大学生 中退

大学中退したい…でもFラン大学だし今後の人生どうしたらいい?

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・大学にいる意味が見いだせず、中退したいと思ってる

・でもFラン大学だから今後の人生が不安…中退したらどうなるんだろう…

・有名大学出身なら、中退だとしてもスゴイって言われるんじゃないか?

こういった疑問にお答えしていきます。

本記事の内容

・そもそもFランって何?

・Fラン大学に関するデータ

・大学を中退したいけど、Fラン大学生だから悩んでしまう

・Fラン大学生が中退したら…

・Fラン大学生が中退する前に取るべき行動

・有名大学中退の方が有利なのか?

大学中退したいと考えるFランの大学生。有名大学でもないし、これからの人生どうなっちゃうんだろう…とお悩みの方に向けて書いています。

これを読んでどう動いたら良いか、一緒に考えていきましょう。

 

目次

そもそもFランって何?

さてツイッターでも、自分がFランだと自虐してる人がいますね。

このブログ名も「Fラン大学生ふくの自由な人生物語」ですが、そもそもFランは何かをご存知でしょうか?

Fランの定義

Fラン大学とは「Fランク大学」の略称で、広義では偏差値の低い大学に対して全般的に用いられる言葉です。

具体的な基準としては「日本大学」「東洋大学」「駒澤大学」「専修大学」の4大学。

通称「日東駒専」よりも下の偏差値の大学がFラン大学と定義付けられています。

Fラン大学のそもそもの語源は、河合塾の模試で倍率が低かった大学の偏差値を算出することが不可能だったことにより、Fランクというくくりに割り当てられたことに由来しています。

ちなみに、河合塾の模試では現在このFランクはBF(ボーダーフリー)と記載が変更されています。

引用:就活市場

Fランの定義、聞いたことはあるけど、正確には知らない人も多いのではないでしょうか?

もっと具体的に言うと、偏差値50以下の大学や学部がFランにあたるそうです。

また調べてみるとFラン以外にもいろいろ、大学についての呼び名ありましたので、ご紹介しますね。

Fラン大学あるあるも、どうぞご覧ください⤵

大学群について

こういった通称は主にネット上で呼ばれているものですが、他にも「大学群」と呼ばれるグループ分けがあるそうです。

大学群とは、主に受験難易度や歴史、地域といった、ある種の共通点から分類された大学のグループのことです。

大学群の名称は塾や予備校、出版社などが考案したものもありますが、中には受験生の間やネットの掲示板などで作り出されたものもあり、その全てに明確なソースがある訳ではありません。

引用:CRABEL

では大学群別に、どんな大学が入っているのかを調べてみましょう。

最難関国立大学群「旧帝国大」

まずは最難関国立大学の通称です。

「旧帝国大学」というと、北海道大学・東北大学・東京大学・名古屋大学・京都大学・大阪大学・九州大学の7つの国立大学を指します。
戦前に「帝国大学」として日本各地に設立された由緒ある大学です。

旧帝国大学を略して旧帝大や、旧帝大が全部で七校なので七帝大等の呼ばれ方をしています。

引用:StudyPlus

友人A
七帝…一体どこの国だよ!

旧帝大を除いた地方国立大学群「駅弁」

旧帝国大を除いた地方国立大学はこちら。

駅弁とは、旧帝大を除く地方の主要国立大学を指します。MARCH〜日東駒専レベルの幅広い大学が含まれていますが、国立至上主義色の強い地方では、同偏差値帯の私大よりも駅弁の方が高い評価を受ける傾向があります。

引用:CRABEL

友人A
駅弁って…もっと言い方なかったかな?

東京六大学

スポーツニュースなどでよく聞きますね。野球の他にもソフトテニス、オーケストラや応援団などの連盟もあります。

東京六大学は、大学野球のリーグの一つです。1925年に東京六大学野球連盟ができたことがきっかけでこの呼び名が誕生し、今では「六大学」と呼ばれ親しまれています。
また、六大学には、東京大学・早稲田大学・慶應義塾大学・明治大学・立教大学・法政大学が加盟しています。

引用:StudyPlus

私立大最難関「早慶上理ICU」

私立の名門・早慶とは早稲田大学、慶応義塾大学を指した言葉であることは有名ですよね。こちらを拡大したものです。

早慶とMARCHの間に挟まれる偏差値帯に属する上智大学・東京理科大学・国際基督教大学を早慶にくっつけた5大学群が早慶上理ICU(そうけいじょうりあいしーゆー)です。

