大学生 中退

【大学中退したい】親不孝じゃないよ!親の気持ちが分かるかな?

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
大学を中退したいと思ってるんだけど、
・やっぱり親不孝ものなのかな?
・親がどう思っているのかも知りたいな。
いずれは親孝行したいけど、今は自分の事で精一杯なんだ!

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. 【大学中退したい】親不孝なんかじゃない!
  2. 【大学中退したい】親の気持ちを分かって欲しい
  3. 【大学中退したい】親孝行でもないよ!

大学中退したいと考えている大学生の皆さんは必ず「私は親不孝なんじゃないか?」と「親の気持ちはどうなんだろう?」という2つの悩みを持つと思います。

そして、その2つの悩みは、大学を中退した後もずっと頭の片隅に残ってしまうと思います。この記事を最後までお読み頂くことで、その悩みを少しでも軽く出来ればと思っています。

 

目次

【大学中退したい】親不孝なんかじゃない!

大学を中退したい理由は何でしょうか?色々な理由があると思います。

  2020年 2019年
1位:経済的困窮 19.3% 18.6%
2位:学生生活不適合 18.3% 17.6%
3位:就業・起業 14.1% 14.5%
4位:転学等 12.9% 12.8%
5位:病気・怪我 7.8% 7.9%
6位:学力不振 7.0% 6.8%
その他 28.4% 29.7%

参考:文部科学省「新型コロナウイルスの影響を受けた学生への支援状況等に関する調査」

大学中退の理由を記載しました。あなたの心に親不孝という言葉が思い浮かぶのはどれでしょうか?そのあたりも含めて以下の順番で解説していきます。

1-1.あなたは親不孝だと思っていますか?

1-2.あなたは親に失礼です

友人A
親不孝をしているかどうかを心配して、親に失礼ってどういう意味なんだろう。
「親の心子知らず」とは、このことだな!ユックリと説明するよ。
父さん

と言いつつ、親も子供気持ちが分からないとならないようにこちらの本を読んでおきましょう。

あなたは親不孝だと思っていますか?

あなたが「大学を中退したい」と思った理由は何故なのでしょうか?そして、親不孝だと思っているのは何故なのでしょうか。

先程のランキングからピックアップして、見ていきましょう。

・経済的困窮

・学生生活不適合(精神的な病気含む)

・学力不振

あなたが、親不孝だと思ってしまう可能性が高いのは「学生生活不適合(精神的な病気含む)」「学力不振」だと思います。

ただ、経済的困窮という理由で親不孝だと思ってしまう場合は、今回の「大学中退したい」という心とは無関係ですが、参考に触れておきたいと思います。

中退理由:学生生活不適合(精神的な病気含む)

あなたが学生生活不適合だと感じることがあるのであれば、大学中退の選択肢を考えても良いと思います。学生生活不適合という場合は、あなたの心が一番傷付いているのでしょう。

学生生活不適合の要因は、外的要因です。

しかし、「学生生活不適合は自分が原因ではないか?」と考えてしまう人がほとんどです。うつ病をはじめとした精神的な病気の原因は、この勘違いがほとんどだと思います。

勘違いのポイント

・学生生活での友人関係が上手くいかない

・学業とバイト等の生活が忙しすぎて疲れが溜まっている

・学業の内容が合わない、教授との反りが合わないために学業不振に陥っている

原因は他にもあると思いますが、代表的な3つをあげてみました。

考えてみて下さい。これは、あなたが原因なのでしょうか?

環境の変化や人間関係が原因でうつと診断されたんですから、あなたが原因ではないですよね。あなたが「親不孝」だと考える必要があるのでしょうか?

あなたの責任じゃないものを自分が悪いと悩んでしまうこともあると思います。しかし、その悩みは答えが出ないことですから、解決方法を考える方に力を注ぎましょう

それでも、学生生活不適合によって病気になってしまったり、立ち直れないくらいに打ちのめされてしまうことがあると思います。そうなった場合には、適切な方法で病気に立ち向かう必要あります。

これから紹介する記事をお読み頂ければ、うつ病を中心とした精神的な病気に対する対処法が分かると思います。

中退理由:学力不振

何故、学力不振で大学を中退するのでしょうか?この場合は、諦めたという認識になると思います。頑張った結果、学力不振となった場合には7年という在学期間(多くの大学が7年と設定しています。)後に退学となるはずです。

では、何故諦めたのでしょうか?

