大学生 お金

どうして大学生はお金がないのかその理由と解決法を紹介します

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・大学生がお金に困る原因
・大学生がお金に困ったときの解決法

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. 大学生はどうしてお金がないのか
  2. 実家暮らしと一人暮らしではどのくらい差があるのか
  3. 大学生はお金がかかるのでその対処法
  4. 奨学金を返せない場合の対処法
  5. まとめ

今回は、大学生はどうしてお金ないと悩んでいるのか、その理由と解決法を紹介しますので、ぜひ参考にしてもらえればと思います。

 

目次

大学生はどうしてお金がないのか

友人A
どうして大学生はお金がないの?
このコロナ禍でバイト先も休業や時短営業しているからね、働きたくても働く場所がないんだよ。
ふく

大学生どうしてお金がないのでしょうか?実家から通学できれば、お金にそんなに困ることはないかと思いますが、問題は一人暮らしをしている場合です。

一人暮らしの場合はお金がいろいろとかかりますし、今の時期は新型コロナの影響で仕送りが減っているのも原因かと思います。

2019年は過去最低の27.9%に。一方、「仕送り0円」は7.1%、「仕送り5万円未満(0円含まず)」は16.3%、割合として最も多かったのが「仕送り5~10万円」で全体の33.4%を占めました。一方、同調査によると下宿生の1カ月あたりの支出は平均12万9090円で、仕送りだけでは支出が賄えない大学生が多いことが見て取れます。

引用元:スゴイ在宅ローン探し

このことからもわかるように、仕送りだけでは生活ができないので、バイトなどで収入を得なければ生活できないことがわかりますが、このコロナ禍でバイト先休業や時短営業などでシフトに入りづらく、収入を得るのが難しくなっています。

特に私立に通われている方は、国立や公立の大学より平均して70万円以上もお金がかかるので、さらに厳しくなります。

新しいことにチャレンジしてみよう

 

実家暮らしと一人暮らしではどのくらい差があるのか

大学生の平均生活費は、一人暮らしの場合は約9万1千円、実家暮らしの場合は約3万5千円でした。一人暮らしの大学生にとって非常に大きな負担になる住居・光熱費を実家暮らしだと0円にできるのはとても心強いですね。

引用元:CLABEL

実家暮らしの場合は、一人暮らしに比べて家賃や光熱費がかからないのは大きいですね。

1ヶ月の段階で約6万円違いますが、これが4年間となるとさらに大きくなります

友人A
こんなに変わるんだ!
確かにここまでかわるとはね、親としては実家から通学して欲しいよね
ふく

親は「できれば実家から」となるとは思いますが、今の時期はオンラインでの授業になっていると思うので、そうなると実家でも勉強できる分金銭的な問題は少ないかなと思います。

特に女性の1人暮らしの場合、親は心配なのでセキュリティの高いところを選ぶことがあるので、そうなると家賃も高くなってしまいます

この本には節約術が詳しく載っているのでぜひ、ご覧ください。

これからのことを考えてみる

 

