人生つまらない

無職なのは何がしたいかわからないから?趣味も仕事もどっちも大事

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・無職だけど、何がしたいかわからない
・楽しいことだけしたい
・したい仕事がない
・したいことを見つけたい

こういったお悩みに答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. 無職だけど何がしたいかわからない理由と対策
  2. 楽しいことだけしたいのは無理?
  3. したい仕事がないときはアンテナを張ろう!
  4. したいことを見つけたいときのお役立ちアイデア

今回は、無職だけど何がしたいかわからない、楽しいことだけしたい、したい仕事がなくて困っている、したいことを見つけたいと思っている人に読んでいただきたい内容になっています。

 

目次

無職だけど何がしたいかわからない理由と対策

無職だからといって、自分を責めることはありません。そこには、いろいろな理由があるからです。

  1. 何がしたいかわからないので働いていない
  2. 働こうと思えば何でもできるが怠けている
  3. 面接はうけているが不採用になる
  4. 体調の問題をかかえている

上記を順番に説明していきます。

1.何がしたいかわからないので働いていない

このタイプの人は、仕事だったらなんでもよいと思ってはいません。適当に選んでも失敗しそう。自分に合っていない仕事は続けられそうにない。

そんな思いがあります。何がしたいのかはっきりした時点で、それに合った仕事に限定して探そうと思っています。でも今は、何がしたいかわからない・・・

そのうち、これだというものが見つかったら、やる気満々で仕事に臨むことができるでしょう。

Yahoo!知恵袋にも同じような相談が寄せられています。

無職。何をすればいいのか分からない
転職先が決まらず仕事を辞めてしまった人に質問です。

5日前、仕事を辞めました。22歳女です。短大を出て新卒で入社した会社が、人間関係がよかったのですが残業が毎月100時間を超え、残業代もでなかったので、悩んだ末に辞めました。

しかし、転職先が見つからないまま辞めてしまったので、何もすることがありません。初日、二日目とハロワに行って、とりあえず二社面接を受け、一応面接は通りましたが、条件が合わずに辞退しました。次は失敗したくないという思いでとても慎重になっている反面、興味のある求人がなく、応募すらできていない状態です。

今は両親と同居しており、前職で貯めた貯金もありますが、いつまでも甘えていられないし、昼間に何もせず家事をしているだけの自分が情けなく、申し訳ないです。このまま堕落してしまう気がします。

転職先が見つからないまま辞めた方は、どのようにして転職先を見つけられましたか?わたしのように目立ったスキルもない場合は難しいでしょうか?

引用:Yahoo!知恵袋

後悔する毎日34歳無職で実家暮らし。
何をしたらいいのか毎日わからず
焦りまくってます。今の状態ヤバイですよね?

引用:Yahoo!知恵袋

ふく
働かなくてはと思っていても、何をしたらいいのかわからない状態だと焦るよね。
うんうん、わかる。
友人A

では、したいことを見つけるにはどうしたらよいのでしょうか。

仕事は別として、あなたの趣味は何ですか?小さなころから続けてきたことでもいいですし、最近になって興味を持ったことでもいいです。

それには、お金はかかりますか?もしかかるとしたら、無職のままではいつかは趣味にかけるお金がなくなります。趣味を続けたいので、やっぱり働かなくてはと思うでしょう。

ただし、最初にいいましたが、どんな仕事でもよいとは思っていないので、職を探すという行動が出来ません。したいことを見つけるには、次のようなことを考えてみるのも効果的です。

参考

  • 趣味に関係のある仕事は何かを考えてみる
  • 趣味にあてる時間を確保できる仕事を探す
  • 求人サイトなどでどんな仕事があるのか見てみる

上記について説明します。

趣味に関係のある仕事は何かを考えてみる

例えば、文房具集めが趣味だとしましょう。

すると、文房具店など、日常的に文房具に触れるところで働けたら、自分がまだ知らない商品に興奮したり、これは便利だと新しい発見で毎日楽しく働くことができそうだとは思いませんか?