早慶とは少し難易度が離れているもののMARCHと同格では無い。そんな想いが見え隠れする大学群ですね。

引用:CRABEL

首都圏の難関私立大学群・MARCH

MARCH(マーチ)も有名です。

「マーチ」(MARCH)とは、関東地方にキャンパスを構える私立大学5校、『明治大学』(M)『青山学院大学』(A)『立教大学』(R)『中央大学』(C)『法政大学』(H)の頭文字で構成された用語です。マーチはいずれも東京にキャンパスがあり、歴史が長く、ブランド力の高い私立総合大学として、全国的に知名度もあり、入試難易度では、首都圏において、早稲田・慶応、上智などに次ぐ難関大学グループとされています。同じく東京にある有名私立大学の学習院大学(G)を含めて、最近では「ジーマーチ」(GMARC)と呼ばれることも増えています。

引用:マイナビ学生の窓口

友人A
NISSANの車かと思ってた…

他にも「旧六大医」や「旧三商大」「大東亜帝国」などの大学群があるそうです。ご自分の大学が何と呼ばれているかを調べても面白そうですね。

こちらは早稲田大学の真実について書かれた本です。大学について知る手がかりにいかがですか?

あなたが大学についてどう思っているか、ブログに書いてみませんか?ブログを書くことで新しい視点を持つことができ、また臨時収入が手に入る可能性がありますよ。

新しい扉を開いてみる

 

Fラン大学に関するデータ

全大学におけるFラン大学の割合はどのくらいでしょうか?

大阪経済大学の論文によると、偏差値39〜49の学部数は216で、全学部中45.8%となりました。入学者数は50,112人、全入学者中32%を占めました。

なお退学率は45.6%となっています。とりあえず「大学ならどこでも良いから」「就職に有利だから」という理由で入学して、意味が見いだせず辞める人が多いようですね。

引用:大阪経済大学 論文集 2013年5月「大学の偏差値と退学率・就職率に関する予備的分析:社会科学系学部のケース」

友人A
なぁ〜んだ。意外とFラン大学生って多かったんだ
でも退学率はFランになるほど高くなるようだね…
ふく
友人A
俺みたいな人は多いわけだ…ふくさん、悩みを聞いてくれるかな?

 

大学を中退したいけど、Fラン大学生だから悩んでしまう

自分は大学2年生になったけど、未だ大学にいる意味が見いだせず、中退したいと考えているんだ。

でも有名大学でもない、Fランの大学生だし、辞めたら高卒扱いになると思ったら、これから一体何ができるんだろうって悩んでしまう…。

それに同じ中退でも、有名大学の方が箔がつくんじゃないかって。そもそも滑り止めのFラン大学だから、ここに入学したのも誇りに思えないというか、自信を持てなくって…。

友人A
もう何もかも投げ出してしまおうかと思ってるんだよ!
うーん…Fランってそんなに恥ずかしいことなのかな?
ふく

Fラン大学出身は恥ずかしいこと?

Fラン大学出身であることを、恥ずかしいと思っている人は多いようです。こちらの知恵袋でもこんな事を書かれていました。

Fラン大学ってやっぱり恥ずかしいですか? 一般入試で失敗してしまい、春からFラン(それ以下かも知れません)と呼ばれる大学に通うことになりました。

第一志望校と滑り止めの大学1校を受け、 志望校は合格できませんでした。
滑り止めは、絶対に受かるであろう大学の中から自分がいちばん行きたいと思うところを選んだし、
通っていた知り合いからも少し話を聞いているので、通うことに抵抗はありませんでしたが、
ネットで調べてみたらFランと呼ばれていることを知り、あまり良いことが書かれていなくて、少し恥ずかしくなりました。

これから、友達や先生方に大学を聞かれた時に答えるのが嫌だな、誰にも知られたくないな、短大受ければよかったなって、
最近そんなどうしようもないことばっかり考えていて何もやる気が起きません
。鬱になりそうです。

Fラン若しくはそれ以下?の大学に通うのって恥ずかしいことですか?

やっぱりお世話になった先生方に聞かれた時に大学名を答えなかったら失礼ですよね(^_^;)?

