大学生 中退

【大学中退】大学に絶望して中退しろ!自分に絶望するのはNGだ!

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
決めた!!大学を中退する。
大学に絶望して中退をするんだけど、
中退後に向けて何をすればいいのかな?

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. 大学を中退して絶望する3つの理由
  2. 大学に絶望して中退する3つの理由
  3. 大学に絶望したらするべき2つのこと
  4. 将来を見据えて大学を中退するべき

大学中退する前にこの記事に出会えた方は、絶望する対象を間違えないようにして下さい。既に大学を中退して絶望してしまった方は、この記事が新たなスタートのヒントになればと思っています。

 

目次

大学を中退して絶望する3つの理由

絶対に大学を中退して絶望するようなことがないようにして下さい。

ポイント

この絶望の対象は、自分自身への絶望か中退後に訪れる社会への絶望になります。全くの無意味な絶望です。

これから3つの理由を説明しますが、絶望すること回避できるようにしましょう。

1-1.成績不振

1-2.経済的理由

1-3.病気・怪我

どれも仕方ないと思うかもしれませんが、絶対に大学を中退して絶望するなんてことがあってはいけません。

成績不振

成績不振になる原因を探りましょう。そして、それを排除することで成績不振による中退なんてことが起こらないように対処しましょう

では、大学生が成績不振になるのは何が原因なのでしょうか?

成績不振になる原因

・大学特有の世界にのめり込む

・遊びの魅力に負けてしまう

・アルバイト三昧

大学は自由が多い分、勘違いする人も多くいますが、学業を全うすると共にお金を稼ぐ準備をする所です。

大学特有の世界にのめり込む

大学生になると特有の世界が広がっています。その中で最ものめり込みやすいのが「サークルでの活動」だと思います。大学の生活は、ほとんどがやるやらないの自由があります

その中で選んだ授業、選んだゼミ、選んだサークルだからこそ頑張れるのでしょう。授業やゼミなら成績に直結しますので問題にはならないのでしょうが、サークルにのめり込んでしまった場合は話が異なります。

友人A
サークルに本気でのめり込んだら授業どころじゃなくなるよ!!
そうなの?サークルに入ったことないから知らないんだ。
ふく

サークルにのめり込んでしまうと、全てがサークル中心になる可能性が高いです。そうなると、サークル仲間に流されやすくなってしまい、授業の履修もアルバイトも恋愛もプライベートもサークルの中で行われてしまいます。

友人B
サークルは、大衆がいても、誘惑があっても流されない人がやるべきよ。私には無理だわ!

遊びの魅力にまけてしまう

大学生には、色々な遊びの誘惑があります。自分でコントロールできる時間がありますし、アルバイトをすればそれなりにお金も得ることができます。自由になるお金は、サラリーマンよりも多い可能性もあります。

大学生の遊び3選

第1位:マリンスポーツとウィンタースポーツ

第2位:海外旅行

第3位:キャンプ等のアウトドア

どれもお金と時間が必要な遊びですね。この誘惑に負けた大学生は、人が少ない平日等を利用するために成績に大きく影響する可能性が高いです。

誘惑するわけではないですが、マリンスポーツって楽しいですよね。

友人A
このランキングの遊びを自由にできる環境なら誘惑に負けそうだな。YouTubeも最高に楽しそう。
その時だけを見ていたら、誘惑に負ける可能性はあるよね。
ふく

アルバイト三昧

大学生になると、必要に迫られてアルバイトをする人もいれば、余暇を潰すためにアルバイトをする人もいると思います。アルバイト三昧で学業をおろそかにすることは許されることではないと私は考えています。