音楽が好きなら楽器店、音楽教室などで働くとよいのではないでしょうか。趣味から逆算して、関連性のある職種を選ぶというのも長続きできるコツかもしれません。

趣味にあてる時間を確保できる仕事を探す

仕事も大事ですが、がむしゃらに働いて、帰ったら寝るだけの毎日では、何のために生きているのかもわからなくなります。楽しくありません。

趣味に使える時間が確保できる仕事を探してみましょう。残業があまり無い有休がとりやすいなど。ただしこれは、入社してみて、違うじゃないか!と裏切られる場合もあります。

その時は、労働基準監督署に言ってやる!くらいの気持ちで臨みましょう。

ココがおすすめ

内容(「BOOK」データベースより)勤め先を変えなくても働き方は自分で変えられる!仕事の時間生産性を上げ、会社に縛られず「稼げる人」になる!

ふく
内容見たら、週休3日が当たり前になるというところに目がくぎづけ。これで趣味にあてる時間ができるね!

求人サイトなどでどんな仕事があるのか見てみる

とりあえず、世の中にはどんな仕事があるのか見てみましょう。興味があるところばかりじゃなく全体的に。この中から選ぼうと考えなくていいです。

気楽な気持ちで見て見ると、その中には、こんな仕事もあったのか!と、全然知らなかった職種を発見出来たりもします。そこから、興味がわくということもゼロではありません。

YouTubeでも、参考になる動画がありましたのでご覧ください。

2.働こうと思えば何でもできるが怠けている

今は、とりあえず貯金もあって、ぜいたくをしなければ働かなくてもやっていけるという状態にあるので、怠け心が顔を出しているのでしょう。実家暮らしで、家も食事も心配がないとなると、もっと怠けがちになります。

ただし、このタイプの人は、お金に困ってきたら、すぐに仕事を見つけて働き出せる人が多いです。怠けているように見えて、いざとなれば行動派。仕事にとくにこだわりもありません。

短期間にガーっと稼いでまた休憩というパターンもありますが、独身だったらそれでもいいんじゃないでしょうか。

その中から、いつかこれだ!という仕事が見つかるかもしれません。いろんな世界に飛び込むのは、将来プラスになると思いますよ。

もし、ブラックな会社に入ったとしても、それを教訓と出来るし、無駄ではありません。何でもできる=パワーがある。よいことじゃないですか!

友人A
うちの親父、結婚して僕が生まれてからも転職していたよ。それでも、今の会社は合っているらしく、定年まで辞めないっていってる。
合わない会社に、無理している必要はないんだね。
ふく

3.面接はうけているが不採用になる

働く意欲はあっても、面接で受からない。それが続くといやになりますよね。でも大丈夫です。あきらめなければ必ず就職先は見つかります

多少条件を落とさなければいけないということもあるかもしれませんが、入ってみたらそちらの方がやりがいもあってよかったという場合もあります。

面接を受ける際、身だしなみ、あいさつなども大切ですが、事前にこういう質問に対してはこう答えるという、マニュアル通りの答えしか用意していかないのはやめた方がよいと思います。

みんな同じ答えじゃ、面接官も見極めにくい。その中で合否を決めるならば、筆記試験、SPIテストなどの結果が影響してきます。

筆記試験は、問題集をしっかりやっておけば結果は出ます。みんな平等に同じ答えを書くことができます。何通りも答えがあるというわけではありません。

ただし、SPIテストは違います。こちらは、この答えを選んだほうがいいだろうなというような虚偽の答えではバレてしまいます。

行動、意欲、情緒、ライスケール(本音で答えているか)の4点からの出題により、回答内容に矛盾があると落とされるからです。

ココがおすすめ

SPIテストは虚偽の答えではバレるといいました。ですが、まったく知らないと緊張してよけいなことまで考えすぎておかしなことになるかもしれません。ふぅ~んこういうものか程度に読んでみてはいかがでしょうか。

ふく
今は、SPIテストを導入している会社が多いみたいだから、知っておくのはいいことだね。

面接を受ける前に、下の資料のような職業訓練を受けてみるという手もあります。こちらだと、手に職をつけて試験に臨めるので、何も資格がない人よりも有利です。

引用:厚生労働省職業安定局

友人A
就職試験を一発で合格できる方が奇跡と思って、根気強く挑戦したいね。
その根気がないんだな。だけど、ブログはずっと続けてこれたんだ。
ふく

根気のない人でも大丈夫。何度か心が折れかけることがあっても、それを乗りきったら楽しい世界が待っています。あなたもやってみませんか?