1.卒業を諦めて働く決断をしたから

学業ではなく仕事を選んだのであれば、この決断は正しいと思いますのでそのまま突っ走れば良いのではないでしょうか。周りからは色々と言われると思いますが、7年もの時間を無駄にするのであれば、早期決断は正しいと思います

ただし、必ず家族を含めたあなたの周りの人間を説得することは忘れないようにしましょう。あなたの判断が正しいことを理解してもらうことで、今後もあなたに必要な人間関係を続けることが出来ます。

2.卒業が難しいので、辞めてフリーターになる

この場合は、あなたは「親不孝」だと勘違いをする可能性はあると思います。親にお金を出してもらって大学生活を送っていたにも関わらず、自分の勉強が上手くいかないという理由で、未来を考えずに辞めてしまったからです。

大学を中退したいと思った時に、考えるべきは自分の責任を果たせているのかどうかです。就職という選択をしたのであれば、あなたの責任を果たしたと言えると思います。

大学を中退することにより、先に何かを見いだせているのかどうか、もしくはやるべきことが明確なのであれば、大学を中退することに意味があると言えるでしょう。

友人A
言いたいことは、先を見て大学中退の決断をしているかどうかってこと?
そう!!親は、大学を中退したいかどうかじゃなくて、子供の未来を見ようとしているんだ。
父さん

中退理由:経済的困窮

経済的困窮という言葉で括られていますが、原因は様々だと思います。その中で、大学生が大学を中退するときに親不孝になってしまうかもしれないと考えてしまうのは、この場合だと思います。

親不孝だと思う理由

経済的に厳しい事を知っていて、無理を言って大学に通わせてもらった

しかし、この理由の場合にはあなたから「大学を中退したい」とはならないはずです。「大学を中退しなければならない」という状況に対する理由が経済的困窮であるはずです。

私の考えとしては、一度親が納得して子供を大学に行かせたのであれば、借金をしてでも大学を卒業させるべきだと考えています。もちろん、それが出来ないほどの理由がある場合は、子供も納得の上での決断でしょうから何も言いません。

今は、奨学金制度も充実していますし、教育ローンの仕組みもドンドン充実してきています。是非、親の責任で大学を中退しなければならないという状況になってしまっているのであれば、考えてみて下さい。

奨学金制度や教育ローンに関しての記事がありますので、興味がある方は参考にしてみて下さい。

父さん
親の責任は果たさないといけないな!子供には絶対に迷惑を掛けたくない。

あなたは親に失礼です

何故あなたは「親不孝」だと思うのでしょうか?何をしたらあなたは親不孝になってしまうのでしょうか

ポイント

親不孝か親孝行かは、親が決めることであなたが決めることではない

あなたが親に対して申し訳ないと思うこともあっていいと思います。反省して次に活かす原動力になれば、その申し訳ないと思う行動を取ったことは意味があったことだと言えるでしょう。

このツイートをみて、どう思いますか?

確かに苦労していることは分かります。親に申し訳ないと思うこともあっていいと思います。

しかし、これが親不孝なのでしょうか?そんなことを考える前に、自分の人生を巻き返す方法を考えて下さい

「浪人」「大学中退」「休学」の何が親不孝なんだ?
父さん
友人A
だって、余計にお金を払ってもらっているし。
お金で親不孝って、親に対して失礼だ!!親は、そんなことはどうでもいいんだよ!人生を成功させる方法を考えてないことが親不孝だよ。
父さん

 

【大学中退したい】親の気持ちを分かって欲しい

親の気持ちを分かって欲しいと言っても、重く考える必要はありません。親の気持ちの根底にあるのは1つだけです。

ポイント

親の気持ちは全て、子供が苦労しないためには、子供が幸せになるためには

これだけが、子供に対する親の気持ちです。

あなたが大学を中退したいと考えてから中退した後の親の気持ちを順番に説明していきましょう。

2-1.【親の気持ち】大学中退したいと聞いたとき

2-2.【親の気持ち】大学中退について話しているとき

2-3.【親の気持ち】大学中退を認めたとき

2-4.【親の気持ち】大学中退した後

【親の気持ち】大学中退したいと聞いたとき

親があなたから「大学中退したい」という内容の相談をされたときに思うことは、以下の2つです。

・相談をしてくれてありがとう

・あなたの一番の幸せは何だろう

この2つです。色々な事を親は言うと思いますが、根底にあるのはこの2つでありそれ以外にはないと思います。

父さん
親は常にあなたのことを考えているんだ!

