大学 ぼっち

高校ぼっちでも大学エンジョイできる方法と大学デビューの秘訣6つ

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・高校ぼっちより大学ぼっちのが辛くないって本当?

・大学行ってもぼっちなのは寂しいけど友達作る自信無い。

・どうしたら友達出来るかな?

・大学デビューってどうなの?

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. 大学ぼっちは高校ぼっちより辛くないって本当?
  2. 大学で友達作りは必要?
  3. 友達を作るメリット・デメリット
  4. 友達作りのコツ7選
  5. 大学デビューするなら?6つの秘訣

今回は高校ぼっちの人が大学生になったら友達が作れるのか?友達の必要性や友達作りのコツと、大学デビューについてまとめてみました。大学生活を楽しく送るために是非参考にしていただければと思います。

 

目次

大学ぼっちは高校ぼっちより辛くないって本当?

中学、高校はぼっちだときついけど大学はぼっちでも大丈夫ってほんとですか?

引用:Yahoo!知恵袋

高校ぼっちだとその先の大学生活も不安になりますが、どうやら高校ぼっちと大学ぼっちでは環境により少々違いがあるようです。

高校ぼっち大学ぼっちの違いは?

  • クラス単位で参加するイベントが無い
  • それぞれ受ける授業が違う
  • 人数が多い
  • ぼっち飯が辛くない

順に説明していきます。

クラス単位で参加するイベントが無い

大学ではクラスがあっても、高校までのように1日中クラス全員で集団行動することがありません。

高校までは遠足・体育祭・文化祭・修学旅行などのイベントが必ずありましたよね。また何かとペア・グループを作らされる度にぼっちは肩身の狭い思いをしてきたと思いますが、それが大学ではありません。

それぞれ受ける授業が違う

大学は自分で授業を1コマ1コマ選んで受けるので、同じ学部だとしても毎時間一緒に授業を受けることはまずありません。

ふく
授業と授業の空いた時間などは1人で過ごす学生も多いですよ。

人数が多い

大学は構内の敷地も広く、マンモス校であれば生徒数は数万人です。

高校まではおそらく多くても1クラス40人以下だったはずです。それで毎日一緒に居ると1人で居るのはどうしても目立ってしまいますが、大学では多いと100人単位で授業を受けることになります。人数の少ない授業もありますが、1コマ終われば皆また別々の授業に行くのです。ぼっちでいたとしても目立つことが少ないです。

ぼっち飯が辛くない

大学は敷地が広いので、休憩スペースも広いですしそれぞれ授業の空き時間が違うので1人で昼食をとっていたとしても高校ほど目立ちません。

高校時代のように便所飯なんて最悪の事態はなさそうだな。
友人A
ふく
ちょっと寂しいこともあるけど、高校のときよりは辛い思いをすることは少なそうだね。

 

大学で友達作りは必要?

前述で高校ぼっちより大学ぼっちは精神的苦痛は少ないと紹介しましたが、それでもできれば挨拶や軽い会話ができる友達は作っておいたほうが良いでしょう。

友達が居たほうが何かと得をします。

本当怖い、コミュ障だし友達作る自信ないよ…

高校ぼっちより辛くないなら大学もぼっちでもいいかなと思い始めた。

友人A

確かに大学でも友達作りに失敗したらと思うと不安ですよね。

しかし友達と楽しいキャンパスライフを楽しむためにだけに友達を作るわけではないのです。

自分が得をするために友達を作るのです。

ふく
とりあえず話せる人を作っておくのが得だということです!
高校のときのように1日中一緒に居る友達ってよりは、顔見知りが何人も居ると良いってこと?
友人A
ふく
そういうこと。まぁ本当に気が合えばもっと仲良くなれば良いと思うけど、大学は高校までとは違ってそういう友情と別に顔見知り程度の仲間が複数居ることが重要なんだ。

大学では人数も多いですし、授業もそれぞれ違うものを受けています。

また授業内でのグループ発表やグループワークのときだけ協力する仲間といったように、その場限りの仲間が必要になる場面があります。

ポイント

友達といっても挨拶をかわす程度の関係でOK、顔見知りを増やそう!