ブログを始めてみる

4.体調の問題をかかえている

働きたくても、体調の問題を抱えていて働けないという人もたくさんいます。まわりには、ただ怠けているだけとしか思われていないなんて苦しいですよね。

ツイッターにも投稿がありました。

友人B
ずっと不安の中で生きてきたなんて、辛かったでしょうね。病院で調べてもらったら安心できると思いますよ。
そうだね。何の病気かわかれば治療もできる。早く治りますように。
ふく

ふく
うつ症状がでたら、まわりに迷惑をかけていると自分を責めてしまう気持ちもわかるな。
そんな心配はしなくていいから、ゆっくり休んで欲しい。
友人A

日本経済新聞に「働きたいのに働けない 心の病から生活守るには」という記事がありました。

 うつ病など心の病気にかかる働き盛りが増えている。従来通り働けるようになるまで時間がかかることも多く、経済的な不安を抱えやすい。患者を経済的に支援する公的な制度は様々ある半面、民間の保険は心の病になると保障に制限が付く例が目立つ。使える制度や注意点について知っておこう。

引用:日本経済新聞

この記事では、うつ病など心の病気の場合、通院治療で医療費の負担が軽減される「自立支援医療」や、入院する場合の高額療養費制度のことが書かれています。下の表も参考にしてみてください。

ふく
いろんな支援があるんだね。該当するものがあったらぜひ活用してほしい。

うつ病などの精神疾患の場合、不眠におちいることがよくあります。そんなときに、少しでも役にたてばと思い、安眠枕を紹介します。

ココがおすすめ

枕が合わないとなかなか眠れず、翌朝、首が痛かったり、頭が痛かったりしますよね。この枕は、頭を乗せるだけで気道確保ができ、呼吸が楽にできます。いびきをかく人にもいいんですよ。ある程度の高さもあるので、横向きでもきつくありません。低反発なのでゆっくりと沈み込みますが、柔らかすぎないので何年経っても形を維持したままです。やっと自分に合った枕に出会えました。

友人A
これ、良さそうだね。いびきがうるさい親父に買ってやろうかな。

 

楽しいことだけしたいのは無理?

誰でも、楽しいことだけやって過ごせたら、それにこしたことはありません。しかし、ほとんどの人は仕事をして収入を得て、それから好きなことをしています。

収入がなかったら、家が持てません。お風呂に入れません。おいしいご飯が食べられません。パソコンも、携帯も持てません。好きなこともできなくなります

ツイッターの記事を紹介します。

ふく
やっぱり、楽しいことだけやって過ごすのは無理だね。
嫌なこともあるし、キツイ仕事だってやってるから、よりいっそう楽しく感じるんじゃない?
友人B
ふく
そうかも。楽しいことだけ毎日やってたら、飽きてきそうな気がする。

こういう投稿もありました。

友人A
今は、こういう働き方をしている人が増えてるよね。本当に収入になるの?って疑ってるけど。
ここに、成功している見本がいるよ。
ふく
友人A
そうだ、すぐ近くにいた!

初めは努力も必要だけど、そのうち楽しいことに使える時間が増えてきますよ。あなたもやってみませんか?

ブログをやってみたいと思った人は、こちらからどうぞ。

初心者でも大丈夫!まずはやってみよう

 

したい仕事がないときはアンテナを張ろう!