  自宅生 下宿生
JASSO調べ 36,560円 30,850円
大学生協調べ 41,230円 33,600円

引用:ガレッジナビ

この程度のアルバイト量であれば学業に影響を及ぼすことはないと思いますが、あくまでも平均値です。

人によっては、倍以上の金額と時間をアルバイトに費やしている人もいると思います。そうなったら学業のさまたげになりますよね。

友人B
大学にも来ないでアルバイトしている人、結構いるよね。
そうなったら、正社員になるべきだよ!!
ふく

経済的理由

経済的理由大学を中退する人は仕方がないと感じる方もいると思います。

最大限の努力をした結果、中退するしか方法がなかったのであれば仕方ないと思います。ただ、最後まであがいた結果なのであれば絶望することはないでしょう。

友人B
突然「経済的理由」で大学に通えなくなってしまうなんてことがあるのかな?
無いと思うね。厳しい事を言うけど、見落としがあったとしか思えない。
ふく

見落としが起こる理由は何か。

見落としが発生する理由には色々ありますが、主な理由は以下になります。

見落としが起こる理由

1.親が学費を払えなくなる可能性を共有していない

2.大学の学費は「親が払うべきもの」という甘えがある

主にこの2つが理由に挙がると思います。

親が学費を払えなくなる可能性を共有していない

親が学費を払うと決めたのであれば、最後まで親が全うする必要があるでしょう。そして、もしも学費を払えなくなる可能性があるのであれば、子供にも共有する必要があります。

親の見栄、プライド、恥ずかしさという小さな思いで、子供に絶望を感じさせることは避けなければなりません。

私は、親が大学の学費を支払うのが妥当だとは思っています。なぜなら、親の責任は「子供に絶望を与えない」ということだからです。

引用:日本経済新聞「週間マネー講座」

もしも、親のプライドで子供に経済的余裕があるかどうかを共有しないのであれば、借金をしてでも卒業するまで学費は払い続けて下さい。それが、無駄なプライドを貫いた人間の責務です。

親が全額を負担する場合も、子供にある程度の負担を強いる場合も、必ず子供に納得できる説明をするべきです。親が経済的余裕が無くなってしまった場合の対応も含めて、お互いが納得しなければなりません

友人B
大学生になるんだから、子供も親との話し合いに理解を示せるよね。
ちゃんと話し合えば、お互いが納得できる結論を導けると思うよ。
ふく
大学の学費は「親が払うべきもの」という甘えがある

大学の学費は「親が払うべきもの」なのでしょうか。先程も記載しましたが、大学の学費は親が払うべきだと私は思っていますが、他の人達にまで押しつけるつもりはありません。

こちらは、大学の学費を負担しないと決断した親のお子さんからのツイートですね。

友人B
600万円は降ってこないな~。

続いてのツイートは、親が学費を全額負担しているお子さんからのツイートですね。

ふく
親が学費を負担してくれている事への感謝は忘れてはいけないね。

どちらのツイートも、親が子供に経済的な状況を共有できていることが素晴らしいと思います。そして、親が学費を負担しないことに対して文句を言うのではなく、経験者の話を聞きたいという発言をしていますよね。

この方は、大学を中退したとしても絶望することはないでしょう。

友人B
そもそも、中退しないように対策をシッカリと練りそう。
その対策が見付からないなら、ブログをお勧めするよ!!
ふく

中退しないように対策を練ったけど、対策が見付からない方はこちら

絶望を回避するために何ができるのか

経済的理由で大学を中退した場合に、絶望する理由は共有していたのかどうかだと思います。もしも、経済的理由で中退する可能性があるのであれば、子供にも話をするべきです。

ポイント

大学生ですから自分の意見もあるでしょうし、自分が大学に進みたいなら何をするべきかも理解できるでしょう。

母さん
子供だと思っていたけど。大学生ですから、立派な大人よね。
そうだよ!もう、人生を決める力を持っているから信じて!!
ふく

何よりも、シッカリと大学生になる前に経済的な話を共有してもらった子供は、絶望しないための準備ができるはずです

大学中退になってしまった時の準備を行っていれば、絶望などは感じることなく切り替えることができるはずです。

大学中退になる前に準備をしたいと思っている方は、「【大学生のお金事情】親がお金をくれない場合の稼ぐ方法は何!?」も参考にしてみて下さい。お金を稼ぐために参考になりますよ。

病気・怪我

病気怪我が原因で大学を中退することになった場合に絶望するなというと、批判を受けるかもしれませんね。病気や怪我が完治するという前提で、私は絶望しないために出来ることがあるのではないかと思います。

病気・怪我で絶望しているのに、大学中退くらいで絶望しないで下さい。大学中退とは比べものにならない程の苦難を乗り越えたのですから。

友人A
病気や怪我を克服したのに、大学中退で絶望して欲しくない!!

