妊活の悩みについて
※「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。
・行きたいところもないし困ったな
・何をして時間をつぶそうかな?
こういった悩みにお答えします。
本 記 事 の 内 容
- 休日にしたいことがない人の1日に密着
- こんなアイデアいかがでしょう
目覚めた時から、今日は何もしたいことがない休日だと思ったら、テンション下がっちゃいますよね。
そんな日にベッドに横たわったままでも読める、したいことを見つけるきっかけになるかもしれないアイデアを用意しました。
これを機に、充実した休日を過ごしてみませんか?
目次
休日にしたいことがない人の1日に密着
どんな過ごし方をしているの?
大学4年Aくんの場合
夕べ寝たのは夜中の3時。ベッドに入ってYouTubeを見ていたら、いつの間にかそんな時間になっていた。
8時に目が覚め、冷蔵庫から冷えた水を取り出して喉をうるおす。
それから、早く起きてもすることないしな~と二度寝。次に起きたのは14時。寝すぎるとからだがだるい。
とりあえずテレビをつけた。ぼーっと見ていたら、出てきた芸人のネタが面白くて大笑い。大きな声を出すとちょっと元気が出た。
夕方になったので、デリバリーでピザを頼む。18時、それを食べながらまたテレビ。
食べ終えたところでシャワーを浴び、少しは課題もやらなきゃなと机に向かう。
ああ。やる気が起きない。近くにあった漫画本を読み始めたら、すっかりその世界に入り込んでいた。
ヤバイ。そう思いながらも、いやなことから逃げてしまう癖はなおらない。
その後も、ベッドに転がって音楽を聴いたり友達とLINEしてたら、また寝る時間がやってきた。
23歳会社員Bさんの場合
休日前は少し夜更かし。明日は休みだし、特にしたいこともないからずっと寝る!
そう宣言したとおり、目覚めても目覚めても夢の国に引き戻される。本当はそっちの世界が現実じゃないかとさえ思えてくる。
夕方になり、夕べ干しておいた洗濯物をたたみ、掃除機をかけた。夕食は冷凍ごはんをチンして、ボイルしたレトルトカレーをかけて食べる。
あ~今日は何にもしなかったなーと後悔の念にかられるも、お風呂に入ってテレビを見て眠りにつく。
休日を充実させたいです みなさんは休日なにしてすごしていますか?
引用:Yahoo!知恵袋
12時間ぐらい寝た方が気持ち良くないか?
昼過ぎに起きてもよく寝たからすごく気分良いんだけど、休日の昼過ぎに起きて絶望する勢力は何なの?
1人でゲームすること以外の予定がないので、いつ起きても変わりませんが??????????
— 爆速桜前線 (@mm_dzd) June 9, 2021
したいことがない人の共通点
したいことがない人の共通点をまとめてみました。
- 寝るのが1番
- だるい
- 家から出たくない
それではひとつずつ見ていきましょう。
寝るのが1番
寝るのって幸せですよね。特に疲労感のある日は、いくらでも寝ていたくなります。
裏を返せば、予定がないからずっと寝ていられる。人と会う約束があったり、買い物があったりしたらそうはいきません。
だるい
寝すぎてしまうと、副交感神経が優位な状態が続きます。
神経や心身をリラックスさせる働きがあるので、その状態が必要以上に続くと、だるさや倦怠感、眠気に襲われます。
家から出たくない
準備するのが面倒というのが1番ではないでしょうか。外に出るにはある程度の身だしなみは必要だし、女性なら化粧にも時間がかかります。
そのままの姿でサッと出かけられるのであれば、ちょっと買い物に行くくらいは出来るのではないでしょうか。
それに、眠い、だるいも加わると、誰だってじっとしていたくなります。
家にいることのメリット
外に出なくいていいなら、1日中パジャマで過ごせるし、好きなだけ寝られます。
パンとか、カップラーメンとかがあれば、買い物に行く必要もありません。ということは、お金も使わなくて済みます。
自分のペースでまったり過ごせるから、ノンストレスです。
ただし、家族がいるとそうもいきません。家族のご飯を作ったり、子どもの面倒をみたり、自分のペースが乱されることで、ストレスが発生します。
それでも、家は安心できる場所ということに変わりはありません。
家から出ない=お金を使わないというのは、一人暮らしでも、家族がいる人でも共通ですね。
でかけることのメリット
いろんなものを目にするだけで、脳が刺激を受け活性化します。それから、太陽の光を浴びることによりビタミンDが形成され病気を予防します。
太陽の光を浴びないと、うつ病、骨粗鬆症などになるリスクが上がるんですよ。
それに、ウォーキングは健康にとてもいいです。何かスポーツをしようと思うとハードルが高いですが、歩くだけだったら、誰にでもできるのではないでしょうか?