引用:Yahoo!知恵袋

この知恵袋の人の気持ち、よく分かる…俺も病みそう
友人A
ふく
私もFラン大学生だけど、別にイヤじゃないけどなぁ

ふく
ホントに。楽しくやってるんだから、Fランって自虐されたくないなぁ…

生きていれば色々ありますよね。沈んだ気分を上げるには、お風呂にゆっくり浸かってみましょう。リラックス効果がありますよ。

Fランだと就職は難しいの?

Fランだと、通常以上に就職を心配している人が多い印象です。有名大学に比べると認知度が低いため、大手企業を受けるのは不利だと感じているからでしょう。

就職についてです。自分は今fラン大学の2年生です。特に最近になってからですが、就活について考えるようになりました。
やっぱりfラン大学だと就活は厳しいものなのでしょうか。GPAは低いです。
ですが、大学ではプロジェクト活動とゼミをやっていて、ゼミでは他大学と合同研究発表会をやったり、これから企業課題をやります。
それに有名大学の先生などの講義を受けたりしています。
プロジェクトではイベントを一から企画して、運営までやっていて本当に忙しいです。
プロジェクトとゼミについては代表をやりそうです。
アルバイトは時間帯責任者もやらせてもらっています。バイトリーダーのようなものです。
fラン大学ですが、遊んでばかりではないつもりです。
それでも就活は厳しいのでしょうか?
就職は広告代理店やイベント会社。
メディア関連の仕事を希望しています。
とても不安です。

引用:Yahoo!知恵袋

ふく
入学先よりも、在学中に何をしたかの方が大切だよ

中退しようか悩むのはあなただけではありません。あなたの気持ちをブログに書いてみてはいかがですか?周りの反響を得られるばかりか、臨時収入にもつながりますよ。

たった10分でブログを書いてみる

では具体的に、Fラン大学生が中退したらどうなるのか、どうすれば人生変わるかを考えていきましょう。

 

Fラン大学生が中退したら…

友人A
中退しても結局フリーターになってしまうのかなぁ…
それがイヤなら、これから対策を練ろう!
ふく

Fラン大学生が中退したらどうなる?

結論として、Fラン大学生が中退すれば、最終学歴は高卒に、しかも既卒扱いとなってしまいます。

しかも高卒者より、大学中退者の方が正社員である確率が低いというデータがあります。高等教育中退(高校以上に入学後、中退)では男性9.5%、女性4.3%という低さです。

引用:独立行政法人 労働政策研究所「大学等中退者の就労と意識に関する研究」『図表1-13 現在の有業・無業の状況』

正社員になれば良いわけではありませんが、フリーターになればもっと条件が悪くなるので、中退する前に取るべき行動をよく考える必要があります。

 

Fラン大学生が中退する前に取るべき行動

さて中退する前にどんな行動をしたら、より良い人生を送れるようになるのでしょうか?

中退前に取るべき行動

1.編入学を考える

2.インターンとして企業で働いてみる

3.就職活動をすぐ始める

4.ブログを書く

順に説明していきます。

編入学を考える

ここで重要なのは、編入学先をFランではなくもっと上位の大学にすることです。

FランからFランに移っても、そんなに意味はありません。ただしやりたい勉強がそこしかないのなら、ぜひ行ってください。

実は編入学とは浪人して受験するより簡単なのです。

編入学が簡単な理由

1.科目が少ない

2.何校受けても良い

科目が少ない

多くの大学で「英語・専門分野・小論文・面接」で受験可能です。入試と比較すると勉強する範囲が少ないので、まだ楽ですよね。

何校受けても良い

大学の編入に関して質問してきた方へのベストアンサーがこちら。

大概の人は併願しています。 物理的には、試験日が重ならない限りは、何校でも併願できます。国立大学でも何校でも受験可能です。

引用:Yahoo!知恵袋

また編入学は就職試験に影響を与えることはありません。理由は聞かれるかもしれませんが、きちんと説明ができれば、もっと勉強したいという姿勢が見られて好印象ではないでしょうか?

編入学のデメリットとしては「編入学で新たに費用がかかる」「編入学前の大学にいた分、卒業が遅れる」です。

それも場合によっては、2年次や3年次に編入学もできるので、問い合わせてみてはいかがでしょうか?