 

大学に絶望して中退する3つの理由

もしも、大学に絶望したのであれば、先がありますので自分自信を信じて先の人生に対する準備を進めて下さい。

ポイント

大学という狭い世界に対する絶望であれば、まだまだ未来はあります。自分を信じて未来へ羽ばたくための準備を進めていきましょう。

大学に絶望する3つの理由を記載します。

2-1.大学に通う意味が見いだせない

2-2.人間関係が合わない

2-3.やりたいことが見付からない

大学は自分の意思で、やりたい学業を集中的に勉強するためにいく教育機関です。そこで、学業の妨げとなり、勉強どころか心を痛めるような状況にあるのであれば、大学から離れることも検討するべきだと思います。

友人B
学業の妨げとなって心を痛めるのであれば、大学の意味はやっぱり無いんじゃないかな?
大学生活のために、自分を犠牲にする必要はないよね。
ふく

大学に通う意味が見いだせない

大学に通う意味が見いだせないということに気付く事が出来たことが、素晴らしい事だと思います。大学生の多くは、大学の通う意味を考えることさえもしないのではないでしょうか。

大学に通う意味

1.サラリーマンの準備を始めるため

2.専門的な知識を深く学ぶため

他にも意味があるという方もいると思いますが、大学に通う意味はこの2つです。

サラリーマンの準備を始めるため

大学生としては、3年生から始まる就職活動が大きなイベントです。つまり、サラリーマンとして社会に出るための準備が始まるのが大学生です。

サラリーマンという序列社会の中で生きていけるように、大学生を卒業するまで先輩、後輩という関係を学びました。アルバイトをすることでお金を稼ぐ大変さ、仕事の難しさの一端に触れました。

父さん
そう言われてみると、大学生としてやってきた事が全てサラリーマンの生活に繋がっている気がするな。
実体験だから説得力があるね!!
ふく

社会人として働く人の87%がサラリーマンという現実がありますので、当然大学生の多くはサラリーマンになる準備を行う必要があるのですね。

父さん
サラリーマンの準備か!おいおい、スーツのレンタルなんかあるのか?
最近は、本当に気に入ったもの以外はレンタルだよ!!常識だね。
ふく

専門的な知識を深く学ぶため

もう1つの意味が、専門的な知識を得るための教育施設という意味です。専門知識を得るという事は、何かの専門家を目指すことになるのでしょう。

専門家になりたい場合には、特定の大学で特定の学問を学んで卒業する必要がありますので、その狭き門を目指している学生にとっては重要な意味をもつことになります。

友人B
医者や教授というような専門家になりたい人以外の人には、大学の授業って役に立たないよね。
う~ん、回答しづらいなぁ。確かに社会人になって大学の授業が活きる場面は、そんなにないと思うよ。
ふく

大学に通う意味が見いだせない

「サラリーマンになりたいと思わない。」「専門家も興味がない。」となった場合、大学に通う意味は無くなってしまいます。

大学に通う意味と自分の将来の夢が合致しないのであれば、大学で時間を過ごすことは時間の無駄になってしまいます。

自分の夢を実現するために大学生活が必要かどうかを本気で考えましょう。

人間関係が合わない

もしも、人間関係が合わないと感じているのであれば、早急に大学中退を考えるべきだと私は思います。人間関係はにもなりますし、凶器にもなります。

人間関係が合わないということは、その関係が力になる可能性はないでしょう。それどころか、凶器になってしまう可能性がありますので、その人間関係を断ち切る努力をして下さい。