うつ病について合わせて読みたい記事はこちら
大学生の息子が突然うつ病と診断された!どうすればいいの?治るの?
【大学生がうつ病!?】誰でも気軽に理解できるうつ病の原因と治療法
こんなアイデアいかがでしょう
その前に、したいことがないと思っているあなた。それは、ないのではなくて探していないだけです。
これから紹介するアイデアの中から、これは自分にも出来そう。興味があるなというものが見つかれば幸いです。
アウトドア編
外でできることをまとめてみました。
ポイント
- シェアサイクルを利用してみよう
- 散歩に行こう
- ベランダ菜園をしよう
- 写真集を作りませんか
それでは、順番に見ていきましょう。
1:シェアサイクルを利用してみよう
Charichariをご存じですか?福岡、名古屋につづき、2020年9月16日より東京浅草エリアを中心にシェアサイクルサービスが始まりました。
最初に利用が始まった福岡の友人が、さっそく乗りごごちを報告してくれました。
新しもの好きの私は、シェアサイクルなるものが、どんなシステムで、乗りごこちはどうなのかを検証するべく街に繰り出しました。
福岡市役所本庁舎のポートからスタート。
システムは、アプリを入れる→会員登録とクレジットカード情報の入力→スマホをかざし鍵を開ける→ポートに戻して鍵を掛けるで完了です。
初めてのことにはドキドキするタイプで、しばらく自転車の前に突っ立っていました。
すると、さすがビジネス街。次から次へとスーツ姿のサラリーマンが借りに来ます。
おお~こんなに人気があったのか!10台くらいあった自転車がどんどん貸し出されていきます。サドルの高さも簡単に調節でき、乗りごごちもまずまず。
約5キロの距離を38分ほどで移動し、初回は割引チケットもあったので92円で借りることができました。
【福岡】新しいチャリチャリが走り始めています🚴♀️💨
新品の自転車のため、走行中まれにギアが変わってしまうことがありご迷惑をおかけしております😖
これは新品の変速用ワイヤーが走行中に伸びて起こる現象です😵💫
数週間程度で伸びは収まりますが、順次調整しておりますのでなにとぞご理解ください😌 pic.twitter.com/S2FjCdhD7r— チャリチャリ (@charichari_bike) June 5, 2021
ココがおすすめ
シェアサイクルがない地域の皆さんも、コンパクトな自転車で街を走りませんか?こちらは、でこぼこ道でもパンクの心配がいらないからオススメですよ。
2:散歩に行こう
散歩といっても、慣れた道をぼーっと歩いても楽しくありません。ここはひとつ、ふだん通らない細い路地などを散策してみましょう。
こんなとこに店があったのか!と、そこを通らなければ絶対にわからない穴場の店を見つけて、友人と一緒に訪れたという人もいます。
そして、近道を発見したという人もいます。今まで駅まで徒歩15分かかっていたのが、10分で行けるようになるのはお得ですよね。
3.ベランダ菜園をしよう
ベランダだって立派な野外です。太陽の光を浴びながら、プランターでハーブを育ててみるのはいかがでしょう。
ハーブは食べられるってところも利点ですが、虫よけ効果があるのが多いんです。
ベランダで花を育てていると、その香りにつられて虫が寄ってきますよね。
蝶ならまだいいんです。蜜を吸ったら去って行きますから。だけど、小さな虫はずっといます。
網戸を開けた隙に、部屋の中に入って来ることも。そんな時に虫を撃退してくれるハーブはいいですよ。
虫よけ効果のあるハーブ
ペパーミント・レモングラス・ラベンダー・ローズマリー・ローズゼラニウム・タンジーなど
ハーブのことに詳しくなったら、ブログで紹介してみませんか?専門知識はあとで役に立ちますよ。
4.写真集を作りませんか
今は、無料で写真集を作れるというサービスが増えてきました。
TOLOTというサイトを例に紹介します。
500円(税込み・送料込み)でA6フルカラー64ページ、B6フルカラー24ページの写真集が作れるなんてすごくないですか?