相談をしてくれてありがとう

まずは、ありがとうという気持ちです。学生の間に「反抗期」という期間が必ずあります。反抗期は人が成長する上で必要な期間であると言われています。

反抗期があるのはいつ頃なのでしょうか。下のグラフを見てみて下さい。

引用:西日本新聞「10分トレーニング」

反抗期は、小学生から高校生の間に始まり、大学生が終わる頃には反抗期は自然に終わっていきます。親は子供のことを心から心配していますが、子供は心の成長のために親から離れようとします

そして、大学中退という大学生にとって大きな決断に悩み、親に相談や報告をしてきてくれたことにありがとうという気持ちを感じます。あなたの心の成長に対して親は嬉しさを覚えます。

友人A
感謝の気持ちなの?
子供が反抗期という成長過程を終えて、大人へ近づいたことに感謝だね。
父さん

もしも、反抗期の子供に悩んでいる方がいたら、こちらも参考に読んでみて下さい。

あなたの一番の幸せは何だろう

親は「ありがとう」という気持ちと一緒に「あなたにとって最も幸せな選択は何か?」ということに頭を巡らせます。大学中退という選択に対して親として賛同することが、あなたの未来にプラスに作用するかどうかを考えています

①大学を卒業して、サラリーマンとして人生を送る

②大学中退して、仕事に就くことに苦労をしながらも生活を送る

③大学中退して、努力を重ねて社会に出て成功する

この3つの中で、あなたはどの選択肢が最も心を痛めずに、自分を責めることなく前向きに進んでいけるのでしょうか。3つとも違う苦労がありますので、どれが楽ということはありません

父さん
どうしても、親は子供の苦労は見たくないんだよ。

【親の気持ち】大学中退について話しているとき

あなたが大学を中退したいという気持ちを親に真剣に伝えている時に、親はどのような心境で話を聞いているのでしょうか。もちろん「あなたの一番の幸せは何だろう」という気持ちですが、冷静に以下のことを考えています。

・あなたが本気で大学中退を考えているのかどうか

・大学を卒業してサラリーマンになることはあなたにとって最善かどうか

・大学を中退しても、あなたがやっていくだけの覚悟をもっているかどうか

あなたが本気で大学中退を考えているのかどうか

大学中退をするということは、日本人の大多数が選択するサラリーマンという道を狭めることになります。働いている人の中でサラリーマンの割合はどの程度なのでしょうか。以下の表を見てみて下さい。

  就業者 サラリーマン 割合
2017年 6,530万人 5,819万人 89.1%
2018年 6,664万人 5,936万人 89.1%
2019年 6,724万人 6,004万人 89.3%
2020年 6,676万人 5,973万人 89.5%

参考:総務省統計局「労働力調査」

9割の就業者がサラリーマンとして働いている中でこの可能性を狭める決断になりますので、未来も含めて本気で考えて決断した結果の報告なのかどうかを見極めようとします

あなたが多くの悩みを抱えていること、我慢に我慢を重ねた結果であることも理解しています。

父さん
ただ勉強がしたくないからという理由だったら、絶対に反対するだろうね。

大学を卒業してサラリーマンになることはあなたにとって最善かどうか

多くの大学生は、サラリーマンになるべきかどうかを考える機会がないまま社会人として働き始めてしまいます。日本の社会は多くのサラリーマンが存在しているからこそ競争力を失わずにいられることも事実です。

しかし、大学中退したいという気持ちが本気なのであれば、サラリーマンとして働くことに疑問を持ってみることも良いのではないでしょうか

9割の人間がサラリーマンになっているのですから、その道から一度離れる決断をすることは本当に親としては心配だと思います。その心配から、親の気持ちが先に立ってしまっては、子供の気持ちが見えなくなってしまいます

ポイント

親の気持ちよりも、子供の気持ちが健康でいられる道を考える

大学を卒業してサラリーマンになることが最善かどうかを真剣に考えるタイミングが大学中退について話している時です。

父さん
その他大勢が進む道が正しい道だとは限らない。子供に最善の道を示すために一緒に考えていこう。

大学を中退しても、あなたがやっていくだけの覚悟をもっているかどうか

大学を中退するということは、そこから這い上がるための努力が必要になります。

大学を卒業することが何かの原因で苦しくなってしまったあなたが大学を中退する決断をするということは、大学中退で落ちてしまった人生を這い上がるだけの覚悟が必要になるということです。