凶器になってしまった場合の影響

1.人間関係の影響で、学業に集中できない

2.人間関係の修復に大学生活をついやす

3.過度のストレスで病気になる

友人A
大学生に限らず、人間関係が悪化した時の対処法は重要だよね。
そうだよね。関係性を断ち切れない人の場合は特にね...
ふく

人間関係が凶器になってしまった場合の影響を順番に考えて行きましょう。

人間関係の影響で、学業に集中できない

人間関係は、本当に気になります。円満の時にはほとんど気にならないですが、一度亀裂が入ってしまうと他の事が考えられない程に人間関係の悩みを考えてしまいます

このツイートが目に飛び込んできました。この位の気持ちで人間関係を築くことができれば上手くいくのでしょう。

もしも、人間関係の影響で学業に影響が出るのであれば、断ち切りましょう。一時的に学業ができない環境になったとしても、人間関係を断ち切ったことで得られるメリットに比べれば、たいしたデメリットではありません

友人B
人間関係に亀裂が生じたのであれば、断ち切る勇気は絶対に必要。
僕もそう思う。他人の影響で自分の学業がおろそかになるなんて絶対に嫌だ。
ふく

人間関係の修復に大学生活をついやす

上手く人間関係を続けていこうと考える人や、その関係に亀裂が生じたら修復しようとする人は大学生に限らず多いと思います。

社会人であれば、仕事上の付き合いですので割り切って関係を続けることも可能ですが、大学生の人間関係は私生活にも影響を与えてしまいます。

考えて下さい

その人間関係が本当に自分にとって重要でしょうか。10年後もその人間関係は良好に続いていくのでしょうか。

父さん
結局、親友と呼べる友は生涯で2-3人だな。人間関係は重要だけど、振り回されるなら一度断ち切るのも必要だな。
勇気がいることだけど、それで自分が壊れてしまったら仕方ないもんね。
ふく

過度のストレスで病気になる

例え良好な人間関係であったとしても、自分に過度のストレスが掛かってしまうのであれば関係性を見直す必要があります。無理に関係を続けて病気になってしまったら本末転倒です。

大学は学業を頑張るところ、運動部は運動に全力を注ぐところです。人間関係に悩むところではありません。大学生活の人間関係に悩んで病気になるくらいなら、その人間関係をリセットしても良いのではないでしょうか。

うつ病に関しては、「【大学生がうつ病!?】誰でも気軽に理解できるうつ病の原因と治療法」を参考にしてみて下さい。詳しく理解できると思います。

友人B
ストレスが溜まる前にアロマでストレス発散してね。
本当に女子ってアロマ好きな人多いよね。
ふく

人間関係が合わない

なぜ、他人との関係を良好に保つために、自分の人生を棒に振らなければならないのでしょうか。

自分に必要な学問に集中出来ない。大学の大切な時期を人間関係の修復に費やす。人間関係のストレスで病気になる。

全てが無駄です。自分自身を大切にして下さい。そのためなら人間関係を一度断ち切っても何の問題もありません。

やりたいことが見付からない

もしも、大学に通う中で夢を見付けられないのであれば、環境を変える必要があります。

・サラリーマンとして海外でも活躍できる人間になりたい

・起業して会社のトップとして責任ある地位にいきたい

・専門家として、その分野で1番になりたい

何でもいいと思います。そんな夢を見付けることができないと感じたのであれば、環境を変えて夢を見付ける努力をするべきです。

父さん
夢かぁ、今からでも夢を追いかけたいな。
夢があるんだ。聞きたいな!!
ふく

大学に絶望したら

今回は3つの理由を例に取り上げました。大学に絶望することは色々な理由があると思います。

しかし、絶望したにも関わらず耐えるのであれば、他の道も模索してみてはいかがでしょうか?大卒という肩書きを使う機会はどんどん減ってきていますので、命を削ってまで欲しがる肩書きではないはずです。

母さん
夢ならこれ!!音を遮断して、本当に快眠できるの
夢って、間違えてるよ。逆に私が恥ずかしくなってきた。
ふく
母さん
ご...ごめんなさい。

 