このページ数だったら、家族旅行の思い出だったり、学校行事など、1冊で1テーマに絞ってまとめるとすごく見やすくなると思います。
外に出て、友達と一緒に写ったものをまとめるのもいいですね。
服を着替えて、ポーズをとったら、芸能人の写真集風にもなるかも?
さあ、あなたも今から写真を撮りにでかけてみませんか?
インドア編
家の中でできることをまとめてみました。
ポイント
- YouTubeで美しくなりましょう
- 映画やドラマを観よう
- 任天堂switch「あつ森」でスローライフを楽しもう
- 読書や勉強をしよう
- 手芸をしてみよう
- 旅行の本を読んで行った気になる
- フリマサイトに出品してみよう
- ぬりえに没頭してみる
- 料理に挑戦
- 変わり種と、簡単にできることを紹介
こちらも順番に見ていきましょう。
5.YouTubeで美しくなりましょう
YouTubeで無料のヨガやピラティスをしませんか?
会費を払ってヨガ教室に行くのもいいですが、動きやすい服を用意したり、教室までの距離が遠かったりしたら行くのが面倒になってしまいますよね。
雨が降ったり、雪が降ったりしても行きたくなくなります。無料の動画だったらどうでしょう。好きな時間に好きなだけ学べます。
たくさんあるので探してみてはいかがでしょうか?
6.映画やドラマを観よう
以前だったらお店に行ってDVDをレンタルするのが主流でしたが、今ではサブスクが定番となりました。毎月定額料金で該当作品見放題というやつです。
Amazonプライムビデオ、ネットフィリックス、Huluを利用していると、それぞれ扱っている作品が異なるため、どれかひとつには絞れません。
特にネットフィリックスは、オリジナル作品が充実しているので、新シリーズが始まると、続きが気になって目が離せなくなります。
参考
前向きになれる、元気が出る、何かしたくなる映画を集めてみました。
フォレスト・ガンプ・最高の人生の終わり方・ライフ・オケ老人・ボブと呼ばれた猫・マイ・インターン・きっと、うまくいく・イエスマン・英国王のスピーチ・スクール・オブ・ロック・ワンダー君は太陽
参考のところにも書いた映画の記事です。良かったら読んでみてください。
【ネタバレあり】イエスマン”YES”は人生のパスワードのあらすじ感想まとめ
7.任天堂switch「あつ森」でスローライフを楽しもう
大人気の「あつまれどうぶつの森」。
テレビコマーシャルで見ていると、やってみたくなります。
知らない人が作った、オリジナルの服や、道、タイルなども配布してもらえるそうで、それを使って開拓していくのも楽しいのだとか。
こちらも登録しました🪨🪨
もし良かったら、ちょっとした小道や階段などに使ってもらえたら、嬉しいです🥺🙏作者ID🐾MA-5136-2249-4475#あつ森 #ACNH #ACNHDesigns #マイデザ配布 pic.twitter.com/CJHrpHECDz
— ぽん (@pon0120721) June 17, 2021
8.読書や勉強をしよう
読書も今や、定額料金で読み放題の時代。
今まで、紙の本を読むのが好きだったんですが、最近ではタブレットを利用して読むのに慣れてきました。
1冊ずつ買っていた時より、かなり安く利用できます。読んでみて、やっぱり手元に置いておきたいと思うものは、あとで購入することもできます。
マンガの一気読みもいいですね。ただしこれは、1巻目だけ無料というパターンが多いので気をつけましょう。
ふだんあまり目にしない、専門書や語学の本も読んでみてはいかがでしょうか。
こういう本は、買うととても高いので、定額で何冊でも読めるとなると、すごく得した気分になれます。
知識が多いと幅が広がります。することがないと思ったら何か学んでみませんか?