 

友達をつくるメリット・デメリット

では友達が居ればどんな得があるのでしょうか?ここでメリット・デメリットを紹介します。

メリット

友達を作るメリット

  • 出席代行してもらえる
  • 試験対策できる
  • 急な知らせなどの情報共有ができる
  • コミュニケーション力が上がる

順に説明していきます。

出席代行してもらえる

大学は出席票に記入するだけで出席扱いになる授業が多いですので、業を出られないときに友達に頼んで代わりに出席してもらうことができます。

ふく
よく言う『代返』ですね。

また自分が授業を休んだ場合ノートを見せてもらえる相手がいると助かりますよね。

試験対策できる

高校と違い過去問を入手できないと大学は選択している単位によっては試験対策がとても大変です。試験問題が難しくても、内容が過去問とほぼ同じなどざらです。サークルに入って先輩と仲良くなり過去問を手に入れられることで試験勉強が効率よくできます。

急な知らせなどの情報共有ができる

急な授業の休校や書類の提出期限など、大学では全て掲示板にかいてあるだけです。

ふく
奨学金の申請期限とか、掲示板見忘れて1日でも書類提出が遅れてしまったらアウトです。
ひぃぃ
友人A

そういった掲示板の内容を学生たちは仲間内で情報共有しているので、友達が居ると何かと助かります。

また人気の授業やサークルのうわさがまわってきたり、就活時も色々な情報がまわってくるので大学生活がしやすくなりますよ。

コミュニケーション力が上がる

人と接することにより当然コミュニケーション力が上がります。自分に自信を持つことができますし、周りの話を聞くのも上手になり自分勝手に話を進めることも減るでしょう。

ポイント

大学生活で培ったその力は、就活の面接時や社会人になってから必ず役に立ちます。

デメリット

友達を作るデメリット

  • お金がかかる
  • 自分の時間が減る

こちらも順に説明していきます。

お金がかかる

食事や飲み会、もっと仲良くなった場合は旅行など友達付き合いをするのにどうしてもぼっちのころよりお金がかかります。

大学生活の記録をブログで投稿して、足りない分のお金を稼いでみるのも1つの方法ですよ。

ブログでお小遣いを稼ぐ

自分の時間が減る

友達付き合いをしなければならないので、そのぶん自分の自由時間が減ることでストレスになる場合があります。付き合いが煩わしくなったり、もともとコミュニケーションが苦手な場合は疲れてしまう場合も。

確かに、高校もぼっち極めてたから自分1人でゲームとかも好きだけど… いや、でもメリット多いな。うまく友達付き合いできるかが1番の問題。
友人A

ぼっちでも大学は高校までのような精神的苦痛は少ないです。メリット・デメリットを考えて自分がどんな大学生活を過ごすか決めましょう。

このように、大学では1人の時間ができることを楽しみにしている人も居るようです。

こちらはぼっち系YouTuberのパーカーさんです。高校までは友達が居たそうですが大学でぼっちになり、ぼっちの大学生活を動画配信して人気を博しています。

大学ぼっちも悪くないと思うかもしれません。そんな方は「大学ぼっちでも気にしない!1人の世界を楽しいものにしよう!」も是非参考になさってください。

 

友達作りのコツ7選

コミュ障だから本当怖いけど、でもやっぱり大学までぼっちは辛い…とりあえず顔見知りくらい作れるよう頑張ってみようかな。
友人A

まず友達作りは最初が肝心です。入学してすぐ、あるいは入学前から行動しましょう。

友達の作り方

  • SNSを活用する
  • オリエンテーションで声をかける
  • 挨拶をする
  • 新歓に沢山参加する
  • サークルに入る
  • バイトをする
  • 授業をさぼらない

では順に見ていきましょう。

SNSを活用する

これは入学前からできることです。Twitterインスタグラム『#春から〇〇大』とつぶやいている人にSNSで話しかけて仲良くなっておく方法です。

最近は入学式で既にSNSで知り合った人たちと一緒に固まっていて早くもぼっち予備軍になってしまっているという話もちらほらあります。

ふく
この方法だと顔が見えないのでコミュ障の人もチャレンジしやすいかもしれないよ。
まぁ、もし失敗しても会わずに終わるならどこの誰だかわからないしね。
友人A

オリエンテーションで声をかける

入学前にオリエンテーションがある場合はここで既に友達作りを始める人が多いです。まずは隣の席になった人に挨拶をしてみましょう。手も初めての場で不安なはずです。挨拶をするだけでもかなり好印象を持たれます。

ふく
相手が話を広げてくれてLINE交換しようと言ってくるかもしれません。

難しいことは考えず、まずは話しかけてみましょう。

挨拶をする

入学前後は前述のとおり挨拶をするだけで相手と仲良くなれるチャンスが多々あります。入学式や初めての授業など色々な場面でチャレンジしてみてください。

ふく
ぼっちの人を見つけたら是非話しかけてみましょう。

まだその人も友達がでおらず1人で不安な思いをしているかもしれません。仲良くなるチャンスですよ。

新歓に沢山参加する

いきなりサークルに入るのは危険です。自分に合わず結局辞めてしまったり、なかには危ないサークルもあります。まずは入学してすぐに開催されている新歓の飲み会に参加してサークルの雰囲気を探りましょう。