未来の苦労を乗り越え、這い上がって成功に辿り着く覚悟が出来ているかどうか

親は、あなたの話の中から覚悟が出来ているのかどうかを探ります。そして、あなたが一番幸せになれる可能性が高い選択肢が大学中退なのかどうかを決めるための材料を集めています。

父さん
本気だったとしても、苦労をする覚悟が必要だよ。大学生の道の何倍も苦労はするからね。

【親の気持ち】大学中退を認めたとき

大学中退を認めるということは、あなたの本気と覚悟が親に伝わったということです。親は、常にあなたが幸せであって欲しいという気持ちが第一にあります。

大学中退を認めたときの親の気持ちは、2つです。

・大学中退が子供にとって必要な決断なんだ

・先の見えない苦労を選択した子供が心配

という前向きな気持ちと後ろ向きな気持ちがあります。

もしも、親が大学中退を認めてもらえない理由として考えられるのは、2つですので見つめ直してみて下さい。

認めてもらえない理由

理由①:大学中退を本気で考えていること、将来の苦労を覚悟していることが伝わってこない

理由②:あなたの幸せを考えた時に、大学中退よりも大学卒業の方が幸せだと考えてしまう

どちらも、あなたの気持ちがしっかりと伝わっていないのだと思います。冷静にしっかりと理論立てて説明をしましょう。

親は、あなたのことを理解したいと思っています。お互いに感情を抑えて話をすることが出来なければ話が進展することはありません

友人A
全然、僕のことを分かってくれないんだよ。何度も話しているのに!!
大学中退は大きな決断なんだ!!子供の本当の気持ちが理解出来て、本気と覚悟が伝わらないと認められないよ。冷静に時間を掛けて話そう!!
父さん
友人A
分かったよ。1つ1つ理解してもらえるように頑張るよ。

大学中退が子供にとって必要な決断なんだ

あなたの本気が伝わったということです。大学中退する理由が、大学を卒業するメリットを上回った結果だと思います。

理由には色々あると思います。「大学生活を送ることが出来ない状態」・「大学生活を送るメリットがなくなった状態」等が考えられます。ただ、もしも心の問題で大学中退を選択することになるのであれば、隠さずに親に話して下さい。

親は子供の最大の理解者であり、最大の支援者でもあります。あなたの心の状態が健康でないのであれば、健康になることを第一に考える必要がありますので、原因が大学にあるのであればそれを排除する方法を考えていきましょう

先の見えない苦労を選択した子供が心配

親は常に子供の心配をします。それは子供の幸せを考えているからこそです。あなたの覚悟を理解して大学中退を認めたとしても、やはり親は先の見えない未来の苦労を案じ、心配してしまいます

しかし、この心配は大学を中退したいと初めて相談された時とは異なり、不安であったり絶望であったりという類いの心配ではありません。

前向きに考えているあなたのこれからの苦労や挫折を心配しています。言い方を変えると「頑張っているあなたを心配して見ている」という表現が正しいと思います。

父さん
子供の本気が伝わったから、認めたけど・・・。やっぱり、その他大勢と違う道を進むことで子供が苦労しないか不安だなぁ。

【親の気持ち】大学中退した後

大学を中退した後は、全力で子供を応援しています。ここまで話をした通り、しっかりと親を納得させて理解を得た上で大学を中退している訳ですから、親としても子供が成功するための最大の理解者となってくれるはずです。

この親の発言には、親の気持ちが込められた温かみを感じます。

まさに、ここまで書いてきた親の気持ちがこもっています。親は子供が心配です。そして、大学中退後に全力で理解者として子供を応援してきたからこそ、現在の親の言葉が出てきます。

結果を出すまで、親が子供を心配して理解者として支えてあげようという覚悟があったのだと思います。そして、あなたが結果を出したからこそ、おめでとうという気持ちを込めて発した言葉ですよね。

父さん
親の照れ臭さがにじみ出た「いつでも好きな時に旅行行けて羨ましい」だね。
素直に「おめでとう!」って言ってくれればいいのにね。
友人A

大学を中退するまでの経験をブログに書いてみませんか?大学中退に悩んでいる方、これから悩む可能性がある大学生に参考になります。お金を稼ぐビジネスに発展することもありますよ。

大学中退の経験をブログに書いてみる

 

【大学中退したい】親孝行でもないよ!