大学生はお金がかかるのでその対処法

友人A
仕送りも足りない、バイトもできないならどうしたらいいの?
これは本当に難しい問題だけど、こうすれば解決できるよ!
ふく

このコロナ禍で、親も仕送りを増やすことは難しくバイトでの収入も期待ができないある意味詰んだ状況ですが、解決法はあります。

学費保険

学費保険とは、教育費を準備するための貯蓄型の保険です。

ご両親が毎月決まった額を保険会社に納めて、そして満期になれば学資保険金を受け取り、その受け取ったお金を仕送りなどに使うことができる保険です。

学費保険には生命保険もあるので、もしもの場合のときも安心です。

教育ローン

教育ローンとは、親が教育にかかるお金を借りる仕組みで、借りたり返済するのはになります。

その借りたお金を、仕送りや入学に必要な費用にあてることができます

教育ローンは、カードローンよりも金利が低く設定されている場合が多いので、少しでも経済的な負担を少なくしたい場合は使った方がいいです。

奨学金

ここで紹介する奨学金は、独立行政法人日本学生支援機構のものではなく、企業が実施している奨学金を紹介します。

この奨学金を得るためには、当たり前ですが優秀でなくてはいけません

しかし奨学金を得たからと安心してしまい、その結果怠けてしまって成績が落ちたり留年すると、取り消されることもあります

最後まで、継続して努力できる人向けですね。

奨学金のことを詳しく紹介していますので、ぜひご覧ください。

アルバイト

このコロナ禍では難しいですが、自分で収入を得るためにはバイトも必要です

バイトの場合は飲食店で働くのは難しいですが、飲食店だけが働く場所ではないので他の働ける場所を探しましょう

最近は通常授業に戻りつつありますが、まだオンラインでの授業になっている大学もありますし、サークル活動もできないと思うので、バイトをする時間はあるかと思います。

しかし大学生しかできないことがあるのも事実ですので、そこはよく考えて優先順位をつけてもらえればと思います。

参考になると思うのでぜひ、読んでみてください。

大学生がバイト以外で稼ぐ方法は?生活費を節約するコツも解説!

大学生のお小遣いの相場は?実家暮らしと一人暮らしタイプ別に解説!

副業を始めてみよう

 

奨学金を返せない場合の対処法

友人A
こんなにあるんだね、知らなかったよ
そうだね、でも結局はバイト以外は借金だということを忘れてはいけないよ!
ふく

就職してから返済することになると思いますが、実際はかなり長い期間返済し続けないといけないことがあります。

もしその返済している期間に、病気や今回のように新型コロナの影響で失業した場合はどうなるでしょうか?

もし返せないと、他の金融機関や消費者金融からお金を借りることになってしまったり、最悪の場合は財産差し押さえになるかもしれません。

そうならないように対処法を紹介します。

返済期限猶予制度

一定期間の返済期限を延長する制度になります。

減額返還制度

月々の返還額を減らしてくれる制度になります。

債務整理

弁護士や専門家に責務者と交渉して利息軽減、過払い金請求などを行う制度です。

まずは返済期限猶制度や減額返還制度を利用してみて、返済期限を延長したり減額をした方がいいです。

それでもダメなら、債務整理になります。

債務整理の種類は

債務整理の種類

任意整理

民事再生

自己破産

ここで注意して欲しいのは、制度を利用する時点で延滞していないことです。

延滞してしまってからでは意味がないので、その前に相談しましょう。

そうでないと返還期限猶予制度は使うことができません。

友人A
確かに延滞してしまってからでは遅いよね
そうだね、その前に相談することが大切だよ
ふく

任意整理

任意整理とは、債務者と交渉をして利息をカットして借金の減額を行います。

民事再生

民事再生とは、負債総額の1/5~1/10までを圧縮するという先ほど紹介した、任意整理より大きな減額ができます。

総額5000万以下の借金で再生計画通り返済すれば、返済が3年〜5年で終了するためその後の生活の設計もしやすいですが、裁判所が判断するため時間がかかります

自己破産

自己破産とは、これは知っている方も多いかと思いますが、全ての借金の返済義務がなくなります

1からやり直せるというメリットがありますが、デメリットは車や家などの財産を失います。

本当の最終手段ですね。

奨学金は利率が低いので利用できるのならば利用した方がいいですが、返済のことを考えるとちょっと大変かなと思います。

ですが、自分の未来への投資と思って利用してもいいですね。

参考になると思うのでぜひ、読んでみてください。

奨学金の700万を返済したいけどプランはどうすべき?

 

まとめ

ポイント

大学生はどうしてお金がないのか

大学生はお金がかかるのでその対処法

奨学金を返せない場合の対処法

いかかがでしたか?ここでは大学生はなぜお金がないのかその理由と、解決法を紹介してきました。

特に一人暮らしをしながら私立の大学に通学される方経済的に厳しい状況にあると思いますが、この記事を読んでいただいたのならば解決できるのではないかと思います

奨学金は、教育ローンや学費保険と違っていい言葉のように聞こえますが、ストレートに言えば借金ですのでそこは覚えておいてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-大学生 お金

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.