ふく
新歓の会費は0~1000円程度とリーズナブルな場合が多いです。
タダ飯食べに行くつもりでとりあえず行ってみるか。
友人A

新歓だけ参加してそのサークルに入らないのも勿論アリです。同じサークルに興味を持っている人の集まりなので話が合う人が居るかもしれません。飲み会で友達ができる可能性も高いのでなるべく沢山参加してみましょう。

サークルに入る

新歓で気に入ったサークルが見つかったら早速入りましょう。サークルは前述通り同じことに興味がある仲間なので親しくなりやすいです。また先輩から試験の過去問も回ってくるので試験対策もばっちりですよ。

バイトをする

バイトをすれば学校以外の人脈が広がります。コミュニケーション力も上がりますし、友達付き合いの費用を確保するのも大切です。

授業をさぼらない

よく大学デビュー失敗の人に『授業をさぼる=かっこいい』と考えている人がいるようですが、全然格好よくありません。

またあなたが授業をさぼっている間に友達のグループができてしまっていつの間にぼっちになっている可能性も高いです。

授業にしっかりでていれば周りの顔ぶれも覚えられますし、まだぼっちで居る人も発見できたりします。

ふく
ぼっちの人には気軽に話しかけてみましょう。

同じ授業に出ている人ならノートの貸し借りもできるようになりますよ。

大学ぼっちから友達を作る方法についてもっと知りたい方は『【大学1年生】ぼっちの割合と特徴は?友達を作る方法伝授します!』『大学生活ぼっちだけどどうしよう?まだ間に合う!起死回生法とは?』も併せてご覧ください。

 

大学デビューするなら?6つの秘訣

前述では友達作りのアクションについて説明してきましたが、相手に良い印象を持ってもらうためにはやはり自分磨きが必要です。

気軽に話せる雰囲気を作るために是非大学デビューしてみましょう。

大学デビュー…イタくないそれ?
友人A
ふく
やりすぎは禁物です。周りにあいつ大学デビューだってバレバレのはNG。

大学デビューは加減に注意が必要です!

では実際に大学デビューで挑戦してみたいことをまとめてみましょう。

大学デビューでやってみること

  • コンタクトレンズにしてみる
  • ヘアスタイルを変えてみる
  • ファッションを気にしてみる
  • メイクに挑戦
  • ポジティブになろう
  • 発言に気を付けよう

コンタクトレンズにしてみる

眼鏡の人はコンタクトレンズに挑戦してみましょう。眼鏡より目も大きく見えますし、雰囲気をガラッと変えることができます。

ふく
初めてコンタクトを買うときは眼科で処方箋を貰ってきてくださいね。

初心者は1Dayタイプのコンタクトが負担も少なくお勧めです。

色々試して気に入ったものが見つかったらネットでまとめ買いしておくとお得ですよ。

結構値が張るもんなぁ。
友人A

初めてのコンタクトは目が痛くなってしまったりとトラブルもありますので、そういったときに使う用のおしゃれな眼鏡も新調するのもおすすめです。

ヘアスタイルを変えてみる

こちらも定番ですが、髪形を変えたりヘアカラーに挑戦して雰囲気を明るくしてみましょう。

しかしヘアカラーは大学デビューがバレバレでイタくみられる失敗要因の1つです。

いきなり金髪や極端に明るいカラーにしたりするのは避けましょう。それと、セルフカラーは色ムラが激しく髪の毛も傷みやすいので、必ず美容室でカラーしてもらいましょう

ホットペッパービューティー楽天ビューティーなどで探せばカラーとカットで5000円程度の美容室も沢山あります。

どんなヘアスタイルが良いかわからない場合も、当日美容師さんに相談すればお勧めの髪形を提案してくれるので安心してください。

注意ポイント

  • 金髪や明るすぎる茶色はNG。初めてのカラーはダークブラウンなどがお勧めです。
  • セルフカラーはNG。美容院でカラーしてもらおう!
ふく
最近はパープルとか色味が強いカラーを入れるのが流行っているけど、すぐに色落ちしてしまうしケアが難しいので初心者には不向き。
なるほど…奇抜なヘアーは慣れてきてからのがよさそうだな。
友人A

初対面の場合ナチュラルな印象の人のほうが断然話しかけやすいです。周りから話しかけてもらうためにも奇抜な印象よりナチュラルな雰囲気を目指してみてください。

ふく
男子はヘアワックスべたべたの人たまに居るけど、あれも大学デビューバレバレ要因だからね。

スタイリングの仕方やお勧めのスタイリング剤も、美容師さんにしっかり聞いておきましょう。

ファッションを気にしてみる

ファッションも見た目を大きく変える要因です。高校までは制服着用の学校が大半だったと思いますが、大学は毎日私服での登校になります。何パターンか服を新調しておきましょう。

