ブログ始め方 人気記事

ブログ収入の仕組み徹底解説!!中1でもわかるブログのお金事情5選

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・ブログでお金を稼ぐのってどういう仕組みなんだろ?
・ブログでどれくらい稼げるんだろう?
・税金とか怖いな

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. ブログで収入が生まれる仕組み
  2. ブログをやってる人はどれくらい稼いでるのか
  3. ブログ運営に関わる税金の話

今回は、ブログ収入が生まれる仕組みを知りたい方のために書きました。参考にしてもらえればと思います。

 

目次

ブログで収入を得る仕組み

この章では、ブログで収入を得る仕組みを解説していきます。

ブログで商品を販売する

ブログで自分で作った商品を販売する方法です。それは商品だけではなくスキルサービスなどを売る方法もあります。「こんなサービス始めました」などとブログに載せ、依頼があるのを待ちます。

ブログで販売できるものに下記のようなものがあります。

ブログで販売できるもの

  • 自分でプロデュースした衣服
  • ハンドメイドの小物
  • デザイン
  • プログラム技術
  • コンサル
  • 有料note、メールマガジン

こういうツイートもあります。

ふく
自分で作ったものを売るのってメッチャ楽しそう
ワクワクするね
友人B

これらのメリットとしては、自分で作った商品サービスを販売しているので、手数料は引かれますが利益率が高いところです。

デメリットとしては、そもそもブログ自体にお客様がこなければ話になりません。また自分で作ったものを自分で売らなければならないので、自身のブログと商品サービス両方のセールス力が必要です。

広告収入

広告収入は少し複雑なため、一つ一つ解説していきます。

まず広告収入には以下の四者が関わっています。

注意ポイント

  • 広告主(企業)
  • 広告仲介業者
  • ブログ運営者
  • 読者

上記の四者が以下のようにすると報酬が発生します。

注意ポイント

  1. 広告主が広告仲介業者に広告依頼を出す
  2. 広告仲介業者はブログ運営者に広告システムを提供
  3. ブログ運営者は自身のブログに広告を掲載
  4. 読者がその広告をクリック
  5. 広告主は広告仲介業者に広告費を支払う
  6. 広告仲介業者はブログ運営者に報酬を支払う

図にするとこんなイメージです。

ふく
図にするとわかりやすいね
確かに
友人B

広告の種類によっては仕組みが少し変わりますが、基本的にはこの流れです。次の章から詳しく見ていきます。

 

広告収入の種類

この章では、広告収入の種類についてお話していきます。

広告収入の種類

  1. クリック型報酬広告
  2. 成果報酬型広告 ~アフィリエイト~
  3. ショッピングモール系アフィリエイト
  4. 純広告

上記を順に解説していきます。

クリック型報酬広告

クリック型報酬広告というのは、ブログにある広告を読者がクリックすると報酬が発生するものです。有名なものにGoogle AdSenseがあります。

図にするとこんな感じで、先ほどの図の広告仲介業者がGoogle AdSenseに変わるだけです。

ふく
クリックしたことを広告主が知れるんだね
当然と言えば当然だけどね
友人B

メリットとしては、商品が売れなくても読者がクリックするだけで報酬が発生すること。またGoogle AdSenseは他のサービスよりも1クリックの単価が高いです。それと、広告の内容はGoogleが自動で読者に見合ったものを選んでくれるので、自分のブログのイメージ関係なく掲載できます。

デメリットとしては、いくら単価が高いと言っても平均すると1クリック30円くらいです。ブログ訪問者の広告クリック率というのは1%ととも言われていますので、稼げるようになるのは結構大変です。

成果報酬型広告 ~アフィリエイト~

成果報酬型広告(アフィリエイト)というのは、クリック型広告と違い、ブログの広告経由で商品が購入されたら報酬が発生する仕組みです

広告仲介業者はASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)と呼ばれ、有名なASPとしてA8.netやafbがあります。

図にするとこんな感じで、広告仲介業者がASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)に変わり、商品が購入されれば報酬が発生します。