親不孝かどうかは考える必要はありませんが、別に親孝行という訳ではないことは理解しておきましょう。

ポイント

親不孝も親孝行もあなたが決めることではないので、考える必要はありません。

ただし、大学中退したいということが親孝行ではないことは紛れもないの事実です。では、子供は何をすればいいのでしょうか?

3-1.親を心配させない努力はして下さい

3-2.親孝行ってどうすれば良いのですか?

この2つについて説明したいと思います。

親を心配させない努力はして下さい

親孝行を考える必要はありませんが、親をなるべく心配させない努力はしましょう。それが結果的には親に大学を中退したいを認めてもらうための準備にもなります。

では、どのような準備が必要なのでしょうか。

・大学を中退した理由を克服する方法を考えておく

・大学を中退した後に何がしたいかを考えておく

・大学を中退した後に親のすねをかじらない準備をしておく

この3つに関して順番に説明していきますね。

友人A
そうだよね。親不孝とか親孝行という前に心配させてしまうのが一番駄目だな。
駄目じゃない。努力をしてくれればいいんだ。結局親は子供の心配はするんだから。
父さん

大学を中退した理由を克服する方法を考えておく

この記事の一番初めに大学中退の理由を表にしましたが、その理由の中で大学中退後に克服しておかなければならない理由がいくつかあります。

要克服

・学生生活不適合

・病気や怪我

この2つは、あなたの心に関わる可能性がありますので、大学を中退するタイミングで心を健康に戻す努力をしておく必要があります

まずは、心を健康にするために必要なことを学んでおきましょう。うつ病の動画を見てみて下さい。本人のこと、家族のことがのっていますので役に立つと思います。

可能であれば、心の病とはしっかりと向き合っておく必要があると思います。心の病と闘うのは、簡単ではないです。

大学を中退することでうつ病の原因を排除するとともに、心を健康に保つ自分なりの方法を見つけておくことが今後のためにも重要だと思います。

友人A
心の病かな?と思った時ほど、親には言えないな~。
そこは、心配させろよ!!その心配を一緒に拭い去る方法を考えるんだよ!
父さん

大学を中退した後に何がしたいかを考えておく

次にやっておく必要があるのは、大学中退後に何がしたいのかを考えておきましょう。可能であれば、大学中退の前にある程度の準備を始めておくことで、親に大学中退の話をするときの本気と覚悟が伝わると思います。

では、大学中退した後に出来る事は何なのでしょうか。

企業に就職して働く

私はお勧めしません。もちろん否定をする訳ではありません。

ポイント

大学を卒業するのであれば第一候補がサラリーマンですが、大学を中退するのであれば最終手段がサラリーマンです

それだけ、大学を卒業することで得られるサラリーマンとしてメリットが大きいということです。もしも、サラリーマンになると決めているのであれば、大学を卒業する方法をもう一度考えてみてはいかがでしょうか

友人A
最終手段かぁ。確かにそれなら多少なら我慢して大学卒業した方が、今後のメリットはあるよね。
自分でお金を稼ぐ

私がお勧めしたいのが、この自分でお金を稼ぐです。

お金を稼ぐ方法には色々な方法がありますが、私がお勧めなのが2つです。

資格を取ってお金を稼ぐ

大学の〇〇学部を卒業していると1科目免除であったり、一次試験免除というメリットはありますが、その程度です。資格取得に関しては、大学中退でも大きなデメリットになりませんので、難関資格に目指すメリットはあります。

難関資格ではなくても独立が可能な資格もありますので、3つ紹介だけしておきますね。

独立可能なお勧め資格3選

最後のネイリスト技能検定試験は流行で独立出来るかどうかが大きく作用するので、ここは色々と変わってきます。ネイリストの場合もあればエステティシャンの場合もあると思います。

しっかりと流行を追いかけて決める必要があります。

ブログを利用して稼ぐ

私が最もお勧めするのが、「ブログを利用する」というものです。ブログにはまだまだ色々な可能性がありますので、ブログを使って新たなビジネスを立ち上げることも可能だと考えています。

