大学 ぼっち

大学でぼっちでも気にしない!1人の世界を楽しいものにしよう!

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・ぼっちになる理由はなに?
・ぼっちは何が楽しいのか
・ぼっちになったら何したらいいの
・なんか「ぼっち」って言葉が寂しいよね

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. ぼっち化する理由
  2. ぼっちが楽しい理由3選
  3. 大学でのぼっちは、感性や表現力を高めるチャンス
  4. 1人=寂しいのイメージを無くそう

大学ぼっちになってしまったけど、楽しいことあるのかなという不安や世間的イメージの寂しさを覆していきましょう。

目次

ぼっち化する理由

最近は学生や社会人関係なく、人付き合いに疲れて1人で居ることを自ら選ぶ人が増えてきました。

なぜそうなってきたかというと、面倒な付き合いをするよりも1人の時間を楽しみたい人が増えてきたからです。

大学生の飲み会やゼミなどで行うレクリエーション、社会人でも上司との飲み会や新年・忘年会への参加をしないで家でゆっくり過ごす時代になってきています。

外部の人間なら嫌になるのは分かりますが、親戚などの身内の集まりも拒否している状況になっています。

親族を交えた集まりは自分のことを根掘り葉掘り聞かれることが嫌なため参加を拒否する人が多くなっています

このような煩わしい状況から1人を選択して、楽しんでいる人達がいますので紹介します。

友人A
やっぱり踏み込まれたくない部分があるから、どうしても距離をとりたくなるよね
距離感が近くて疲れてしまうから、付き合いよりも1人の時間を確保して時間を無駄にしたくないわよね
母さん

 

ぼっちが楽しい理由3選

ぼっちが楽しい理由3選

  1. 1人で自由に過ごせる
  2. 余計な浪費がなくて、お金が貯まる
  3. 授業に集中できる

以上を1つずつ解説していきたいと思います。

1人で自由に過ごせる

ぼっちになると、当たり前ですが1人の時間が増えます。

この時間が増えると誰からも拘束されずに、思いついたことを好きなだけやることができます。

例えば1人で読書をしたり、趣味をしたりなどやりたいことを人の目を気にせずできます。

他に人付き合いに疲れてしまった時は心を癒す時間に充てたり、外部から受けた力からの開放にもなります。

1人時間には心の整理つまずいた時に自分を振り返るための大事な時間を作ることになります。

偉人の名言にこんな言葉があります。

人生において、一番大切なことは自己を発見することである。

そのためには、時には一人きりで静かに考える時間が必要だ。

フリチョフ・ナンセン

(ノルウェーの科学者 探検家 政治家 ノーベル平和賞受賞者 1861〜1930)

引用:偉人達の名言集

友人A
人といると人と合わせる時間が多くなって、自分と向き合うことがなくなるから積極的に1人の時間を設けないとね

もし自分と向き合ってみて、何か心の中を表現したいと思った方はブログを始めてみませんか。

ブログで気持ちを出すことでストレス解消になりますし、読んだ相手は共感を呼ぶことが多いので情報提供にもなり簡単に始められます。

以下のリンクをポチッと押して、ブログ開設のノウハウを学びましょう!

余計な浪費がなくて、お金が貯まる

最近では上記のようにSNSで繋がっているぐらいが気楽でいいし、出費が増えなくて助かるという方達が増えています。

お金が無い大学生にとっては、友人とお金を使うことに少し抵抗がある人もいます。

友人との買い物や食事に行く時間を減らすことで、自然と交際費が浮いてお金が貯まっていきます。

ですが1人になると自分の趣味にお金を使うことが多くなり、浪費の部分でいうと友人とのお金の使い方と変わらなくなるので気をつけて使いましょう。

友人B
ただ趣味をやるだけにお金を使うのではなくて、何かを学ぶためにお金を使うと有効利用ですね。
自己投資する費用をブログで稼いでみようか!以下のリンク押して学ぶお金稼いでみよう!
ふく

そうだ!ブログで稼ごう!

授業に集中できる

1人で授業を受けることで、話しかけてくる友人がいないので集中できます。

どうしても友人と授業を受けてしまうと気が緩んで会話をしてしまいます。

学校に行っている以上学業を優先しなくてはいけないので、積極的に1人でいることで聞き逃しがありません。

もしわからないことがあれば、授業後に近くの友人に聞くか先生に聞けば解決します。

以下に授業を1人で受ける人の効果的な状況を載せました↓

このツイートを見ると、周りに人がいることで集中力が分散するか分かりますよね。

授業に集中できれば、成績を上げられて先にある資格試験やに合格できる確率が高くなりますよね。

今を楽しむことも大事ですが、将来に向けて目標がある方は集中する時間が必要になります。

友人B
やっぱり何か真剣な目標があるんだったら、1人でやったほうが集中できて身になるよね。
友人がいるとどうしても話したくなったり、ちょっかい出したくなるもんね。
ふく

 