大学に絶望したらするべき2つのこと

実際に大学に絶望したら、何をするべきなのでしょうか。まずは、その大学に残るのかどうかを決断して下さい。

大学を辞めると決断したら2つの準備が必要です。

大学に絶望したらするべきこと

3-1.不備なく大学を辞められる準備

3-2.お金を稼ぐ準備

この2つの準備が整うまでは、大学生活を続けて下さい。大学生活という自分の時間をコントロールできる環境が大学中退の前の準備には必要になります。

新しく羽ばたくまでは、使える環境は何でも使いましょう。

友人B
使えるものは何でも使っていいと思う。
そうだよ。恥ずかしさや屈辱は一瞬だし、羽ばたくためだったらその一瞬のために未来を駄目にすることないよ。
ふく

不備なく大学を辞められる準備

不備なく大学を辞めるというのは、「退学届け」の準備だけではありません

準備するもの

・人間関係のけじめ

・一人暮らしの場合は、家や光熱費、通信費等の解約

・退学届などの提出物

準備をするにあたって、面倒な3つを取り上げましたので見てみましょう。

人間関係のけじめ

まずは、人間関係のけじめをつけておきましょう。大学関連やアルバイト等の人間関係を断ち切るのは特に難しいことではないと思います。ただ、断ち切るか継続させるかは、相手を見て慎重に選んで下さい

そして、必ずけじめをつけなければならない人がいます。

保護者/保証人

大学入学時の保護者、奨学金等を利用している場合には保証人に対しての、けじめをつけて下さい。

あなたの大学に通うことを一番応援してくれた方だと思いますので、納得して貰えるまでしっかりと話をしましょう。

友人B
親や親族には、理解して貰わないとね。
そうだよね。人間関係で断ち切ってはいけないのが家族・親族だからね。
ふく

一人暮らしの場合は、家や光熱費、通信費等の解約

大学を中退するにあたって、家をどうするのかを決める必要があります。一人暮らしの場合は、そのまま住み続けるのか引っ越しするのか。実家暮らしの場合は一人暮らしをするのか実家に住み続けるのかを決める必要があります。

解約を決意したとしても、賃貸借契約の満期があります。満期がくるまで解約する事はできないのでしょうか?

民法617条/618条

民法617条と618条に記載されていますが、契約満期前の解約を行う場合には満期日の3ヶ月前までに解約手続きを行う必要があります。

友人B
必ず、賃貸借契約書を見てみてね。
民法上は3ヶ月でも、契約上は1ヶ月前でもOKとしている契約書がほとんどなんだ。
ふく

退学届などの提出物

大学側に提出する書類等は事前に確認して、準備しておくことをお勧めします。提出物等は大学によって異なりますので、事前に確認しておいて下さい。

幾つかの大学を調べて見ると、「退学届」「学生証」の2点という大学が多いようです。

友人A
それだけ?もっと資料が必要なのかと思ってた。
本当だね。大学を辞めるのに退学届だけなんだね。
ふく

また、退学届の書式も色々な書式があるようですが、保護者名等を記載する欄もあるのが一般的ですので、事前に保護者の方への説明を済ませておく必要がありますね。

「慶應義塾大学退学届記入例」

記入例を参考にどうぞ。

不備なく大学を辞められる準備

少しでも早く大学中退の準備を終わらせてしまいましょう。賃貸なので解約にある程度の期間が必要になりますので、そのあたりも全ての準備から逆算する必要がありますね。

お金を稼ぐ準備

大学を中退する時期は、お金を稼ぐ準備がいつ頃できるかで決まります。大学を中退するのですから、お金を自分で稼ぐ必要があります。

大学時代のアルバイトとは違い、親元から離れて働くことになりますので扶養控除(103万円の壁)なんかを気にする必要もありません。バンバン稼いでも税金さえ払えば問題ないわけです。

では、お金を稼ぐ準備を具体的に説明していきたいと思います。

お金を稼ぐ準備

1.何で稼ぐかを決める⇒「ブログ」の一択

2.何を準備するのか⇒ブログの開設とネタ集め

3.ブログをお金を生み出す資産へと成長させる

この3つが完成するまでに、早い人で3ヶ月前後の期間が必要です。(通常は半年から1年とみておいて下さい。)