ここでは、ブログという稼ぎ方があることを紹介するにとどめていますが、ブログの詳細をしりたいということであれば以下の記事を参考にしてみて下さい。

まずは、ブログの開設だけでもしておきましょう。実際にブログを作ってみると、ブログの可能性を感じることが出来ると思います。

ブログの可能性を感じるために10分で開設してみる

父さん
大学中退した後に何をするか。難しい悩みだから相談してくれ。経験から言えることがあるからさ。
いや、親にレールを敷かれるのは嫌だな。
友人A
父さん
違うだろ。参考になる情報を出してやるって言ってるんだ!!決めるのはお前だろ。
それなら、情報欲しいかも。
友人A

大学を中退した後に親のすねをかじらない準備をしておく

大学を中退する決断をしたのであれば、親に頼らずに生活をする覚悟もしておきましょう。社会に出て、お金を稼ぐわけですから親に頼ることなく生活が出来る準備をしておきましょう。

つまり、大学を中退すると決めた段階で、お金を稼ぐ準備や貯金しておく必要が出てきます。「はじめは親に迷惑を掛けても仕方ない」という気持ちは持たないようにしましょう。大学中退を後悔することになります。

恐らく、その程度の覚悟であれば成功に辿り着くことは出来ないと思いますので、そういう気持ちがあるのであれば大学を卒業することをお勧めします。

バイトでも良いと思います。しかし、先程も述べましたが「自分でお金を稼ぐ」ことを考えているのであれば、このタイミングでブログに挑戦してみてはいかがでしょうか。大学生のうちに色々と挑戦してみましょう。

親のすねをかじらないためにブログを始める

親孝行ってどうすれば良いのですか?

子供が親孝行のことを考えると、答えは出ないと思います。とりあえず、喜んでもらえることを考えますよね。しかし、親から考えると子供のことを考える機会がたくさんあることが親孝行だと思います

お互いの年齢を重ねるにつれて親孝行の定義は変わってくるのだと思いますが、少なくとも大学生の時に親孝行や親不孝のことを考える必要はないと思います。

ポイント

子供が素直に親に話をする。その結果、心配をする。解決して一緒に喜ぶ

これが大学生の時に出来る親孝行だと私は思いますので、あまり親不孝とか親孝行ということは意識せずに、親と仲良くすることが一番だと思います

友人A
親孝行はしたいんだよ。でもどうやったら良いか分からない・・・。
子供と一緒に何かが出来れば親孝行だよ。仲良く話せればいいんだ!!反抗期なんか、そんな簡単なことが出来なかったからな。
父さん

もしかしたら、親孝行が分かるかもしれない本です。

 

まとめ

ポ イ ン ト①

1.「大学中退したい」のは親不孝なんかじゃない!
 1-1.あなたは親不孝だと思っていますか?
  ⇒何故親不孝だと思ってしまうのか?
   「学生生活不適合」「学力不振」が理由だと親不孝と勘違いする。
 1-2.あなたは親に失礼です
  ⇒親に迷惑を掛けていることを親不孝だと考える暇があったら
   人生を巻き返す方法を考えるべき

ポ イ ン ト②

2.親の気持ちを分かって欲しい
 ⇒親は、あなたの幸せを一番に考えている。
  ①本気で大学を中退したいと考えているのか
  ②大学を中退することがあなたにとって最善の方法なのかどうか
  ③大学中退があなたに必要な決断なのかどうか
  ④全力であなたの理解者であり続ける

ポ イ ン ト③

3.親孝行でもないよ!
 3-1.親を心配させない努力はして下さい!
 3-2.親孝行ってどうすれば良いの?
  ⇒親に素直に話をしてくれる。

悩みは軽減されましたか?

大学を中退したいと考えている大学生の皆さんがもつ「私は親不孝なんじゃないか?」と「親の気持ちはどうなんだろう?」という悩みを少しでも軽減出来ればと考えています。

親の気持ちを知ることで、「親不孝なんじゃないか」という考えが「大学を中退しても親を心配させないために努力しよう」という気持ちになってもらえたら嬉しいです。

この悩みはずっと持ち続ける悩みだと思いますし、解消できる悩みではないのかもしれません。しかし、この記事を通してあなたの心が少しでも軽くなればと願っています。

最後までお読み頂きありがとうございました。

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-大学生 中退

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.