ふく
頭こんがらがってきた
カンタンじゃん。クリックされるか、商品が購入されるかの違いだけよ
友人B

アフィリエイトのメリットとしては、クリック型と違い単価が高いこと。安いものは1件数十円のものもありますが、1件数万円のものまで存在します。なのでブログで稼ぎたい人にはおススメです。

デメリットとしては、商品が売れてはじめて報酬が発生するということ。なので自分でその商品を紹介したり売り込んだりしないとなかなか売れません。売るための努力はもちろん、セールス力が必要になります。

ショッピングモール系アフィリエイト

これは、Amazon(Amazon アソシエイト・プログラム)や楽天(楽天アフィリエイト)などのショッピングモール系のアフィリエイトです。アフィリエイトの一種なので、商品が購入されれば報酬が発生します。

このショッピングモール系のアフィリエイトの特徴は、広告仲介業者を介さずに取引が出来る所。

図にするとこんな感じです。

ふく
これはわかりやすい
シンプルだね
友人B

メリットとしては、紹介できる商品がたくさんあり、自分が紹介したい商品を勧められること。

例えば、自分が書いている記事に合う商品を紹介したいなと思ったとき、Google AdSenseは広告が自動で表示されるため、それが出来ません。通常のアフィリエイトではASPの中から売りたい商品をピックアップして、その商品が売れるための記事を書くので、自分主体ではありません。

デメリットとしては、報酬が安いこと。商品金額の数%が相場で、Amazonは2~10%、楽天は1%です。これはGoogle AdSenseと比べても低いです。

また読者がリンクをクリックしてから購入するまでに時間がかかると報酬になりません。Amazonは24時間、楽天は30日を過ぎると時間切れです。

純広告

純広告とは、広告仲介業者を介さずにブログ運営者が企業と直接契約を結ぶことです。人気ブログになると、企業の方から直接「広告を載せて欲しい」とお願いされます

ちなみに自分で販売している商品サービスがあり、それを広告にすることも純広告になります。

純広告を載せれるぐらいのブログを作りたいですね!!

もっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。

少しでもブログを始めたいなぁと思った方はこちらもどうぞ。

初心者でも分かるブログの開設方法

コチラの本を読めば、アフィリエイトで稼ぐことも可能です。月5万円も稼ぐことが出来ればどれだけ家計の助けになるでしょうか。浮いたお金で男の人ならゴルフ用品を買うもよし、女の人ならお洋服を買って友達に差をつけるのもよし。後半に行くほど難しくなりますが、図で説明してくれるのでわかりやすいと思います。

続いて紹介したい商品はコチラ!この本は、人生が退屈でそれでいて遊ぶお金もない人や、人生を変えたいと思ってる人におススメです。知識ゼロ、元手ゼロから始められますし、ブログ記事の様々なパターンが書かれているのでとても勉強になると思います。

ふく
難しい話ばかりで頭が疲れたと思います。休憩がてら軽くおさらいしておきましょう

おさらい

  • ブログで収入を得る仕組みは、自分の商品を販売するか、広告収入の二つがある。
  • 広告収入の種類は、クリック型報酬広告、成果報酬型広告 ~アフィリエイト~、ショッピングモール系アフィリエイト、純広告がある
ふく
この記事の半分近くまで来ました。これからは具体的なお金の話をしていきます

 

ブログの収入ってどれくらい貰えるの?

この章では、ブログ収入の具体的な金額についてお話していきます。

芸能人の場合

芸能人のブログ収入というのは前述した物プラス、1商品のPR記事につき5万~300万が支払われる記事マッチ広告などがあり、その収入源は様々です。

芸能人というのは知名度があるため、一般の人がやってるブログと比べれば訪問者は集まりやすくなります。企業側からすればこれほどの広告塔はありません。

以下にブログで荒稼ぎしている芸能人を晒しておきます。

悪代官 あぶく銭 ~月(推定)~
辻希美 約512万
美奈子 約292万
約277万
坂上忍 約250万
木下優樹菜 約190万
辺見えみり 約180万
小倉優子 約150万
杉浦太陽 約145万
鈴木奈々 約117万
小林麻耶 約110万
ふく
越後屋、おぬしも悪よのう
いえいえ、お代官様ほどでは
友人A
ふく
グヒヒヒヒヒ
イーヒッヒヒヒヒ
友人A
友人B
......................