大学でのぼっちは、感性や表現力を高めるチャンス

比較的自由な時間が多い大学生に、1人時間を大切にすることで自分の内に秘めている才能や感情を表現することができます。

大学生になると出会う人や行ける場所など様々な範囲が広がるので、この機会に人間を成長できます。

感性表現力を高めるポイントを3つ上げていきたいと思います。

感性や表現力の高める

  1. 自分の感じたままを表現できる
  2. 気になる場所や催しに参加して、様々な感覚を知る
  3. 心の声を紙に書いてみる

以上のポイントを解説していきます。

自分の感じたままを表現できる

1人時間を選択することで、周りを気にせずに自分が感じたままを表現することができます。

日本人は周りを気にして自分の意見を言わない人が多いですが、気になる「人」がいなければ自己主張しやすいはずです。

このように相手を意識するあまり表現に苦しんで、言いたいことが言えない人が多くいらっしゃいます。

この怖さを開放するためには、自分なりの伝え方を身につけていくことが大事になります。

友人A
表現の仕方という形にこだわらず、とにかく素直に自分ができる表現をまずしてみようよ
この作業をすることで意外な自分の能力を発見できるよ!表現してて気持ち良くなったら、毎日コツコツ続けるのが大事!
父さん

最近ではYou tubeで映像としての表現、Twitternoteで言葉の表現や好きな本の書評・自分で考えた小説・漫画が描けるならそれを載せたりとそれぞれに特化したサイトがあります。

自分の表現に合わせたツールを選んで、自分の感じたままに表現できることを積極的にやってみましょう。

今回はブログなどの文章力を上げるコツを動画でお伝えしていきますので、試しにご覧ください↓

気になる場所や催しに参加して、様々な感覚を知る

今のコロナでは難しいですが、美術館や歌手のコンサート・映画・学内サークル・学内行事に参加して「感覚」に触れることが大事になります。

こういった芸術的なものに触れると自分の中にあった世界観を変えてくれるチャンスになるからです。

実際に芸術に触れて感じたことを載せてる方がいました↓

芸術は今まで見てきたものを全く違う視点を持たせてくれて、人間を変化させてくれます

自分が踏み入れてこなかったことに進んでみると、今までの自分とは違う世界に興味を持って人生の幅が広がります

新しい感覚に触れて人生を豊にしていきましょう。

友人B
たまには違う感性を取り入れて、自分の心に新しい風を吹かせてみるのも大事だね!
普段ただ生きているだけなのに、芸術を嗜むと見える世界が変わるみたいだね。
友人A

最近読んだ本の中に、今までの感覚を変えてくれた本がありますので以下で紹介します↓

心の声を紙に書いてみる

この紙に書く作業は、1人になってみて自分が何をしたいのかを振り返るチャンスになります。

大学に入学すると入ったことで気持ちが大きくなってしまい、目的を見失う人が多いので振り返る時間が大切になります。

その他に抱えている感情を紙に書いて吐くことで、心の中がスッキリする効果があります。

 

上記の声のような効果がありますので、是非1人になった時は積極的に行うと心を整理できますのでやってみましょう。

友人B
紙に書いて視覚的に自分の想いを振り返れるから、効果的だよね!
言葉に出すだけだと悩みが分かってない時があるよね!
ふく

以下の本は主婦目線で書いてありますが、漫画で読みやすくなっていてどなたでも応用できるので読みやすく覚えやすいです。

1度読んでみて、心の整理を行ってみましょう。

「1人=寂しい」のイメージを無くそう

世間的「1人=寂しい人」のように捉えらがちですが、「1人=自分を持って行動する人」です。

1人というのは周りに誰もいない状態なので、決めたことを信じて突き進んでいる人で寂しいよりも強いことを象徴していると思います。

本当は、一人で過ごせる事は、おかしな事でない以上に、それ自体が大きな力だと思います。

弱い動物は群れをつくります。群れないと生き延びる事ができないからです。

友達がいる事は素晴らしい事ですが、常に誰かが側にいなければならないとしたら、心が弱い人かもしれません。

引用:カウンセリングで親子関係修復 職場で居場所ができる 看護師・心理カウンセラー渡辺由紀子

カウンセラーの方がおっしゃるように、1人とは大きな力を持った人なのです。

周りの勝手な価値観によって、自分の価値を狭めないようにして1人を満喫して自分の中の力を大きくしていきましょう。

1人でいることに心が揺らいだり、1人でいる人ってどんな人だろうと思った方は以下の動画をチェックしてみてください。

併せてオススメの書籍のリンクも貼りますので、購入して「1人」の意識を変えてみましょう

 

まとめ

ぼっちが楽しい理由3選

  • 1人で自由に過ごせる
  • 余計な浪費がなくて、お金が貯まる
  • 授業に集中できる

大学でのぼっちは感性や表現力を高めるチャンス

  • 自分の感じたままを表現できる
  • 気になる場所や催しに参加して、様々な感覚を知る
  • 心の声を紙に書いてみる

1人=寂しいのイメージを無くそう

  • 1人は寂しいものではなく、他者依存しないで自分で考えた行動ができる人だということ

「1人」という世間のネガティブなイメージが浸透していますが、それは単なる世間の勝手なイメージです。

自分の居心地のよさが「1人」なのであれば、周りの目を気にせずにしっくりくる人生を歩んでいきましょう。

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-大学 ぼっち

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.