こちらはそんなに難しくありません。慣れたらとても楽しいですよ
9.手芸をしてみよう
これは女性向きかもしれませんね。手芸といってもいろいろあります。
編み物、洋裁、ミニチュアフード、レジンでアクセサリー作り、プラパンでキーホルダー作り、ペーパークラフト、消しゴムはんこ等々。
羊毛フェルトは、ふわふわでカラフルな羊毛を、専用のニードル針でザクザクと刺し続け、どうぶつなどを作っていくものです。
固くしないと、あとで型崩れを起こすので、作品によっては何千回も刺さなくてはいけないそうです。根気がいる作業ですね。
友人は、刺していると無になれていつの間にか時間が経っていると言います。
初心者でも、けっこうクオリティーの高いものが作れるところが、次もまた作りたいと思わせるのだとか。
#こういうの好きだよって人RT
羊毛フェルトでワンちゃんネコちゃんを制作しています😊 pic.twitter.com/fcrRNOISgl— Sato@羊毛フェルト (@Satoyoumou) June 9, 2021
ココがおすすめ
リアルすぎる⁈こんなの作れたら嬉しい。初心者にはハードルが高いかもしれませんが、見ているだけで作りたくなっちゃいますよ
10.旅行の本を読んで行った気になる
読書と被りますが、分けて書かせてもらいます。
というのも、こちらはいろんな本を読むのとは違い、行きたい国、場所を指定して読むということになります。
台湾に憧れ、計画を立て始めた矢先にコロナで行けなくなった母。もう諦めたのかと思っていたら、まだ本を読み漁っていたので聞いてみました。
本を見ながら、調べごとをしている母は、すごく楽しそうです。
あなたが、行きたい場所はどこですか?同じように、そこを歩いてみませんか?
ココがおすすめ
ぜんぶ色鉛筆画で描かれた台湾紹介本です。現地空港での両替の仕方から、地下鉄での発券機の使い方、お店の紹介、お土産のこと、台湾ならではのことなど情報満載です。
旅行したいけどお金がないという方、こちらもご覧ください。
11.フリマサイトに出品してみよう
フリマサイトに出品するのはいかがでしょうか。
まずは家の片付けから始めましょう。1日に1種類がベストです。それで何週間かの休日が忙しくなります。
例えば1週目は衣類から。できれば、家にある衣類全てを広げましょう。できなければ1か所ずつでもかまいません。
収納のプロによると、1年以上着ていない服はその人にとって必要のないものだそうです。
ヨレヨレになっている、シミがあるなどの、見た目で判断出来ない場合の目安にしてみてください。
さて、断捨離するなら全てゴミ袋に入れてバイバイでも良いのですが、まだ綺麗だけどいらないものはフリマで売ってお金に換えましょう。
出品するには、全体像がわかるように写真を撮ったり、ダメージがある部分をアップで撮ったりと、1つの商品に対して複数の写真をアップしなければなりません。
たくさん出品する場合は、作業だけで何時間もかかり、することがないと嘆いていた自分が嘘のように忙しくなります。そして、売れた時の喜びはクセになりますよ。
12.ぬりえに没頭してみる
ぬりえは、子どもだけの楽しみではありません。本屋にも、大人の塗り絵と称するものがたくさん置いてあります。
大人だと、画家か?というくらい繊細に色付けするつわものも現れます。
ココがおすすめ
色鉛筆24色がセットになっているので、すぐに始められます。
13.料理に挑戦
1から作ったことのない料理に挑戦するのはどうでしょう。例えばパンは発酵させるところから。カレーならスパイスを混ぜ合わせるところから。
そしてせっかく作ったからには、友達を呼んで食べてもらいましょう。凝った料理って、ひとりで食べるにはもったいないし、やはりだれかに・・・
って言ってもらいたいですよね?誰かにほめられると嬉しいし励みになります。これはどんなことにも言えることです。人は褒められるとやる気が出ます!
14.変わり種と、簡単にできることを紹介
まだまだ紹介したいことはあるのですが、あまり長いと疲れた~って言われそうなので、これで最後にします。
変わり種部門より、Google earthで、世界旅行。ストリートビューにして気に入った街を歩く。
地球を見下ろした状態からじょじょに降りていって、むむっ、これは?という変わった地形を見つける。海や湖とかでもいいですよ。
世界には変わったところがいっぱいあります。それを見つけて、テレビ番組に投稿してもいいかも。採用されたらすごいです!
簡単に出来る部門からは、誰もが知っている知恵の輪とルービックキューブの紹介です。ずいぶん前からある商品ですが、いまだに進化を続けています。
子どものころにやっていたという皆さんも、もう一度挑戦してみませんか?
この投稿をInstagramで見る
まとめ
ポ イ ン ト
いかがでしたか?探せばけっこうアイデアは転がっているものです。しかも、かんたんにできることが多いので、次の休日にはぜひどれかやってみてください。
そして、今回紹介したアイデア以外にも楽しみを見つけて、有意義な休日をお過ごしください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
妊活の悩みについて
※「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。