May 4, 2021
今は携帯があればネットで簡単に売買が出来ます。需要があれば、即日の取引も可能かもしれませんね。
親に頼む
これが1番最短の道かもしれませんね。自分が今どれだけ生活に困っているか親にプレゼンしてみましょう!
順序としてはこんな感じですね。
説明の順番
1.お小遣いを増やして欲しいと伝える
2.現在の収入を細かに伝える
3.毎月の絶対に必要な生活費を伝える
4.収入がこれ以上増やせない理由を説明する
5.自分でも色々試した結果ダメだったことを伝える
6.いくら欲しいのか伝える
これらを経て自分がいかに本気であるかを分かってもらえれば、きっとご両親もお小遣いを増やしてくださるでしょう。
または一緒に現状を打開する方法を考えてもらえるかもしれません。
ちなみに効果的なプレゼンの方法にPREP法というものがあります。
詳しく知りたい方はこちらをご覧ください!人を納得させる為の効率的な方法があります。
これを読めばきっとご両親を説得できることでしょう!
最後にいくらお金がないからと言ってお勧めできない対処法をお伝えします。
お勧めできない対処法4つ
ここではお金がないからといって安易にやらない方がいいこと4つについてお話していきます。
やらないほうがいいこと
・カードローン
・友達に借りる
・法に触れることをする
・節約のために食事を抜く
一つずつ説明していきます。
カードローン
一言でいうと借金です。
学生ローンや銀行のカードローン、消費者金融のカードローンなど種類は多々あります。
学生ローン
学生ローンは、学生が借りやすい反面借りられる金額が少ないというデメリットがあります。
銀行のカードローン
銀行のカードローンは、大きい金額が借りられる反面審査が厳しいです。
消費者金融のローン
消費者金融のカードローンは、親にバレることなく借りられる反面、督促が厳しいと言われています。
ちなみに奨学金も借金の一つですが、名前の性質上あまりそう感じないですよね。
ですが奨学金の返済が簡単ではないように、カードローンの返済も簡単ではありません。
ですので借りなくて済むなら借りない方がいいです。
友達に借りる
金の切れ目は縁の切れ目です。親しき中にも礼儀ありですよね。
友達に借りるのは極力辞めましょう。
もし万が一お金を返せなくなった場合に、縁を切らなくてはいけなくなるかもしれません。
友達にお金を貸す人はバカで、友達にお金を借りる人はクズ。どれだけ仲が良くても絶対にお金は貸さないし、借りない方がいい。お金を貸したことがキッカケで関係が歪むことはあっても、仲が深まることはまずないんだよね。
— やうゆ (@yauyuism) January 31, 2019
このような意見もありました。確かにお金の貸し借りをして親密さが増すことはないように思いますね。
法に触れることをする
当たり前かもしれませんが、法に触れることはしてはいけません。
売春や麻薬等お金が絡んでくる商売も世の中にはたくさんあります。
ですので法律に違反することは絶対にやめましょう。
節約のために食事を抜く
身体は自分にとって1番大事な資本です。何をするにも健康でなければできません。
確かに食費が1番削りやすいところかもしれませんが、だからといって食べないでいると身体を壊してしまいます。
でも自炊があんまり得意じゃない、、と言う方もいると思います。そんな方におすすめの本がこちらです。
簡単レシピで調理道具もレンジひとつのみ!是非試してみてください。
ここでは、いくらお金がなくてもやってはいけないことについてお話してきました。
どれか一つでも当てはまることがあったら注意です!まだまだ長い人生を後悔しないようにしてくださいね。
まとめ
大学生にお金がない理由は3つ
原因3つ
・収入と支出のバランスがあっていない→収入と支出を把握しよう
・収入がアルバイトのみ→身体だけでなく脳で稼ぐ方法もある
・お金の「見える化」が出来ていない→簡単な家計簿をつけよう
お金がない時の対処法〜長期的〜
長期的な対処法
・節約する
・長期休みでがっつり稼ぐ
・ブログを始める
お金がない時の対処法〜短期的〜
短期的な対処法
・短期バイト
・いらないものを売る
・親に頼む
お金がないからと言ってやらない方がいいこと
やらない方がいいこと
・カードローンを組む
・友達に借りる
・法に触れることをする
・食事を抜く
いかがでしたでしょうか。まずは自分の収入と支出を把握するという第一歩から始めてみてください。
出来ることはたくさんありますし、これからも色々な可能性があります。
自分の可能性をつぶさずにやりたいことが出来る環境を整えることができたらいいですよね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
妊活の悩みについて
※「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。