ただ芸能人でも、人気のあるブログとそうでないブログがあるのは確かです。人気があるブログというのはSEO対策をしていたり、エンタメ性があるものが多いです。

それに対して不人気ブログというのは、読者を無視して自分の書きたいことだけを書いていたり(読者目線になってない)、アフィリエイトの広告だらけのブログもあります。

芸能人がブログをやることはメリットがありますが、必ずしも全員がその恩恵を受けているかといったらそうではないようです。

一般人の場合 ~平均~

一般の方のブログ収入はかなり厳しいものがあります。

理由としては、やはり芸能人に比べるとブログ訪問者の数が圧倒的に少ないのが主な要因です。誰でも知ってることかもしれませんが、どこの誰が書いたかわからないブログなんて読みたくないですよね?

以下に一般の方のブログ収入のグラフを載せておきます。ブログの収益はほぼアフィリエイトなのでこのグラフを用いました。

引用 :アフィリエイトマーケティング協会

ふく
収入ナシが31.6%もいるよ
そもそもグラフの半分で3万円以上~5万円未満だからかなり厳しいね
友人B

一般の方のブログ収入の平均額は約13万円です。こう見るとなかなかの金額だと思いますが、このデータは少数の稼いでいる人たちに引っ張られた数値とも言えます。

ブログで稼いでいる人というのは、ブログを副業ではなく本業としてとらえ、プロの視点でブログを運営しています。ブログで稼げるようになるには、それなりのスキル(知識)が必要だと言えます。

 

ブログ収入に欠かせないアクセス数

この章では、ブログに欠かせないアクセス数に関してお話します。

用語解説

Web業界でアクセス数というのは、ハッキリとコレだ!というものはなくあいまいになってます。

基本的に、アクセス数を以下の三つに小分けにしてるイメージです。

PV数(ページビュー数) サイトを訪問してくれた一人の方が、そのサイト内で3ページみたら3PVと数えます。カンタンに言うと、そのサイトで何ページ見たかの値です。
UU数(ユニークユーザー数) サイトを訪問してくれた一人の方が、そのサイト内で何ページ見ても1UUと数えます。サイトの訪問者の数という事ですね。
セッション数(これをアクセス数と呼ぶ事が多い) サイトを訪問してくれた一人の方が、そのサイトを午前中に見て一回離脱して、午後にまた戻ってきてくれたら2セッションとなります。サイトを見に来てくれた数という事です。
ふく
色々あるんだね。細かッ!!
それだけ自分のサイトを分析できるって事よ
友人B

そうなのです。各数値を参考にすることで、自分のサイトやブログのどこが良くてどこが悪いのかが明確になるのです。

どこを改善したらよいのか、それはすぐ対処できるものなのか、それとも根本から作り直す必要があるのか。こうやって試行錯誤しながら高みを目指してください。

PV数ごとに見る収入

ここからはPV数ごとに得られる収入を見ていきます。

以下に表にしましたので、一読を。

PV数 月収
3000PV 1000円ぐらい
10,000PV 1万円ぐらい
30,000PV 5万円ぐらい
100,000PV 10万円ぐらい
150,000PV 20万円ぐらい
200,000PV 50万円ぐらい
500,000PV 100万円ぐらい
3,000,000PV 1000万円ぐらい
異次元 億超え
ふく
目標は高く持ちたいね
頑張れば頑張るだけ成果が出るから楽しそう
友人B

ブログで稼いでいる人と言うのはかなりの努力をしています。常に向上心を持って勉強し続けられる人だけが儲けることが出来ます

それにしてもブログで億超えはスゴイですね!