友人B
大学を中退する前にここまでは終わらせておきたいわね。

何で稼ぐかを決める

大学に絶望して中退するということは、アルバイトでも副業でもなく本業を探す必要があります。そうなると、数ある仕事の中で最も費用対効果が高い方法を選ぶのが得策だと考えます

最も費用対効果が高い方法

ブログを最大限に利用して、お金を稼ぐ

これが、最も費用対効果が高い方法です。

ふく
「ブログ、知りたい!!」と思ったら僕のプロフィールをまずは読んでみて。

何を準備するのか

ブログを始める場合に準備するべきものは2つです。

準備するもの

1.ブログを開設する

2.ブログの記事になるネタを集める

この2つには時間は掛からないと思います。本来ネタを集めるにはとても時間が掛かるのですが、あなたには最高のネタがありますので時間は掛からないと思います

ブログを開設する

ブログを開設するまでの手順は3段階に分かれます。

1段階目

★レンタルサーバーを借りる

レンタルサーバーはブログの記事を保管する箱のことです。閲覧者が求めた時に該当するブログの記事を見せるために整理して保管しておく箱です。

レンタルサーバー3選

第1位:エックスサーバー
 ⇒12ヶ月契約の場合:初期費用ゼロ円/13,200円(月額1,100円)

第2位:ロリポップ
 ⇒12ヶ月契約の場合:初期費用ゼロ円/9,900円(月額825円)

第3位:SAKURA internet
 ⇒12ヶ月契約の場合:初期費用1,048円/15,714(月額1,310円)

友人B
結局、どれがお勧めなの?こういうの、全然分からないよ。
私は、エックスサーバーをお勧めするよ。初心者の人にもお勧めできるサービスがいっばいだよ。
ふく

2段階目

★ドメインを取得する

ブログの場合は、記事1つにドメインが1つあります。その大本のドメインを取得する必要があります。http://www.〇〇〇.comが大本のドメインになります。「.com」は他にもたくさんあり、〇〇〇の部分と「.com」の部分で値段が決まります。

ドメイン購入サイト

第1位:お名前ドットコム ⇒ エックスサーバーとの紐付けが簡単

第2位:ムームードメイン ⇒ ロリポップとの紐付けが簡単

こちらが参考に「.com」の部分のドメイン取得の単価になります。

ふく
エックスサーバーがお勧めだから、ここはお名前ドットコムがお勧めだよ。

3段階目

★CMS(コンテンツマネジメントシステム)を選ぶ

ホームページを作成したり、ブログを作成するなどの作業を一元管理するためのシステムであり、HTMLやCSS等の言語を知らない人でもホームページやブログを作成することができる。

CMS

Word Press ⇒ 一択!!これだけで、ホームページもブログも様々な形式で作成することができる。

ブログの開設の3段階をたったの10分で行えるのが下のバナーです。ぜひお試しください。

たった10分でブログを開設する方法

ブログの記事になるネタを集める

ブログは何でもネタになります。だから、まだまだ成長の可能性があるんです。

ポイント

まずは、強敵がいるジャンルに飛び込むことは避けるべき

後々は、工夫次第で強敵からも陣地を奪うことが可能

友人B
強敵か~、そりゃ避けたいけどね。
考えすぎも良くないから、自分が書けるネタを列挙してみたら。
ふく

ブログの世界はまだまだ競争の原理がしっかりと働いているので、例え強敵がいても工夫次第では逆転可能です。(かなり大変なので、お勧めはしません。)そして、逆に競合がいなくても努力を惜しめば成功は遠のいていきます

今回の場合は、大学に絶望して大学を中退するという経験がありますよね。中退するにあたって、あなたしか経験できないようなことをたくさん経験しているわけですから、ネタに困ることはないと思います。