友人A
編入学で良い大学に受かったら人生イージーになりそうだな!
大学側も中退などで減った学生を補充できるから、お互いWin-Winなんだろうね
ふく

インターンとして企業で働いてみる

インターンシップとは、学生が興味のある企業などで実際に働いたり、訪問したりする職業体験のことです。実際の業務や働く環境の体験を通じて、業務内容や働くことの理解を深めることを目的としています。インターンシップは、学生側・企業側のどちらにもメリットがあり、インターンシップを受け入れる企業は増えてきています。また大学側も推奨している場合が多いです。

インターンシップには1日単位のものから、数ヵ月、あるいは数年の長期のものまで様々です。大学の春休みや夏休みを利用するのが一般的ですが、長期インターンシップなどでは、授業の少ない学年の大学生が平日にインターンシップを行うこともあります。インターンシップの経験は就活に有利となり、さらに経験を積むことで自身の成長にもつながります。

引用:クリ博ナビ2023

Fラン大学であろうが大学には変わらないのですから、大学生の特権は使うべきです。もしそこが気に入れば、その企業の就職試験を受けるきっかけにもなるかもしれません。

インターンを経験することで得られるものはたくさんあります。

インターンで得られる利点

・責任感やコミュ力がつく

・優先順位を考えるようになる

・企業について理解できる

・適正や自分を見つめ直すきっかけとなる

ふく
自分が何に向いているか、学生のうちに分かると将来回り道をせずに済むね

就職活動をすぐに始める

中退して就職と決めたのなら、とにかくすぐに動くべきです。中退してからダラダラと活動を始めても不利になる一方です。

不利になる理由

1.中退したら高卒+既卒になるので、社会人経験者がライバルになってしまう

2.中退してから時間が空くと、履歴書に空白時間が生じて、採用側に不審に思われる

3.大学生なら受けられるべき就職サポートがなくなるので、自力で動かないといけないから

ですので、できるだけ早く就職活動を始めるべきです。また社会人経験者はビジネスマナーなども熟知しているはずなので、個人でマスターする必要があります。

こちらの本ではビジネスマナーを丁寧に学ぶことができます。就職活動前に読んでおくのはいかがでしょうか?

また日々のスケジュールを管理するのに、ボードを使ってみるのはいかがですか?

もちろんFランであっても、頑張れば就職できますよ。成功した方のツイートも載せておきます!

ブログを書く

実はこちらが一番オススメな方法です。大学に残っても、中退してしまったとしてもブログは書くべきです。

オススメな理由

1.自分の気持ちを整理できる

2.知らないことを調べたり、学べる機会になる

3.臨時収入が手に入る

ふく
私もこのブログを立ち上げたことで人生が変わったんだよ。Fランでも出来る!
 

ふく
これから紹介するツイートは、本当にその通りだと思う。ブログを書くことも10年後には当たり前になるかもしれないよ

確かにアメリカの10年後を日本は追っていますね。終身雇用制が薄れた今、副業をされる方も爆発的に増えています。

大学生から未来を見据えれば、20年後には周りの人よりもかなり前を走っていけるでしょう。

友人A
ふくさんに良い方法、たくさん教えてもらえたけど…でもやっぱり有名大学の方が有利なんじゃないの?
じゃ次は、有名大学がホントに有利なのか考えてみようか
ふく

果たして中退したとしても、有名大学の方が有利なのでしょうか?

 

有名大学中退の方が有利なのか?

中退したら最終学歴が高校卒業となってしまうのですが、それでも有名大学中退の方が聞こえは良いのでは?と思う人はいます。

ふく
日本の大学は入学するのは難しいけど、卒業は簡単って聞くよね
でも有名大学に入れた人は、基礎学力が高いんじゃないの?
友人A
ふく
うーん、地頭が良いと基礎学力が高いは違うと思うんだけど…

有名大学は中退でも箔がつく?