ふく
僕は、こういう仕事がしたいと思っても、職種によっては求人がなかったりするよね。
せっかくしたいことが見つかっても、そこでストップしたらテンション下がるよ。
友人A
ふく
振り出しにもどされた気になる。

したい仕事がないと思っている人は、頭の中にはこんな仕事がしたいというものが浮かんでいますよね。しかし、希望にぴったりの仕事はなかなか見つかりません。

毎日のように求人サイトに目を凝らし、情報をキャッチするアンテナを張りめぐらせておいても、残念な結果で終わることが多いです。

それでも、その作業をやめたら、それこそしたい仕事にお目にかかるのは至難の業です。

ツイッターで発信している人もいました。

友人A
ツイッターからでも、仕事の依頼がくるときがあるみたいだよ。あきらめないで!
ライターさんの依頼とかも多いよ。ブログ、やってみる?
ふく

ブログで始める新たな人生

 

したいことを見つけたいときのお役立ちアイデア

したいことがないと思っている人「はい、手をあげて」・・・たくさんいますね。それでも、探せばけっこうあるんですよ。

友人A
確かに。まったく何もしたいことがなかったらフリーズ状態になるよね。

したいことがゼロだったら、家から出ることもなくなるでしょうから。それではあまりにも寂しい。ここで、ほんの少しですがアイデアを紹介したいと思います。

まず、部屋の中をぼーっと見回してください。「あ、あそこが汚れてる」、「あそこに物が積み上げられている」。そうです。何か気づく点があるはずです。

あなたがミニマリストで、部屋には最小限のものしかなく、どこも散らかっていないというなら、ここから先はスルーしてください。

友人A
ミニマリストとはほど遠いから、つづき、聞かせて。

ほとんどの人の部屋は、どこかしら掃除したい、片付けたいと思う場所があるはずです。

となると、洗剤が切れていたから買いに行こう。あの場所を片付けるには箱がいるな。と、動き出すきっかけができます。

ここから人の不思議なところ。やり始めるとスイッチが入る場合が多いと思いませんか? いわゆる「やる気スイッチ」です。

ついでにあそこも掃除しちゃおうとか、お揃いの箱を買って統一したら、棚の見栄えも良くなるな。

よし、買ってこよう。おっと、その前にサイズを測っておかなくちゃなとか、急に活動的になります。そして、目標を全部やり遂げたら達成感に包まれます。

したいことは、身近なところにもころがっています。ぜひ見つけてみてください。

友人B
私の部屋も、本が山積みになって困ってるの。
本の収納にぴったりな棚があるよ。
ふく

ココがおすすめ

収納目安は単行本・コミック本合わせて324冊。中央の横板以外は可動タイプ(3.2センチピッチ)なので、持っている本に合わせて調節できます。本だけではなく、小物などもディスプレイしたらオシャレですね。

友人B
素敵!こんなに大きいのに、値段もお手頃ね。買っちゃおうかな。

部屋が片付いていると、心もスッキリしてきます。したいことが急に思い浮かぶかもしれませんよ。

インスタグラムにも、したいことを見つけるヒントになりそうな投稿を見つけました。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

横山なお🇲🇾価値マーケティング(@naohiro518)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

デザインオフィスRirian(@ririan007)がシェアした投稿

友人B
わっ、参考にしたい!
できることをやってみよう!
ふく

 

まとめ

ポイント

①無職にも理由がある
・何がしたいのかわからないので働いていない(これだ!といった仕事が見つかればやる気満々で仕事に臨める)
・働こうと思えば何でもできるが怠けている(怠けているように見えるがいざとなれば行動派)
・面接は受けているが不採用になる(SPIテストは正直に必要に応じて職業訓練も受けてみよう)
・体調の問題をかかえている(経済支援制度を利用して焦らずゆっくりと)

②楽しいことだけでは生きられない
・楽しいことをするにも仕事は大切である

③したい仕事がないひとは常に情報収集アンテナを張っておこう
・したい仕事にすぐに反応できるように

④したいことは身近にある
・ちょっとしたキッカケがあればやる気スイッチが入る

いかがだったでしょうか。無職でも焦る必要はありません。就職して、考えていたのと違ったと思えば、また次に進めばいいのです。

「あいつはコロコロとすぐに職を変える」と陰口をたたかれたって気にしない!あなたの思うように未来に向かって前進あるのみです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

合わせてこちらの記事もお読みください。

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-人生つまらない

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.