それでもネタに困った場合は、「ブログ記事のネタがない!!誰でも出来るネタの探し方を徹底解説」を参考にしてみて下さい。ネタの見つけ方のヒントがのっています。

ブログをお金を生み出す資産へと成長させる

お金を稼ぐ最後の準備が、ブログをお金を生み出す資産へと成長させることです。そのためにやるべきことは2つです。

ブログを成長させるためにやるべきこと

1.質の良い記事を数多く作成し、読者を増やす

2.アフィリエイトで広告収入用のツールを設置する

友人A
いよいよブログを成長させる段階だね。頑張るぞ~!!
質の良い記事を数多く作成し、読者を増やす

ブログは、良質の記事をどれだけ持っているかで読者の数は変わっていきます

ブログの記事を書き続けることで徐々に読者に認知され始めますが、ここで読者の目に留まる良質の記事を何記事持っているかが重要になります。

この準備に通常6か月から1年かかりますので、他の準備を整えると共に必ず記事の作成を進めて下さい。

友人A
了解!ここが踏ん張りどころだね。良質な記事が書けるように努力だね。
その気持ちがあれば大丈夫!頑張ってね。
ふく
アフィリエイトで広告収入用のツールを設置する

ブログに広告を載せ、読者がその広告をクリックした、もしくは購入に至った場合に報酬がもらえる仕組みのことをアフィリエイトといいます。

このアフィリエイトを記事に設置することがブログの収益化のスタートになります。

アフィリエイトに関して詳細を勉強したい場合は、以下の記事を参考にしてください。

将来を見据えて大学を中退するべき

大学を中退するという前提で記事を書いてきましたが、必ず「将来を見据える」ということは行ってください。

4-1.サラリーマンになるなら大学を卒業するべき

4-2.中退後はお金を稼ぐ覚悟と準備を整えるべき

サラリーマンになるなら大学を卒業するべき

大学を中退してサラリーマンの道を選ぶのであれば、「大学を中退して絶望する」ことになるので大学を卒業する道を探してください。

休学しても、転入しても、大学を卒業するべきです。

ポイント

大学は、サラリーマンになるための全てを経験出来る重要な場所です。

友人A
結局サラリーマンになるなら、大卒じゃないと大きな会社に入れないもんね。
大卒かどうかで給料も全然違うからね。
ふく

中退後はお金を稼ぐ覚悟と準備を整えるべき

大学に絶望して中退を選ぶのであれば、この記事に書いた通りに覚悟と準備を整えて下さい。準備が終わるまでは、必ず大学にいることが重要です。

大学生は自分の時間をコントロールできるという特権があります。

友人B
大学に絶望したのなら、このくらい大学を利用しても罰は当たらないよね。
いやいや、問題ないよ。使えるものは何でも使わないとね。
ふく

その間に、稼ぐための資産を成長させてから、大学を中退しましょう。

ポイント

ブログは、お金を生み出す資産になる

ブログを大きな資産へと成長させる準備を大学中退の前に行っておくこと

これが何よりも重要になります。この準備をしっかりとやるかどうかで今後のお金の稼ぎが変わってくると思って下さい。

お金の稼ぎを少しでも増やしたい方は、何よりもまずブログを開設しましょう。

お金の稼ぎを少しでも増やしたい!!

 

まとめ

ポ イ ン ト

1.大学を中退して絶望することがないようにする
「自分自身への絶望」か「中退後に訪れる社会への絶望」なので、全くの無意味な絶望である

2.大学に絶望して中退するのであれば、自分を信じて未来へ羽ばたくのみ
「大学という狭い世界への絶望」であれば、まだまだ未来はある。自分を信じて未来へ羽ばたくのみ

3.大学に絶望したら中退する前にするべき準備が2つある
「不備なく大学を辞められる準備」
「お金を稼ぐ準備」
4.ちゃんと将来を見据えて大学を中退するべき
「サラリーマンになるなら大学は卒業するべき」
「中退後にお金を稼ぐ覚悟と準備をするべき」

何に絶望するかがとても重要です。自分自身や未来に絶望してしまったら、大学中退という決断が全くの無意味な決断になってしまいます。大学を中退するのであれば、必ずお金を稼ぐ覚悟と準備をして下さい。

既にお金を稼ぐ準備は始まっています。(この記事を最後まで読んでますから、準備は始まってますよね。)是非とも、この記事を参考にして頂いて、未来へ羽ばたく覚悟と準備を進めて下さい

最後までお読み頂いて有り難うございます。

 

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-大学生 中退

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.