コーディネート、難易度高し。
友人A
ふく
本当にちんぷんかんぷんな場合はマネキン買いもOKとはいうけど、下手するとこれも大学デビューバレバレ要因。

またマネキン買い高額になりがちで沢山の服が必要な大学生には辛いです。ファッション雑誌を参考にするのも有効ですが、こちらも掲載されている服は高額なものがどうしても多いですよね。

服代をブログで貯めてみる

オシャレとか本当わけわからん。自分で安くて良い感じの服とかどうやって探すの?どうやって合わせるのかも謎…
友人A

そいった人は是非インスタグラムを活用してみましょう。『#通学コーデ』で検索すると、さまざまなインフルエンサーや一般人の学生がコーディネートを投稿しています。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

のりたま🐣🌱(@__noritama5)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ゆーき(@yuuki_wear_)がシェアした投稿

実際に着用している服のブランドや品番、サイズ感なども詳しく紹介してくれています。安価なものもとても多いのでとても参考になりますよ。

お、おしゃれ過ぎ…やっぱり無理な気がする。
友人A
ふく
これでもダメなの?じゃあ白シャツにチノパンでもとりあえず着ておいて。
え、一気に投げやりじゃない(泣)?
友人A

あながち投げやりでもありませんよ。無理に誤った着飾りをするより大切なのは清潔感を出すことです。

シンプルなものなら挑戦しやすいですし、シャツコーデは定番ですので色違いで何着か揃えるのもおすすめですよ。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

syun. - シンプル淡色男子 -(@syun._fashion)がシェアした投稿

ふく
イメージこんな感じ?
…これならいけるかも!
友人A

あなたも自分のお気に入りのスタイルを見つけてみてください。

メイクに挑戦

今までノーメイクだった女性は是非メイクに挑戦してみましょう。しかしこちらも大学デビュー失敗の危険があります。いきなり大胆なメイクにではなく、ナチュラルメイクにしましょう。

メイクの仕方がわからない場合は、デパートの化粧品売り場で実際に化粧をしてもらい自分に合った色のコスメを選んでもらうのも良いでしょう。

自分で勉強する場合は、動画だとメイクの仕方がよくわかりますので参考にしてみてくださいね。お勧めのプチプラコスメも沢山紹介してくれますよ。

ポジティブになろう

ぼっちでいると劣等感が強くなる傾向があります。周りが自分の陰口を言っている気がしたりとつい自分を否定的にとらえてしまいがちです。

しかし案外周りはあなたが思っているほどあなたのことを気にしていません。

周りの自分への評価は気にせず、自分に自信を持ちましょう。

発言に気を付けよう

ぼっちやコミュ障の原因の1つに「自己中である」場合があります。

話の内容を否定してきたり、自慢話ばかりされると皆いい気はしません。つい自分がそのような話し方をしていないか気を付けて考えてみましょう。

ふく
大学デビューの人はなんか勘違いして必死にアピールしてきたりするけど、あれは逆効果です。

そういう人は自分の話ばかりするのを少し我慢して、相手の話の聞き手になってみましょう。

また大学では複数の友達のコミュニティが大事になります。陰口などを誰かに言えば一気に周りに広まってしまいますよ。友達には平等にやさしく接し、敵を作らないよう心がけましょう。

なんかやっぱり色々ハードル高いな。上辺だけの友達みたいな感じもちょっとめんどくさそう。
友人A
ふく
まぁ考えは色々あると思うよ。でも社会人になったらこういう関わり方は必ず必要になるから、社会勉強だと思って挑戦するのはアリだと思います!

 

まとめ

ポイント

  • 大学ぼっちは高校ぼっちほど辛くない
  • 顔見知りを複数作っておいたほうが大学生活得する
  • 大学ぼっちを充実させている人も居る
  • 友達作りは入学してすぐか入学前が肝心
  • まずは積極的に挨拶をして、人が集まる場に参加しよう
  • 大学デビューは相手に話しかけてもらいやすくするために重要
  • 大学デビューは加減に気を付けよう
  • 友達作りは社会勉強になる

今回は『大学では是非友達を作ることを検討してみては?』と提案の記事にさせていただきましたがいかがでしたか?

勿論大学ぼっちも楽しい生活になるかもしれません。でも達が居るのもいいなと思った場合は是非挨拶を交わせる顔見知りを増やすことから挑戦してみてください。

もしもその中に本当に気が合う相手が居れば、より深い友人関係にきっとなれると思います。楽しい大学生活を過ごしてください。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

大学生活の記録をブログでしてみる

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-大学 ぼっち

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.