ある程度年齢のいった有名人や政治家などの経歴を見ると、「○○大学中退」と堂々と書いている例を見かけることがありますが、最近の感覚では大学中退ということは高卒と同じではないかと思います。
でも、昔は大学を中退するというのは一つの箔付けで、むしろ格好いいことだったんでしょうか?
それとも今より卒業するのが難しく、入って中退するだけである程度は認められたということでしょうか?
また、今の若い人の場合、有名大学を中退した場合であってもドロップアウトしたと見られてしまい、「痛い人」認定されてしまうのでしょうか。

そのベストアンサーがこちらです。

今は定員割れもあり微妙ですけど、まあ僕らのころは数十倍の競争率はどんな大学でも普通でしたから、入学したというだけで自慢にはなりますよ。
逆に卒業は楽ですから自慢にはならない
要するに入りさえすれば卒業は誰でも出来るから中退でもイコールという意味です。まあ僕も殆ど講義には出ずに卒業してますから。
僕らより前の世代だとお坊ちゃんしか大学なんて入れない時代ですから、まあそれも自慢になるんでしょうね。
その時代は大学なんて行かないで働かないと家計が苦しいって時代です。
兄弟も多かったし。大学卒ってステータスを持ってれば階級が分かる時代でしたから。
だから早稲田、慶応など大学の色があるのですよ。家系や入学時の寄付金で入る大学が決まる時代ですから、入れば同種類の仲間なんです。
今は入るの簡単ですから、卒業しないと意味ないでしょうね。

引用:教えて!goo

しかし今は入学先を選ばなければ、ほぼ全員大学へ入れる時代ですから、有名大学でも卒業しないと意味がないと思います。

有名大学中退ってすごいことで、自慢になるのでしょうか?
高卒よりは大学中退のほうがマシとか、有名大学中退はそこらへんの大学を卒業したことよりも就職などで有利だと聞きました。

その回答はこちらです。

○そんな事になる訳が無いでしょう。
そういう事を言っている人の多くは、その人自身が大学中退で自分の現実を認めたくないから、特別な稀な例を持ち出して「あーだ、こーだ」言っているのに過ぎません。
そもそも、「重要な事は、やり始めたら最後までやり通す」(遂げずばやまじ)。それが社会で認められるための大切なポイントの1つですよ。
○普通の企業経営者なら(病気等の特別な理由が無い限り)中退者は【根性無し】と考えます。
ですから、採用しても【根性無し】は勝手に直ぐに辞めてしまうのではないかと思うので、あまり積極的に採用したいとは考えないですよ

ちょっと考えてみてください。大学に多額の学費を払ったのに中退するなんて普通じゃあないでしょう。
それゆえ、勉強が嫌いで怠け者だから、少しの壁があっただけで挫けて中退してしまう【根性無し】と見るのですよ。
ましてや、有名大学中退なら尚更ですよ。【根性無し】にプラスして【性格上の欠点】が疑われます
(…と言っても大学中退者は現実を認めたくはないでしょうね。)

引用:Yahoo!知恵袋

残念ながら、中退という行為そのものが日本では嫌われているのです。海外だと中退して大金持ちなんて、ザラにいるのですがね。

有名大学だと悪目立ちしてしまう

また有名大学出身だと、逆に悪いことでも目立ってしまうようですね。

友人A
確かに…大学名で逆に目がいってしまうわ…
 

有名大学なら全てハッピーなわけじゃないよ。Fランだって落ち込む前にやれることをやってみたら?
ふく

友人A
やるべきことかぁ…とりあえず有名大学への編入学を考えてみるよ
そんなにFランが気に入らないのかよ(苦笑)
ふく
友人A
だって有名大学に行ける可能性がでてきたからね!
ある意味、自信が出てきたのかな?
ふく

中退の悩みから編入学への葛藤を、ブログに書いてもみても面白そうですね。あなたの体験が誰かの役に立ち、また収入を得ることもできます。

つまらない人生から脱出してみる

 

まとめ 

 

まとめ

①Fランとは偏差値50以下の大学や学部を指し、河合塾のFランクから派生した

②大学名のグループに大学群があり、いろんな名前が付けられている

③Fラン大学生が中退前にやるべきこと

 1.編入学を考える

 2.インターンとして企業で働いてみる

 3.就職活動をすぐ始める

 4.ブログを書く

④有名大学でも中退すれば高卒扱い

⑤Fランでも就職できるし、良い人生を送ることは可能

今回はFランの説明と、Fラン大学生が中退前にすべきこと、有名大学だからといって中退したら意味がないことについて説明してみました。

Fランだからといって卑下する必要はないし、入学よりも入ってから何ができるかが今後の人生を決めます

中退することはオススメしませんが、たとえ中退してもあなたの人生は終わりません。より良い決断ができることを心より願って、応援しています。

最後までにお付き合いいただきまして、ありがとうございました!

 

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-大学生 中退

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.