ブログで夢を見たい方はこちらもどうぞ。

月1000円程度でブログを始めてみる

 

ブログ収入にかかる税金

この章では、ブログ収入にかかる税金のお話をしていきます。

ブログ収入にかかる税金のお話

  1. 所得税
  2. 住民税・個人事業税・消費税
  3. 本業か副業かで税金が変わる

上記を順に解説していきます。ちなみにこれからお話しするのはすべて、月収ではなく年収のお話です。

所得税

所得税とは、給料(儲け)にかかる税金の事で国に支払います。会社などに努めている人は毎月の給料から引かれているものです。

こういう税金の話を他のサイトで調べても、難しい言葉が並んでチンプンカンプンという人のために、僕がめっちゃカンタンに説明します。

まず引き算をします。

注意ポイント1

働いて稼いだお金(収入)-その仕事をするのに必要だったお金(必要経費)-国のやさしさ(各種控除)=○○○○円(所得金額)

各種控除とは、国に貢献した人や病気などで働けない人のために税金を軽くしてあげよう、という国のやさしさで色々種類があります。

所得金額とは、自分が支払う税金の計算に使う値です。この値が低いほど税金は安くなります。収入から各種控除を引いてもらえるのはこのためです。

次はこの計算をします。

注意ポイント2

所得金額×税率-所得金額ごとに引いてくれるお金(控除額と言い、各種控除とは別のもの)=支払う所得税

所得金額ごとの税率と控除額は以下のとおりです。


引用 :所得税の税率|所得税|国税庁

試しに計算してみましょう。800万の所得金額のある人の所得税は、

800万(所得金額)×23%(税率)-63万6000円(控除額)=102万4千円(支払う所得税)なので、支払う所得税は102万4千円となります。

ふく
頭が爆発しそう
頭があるだけいいわよ。僕なんて脳ミソどっか行っちゃったわよ
友人B

個人で事業をする場合、他の人がやってくれていた税金の計算を自分でしなくてはいけないのでメッチャ大変です。

ただ脱税だけはさけたいので、ちゃんと勉強しましょう。

住民税・個人事業税・消費税

住民税は二つのもので成り立ってます。

一つは所得割と呼ばれるもので、前年の所得金額(前述の注意ポイント1の式で出る値)の10%を払わなくてはいけません。

二つ目は均等割と呼ばれるもので、所得金額に関係なく定額制で払わなくてはいけません。その内訳は平成26年から令和5年まで都道府県1500円+市区町村3500円の合計5000円です。

住民税で気をつけなければいけないのが、所得金額がゼロでも住民税がかかるケースがあることです。後ほど詳しく解説します。

ふく
あ、脳ミソどっか行った
僕の頭空だから貰っとくね、グチャグチャ、ジャキーン!!
友人B

残りの二つは説明しだすとキリがないので、さわりだけお教えします。

個人事業税は、所得金額が290万を超えると3~5%の税金がかかります。

消費税は、課税売上が1000万を超えたら払わなくてはいけません(その年に消費税がかかるわけではなく、2年後に消費税の課税事業者になる)。

本業か副業かで税金が変わる

本業でブログをやっている場合年間48万円以下の収入であれば確定申告は必要ありません。これは所得税の章でお話しした、各種控除の中の一つが適用されるからです。

それは基礎控除というもので、確定申告をするすべての人に48万円の控除が適用されます。

例えば、収入48万円-基礎控除48万円=0円(所得金額)で、所得金額が0なので税金はかかりません。

(令和2年より、基礎控除額が38万円→48万円に変更になりました。詳しくは国税庁HPでご確認ください。)

ふく
脳ミソ返せよ~~
僕のあげるわよ
友人B
ふく
ヤッタ!!グチャグチュ、ジャキーン!!

脳が入れ替わって「元気100倍アンパンマン」になった所で、ゴホン!失礼(何をくちばしってるんだ僕は...)。次がラストなので頑張りましょう。

副業でブログをやっている場合年間20万円以下の収入だったら確定申告は必要ありません。ただこれは所得税のお話で、住民税は別です。

住民税の場合は確定申告と少し違って、自治体から住民税申告書を取得し、源泉徴収票や給与支払者の支払証明書、各種控除の書類を提出する必要があります

この記事ではブログの暗い面ばかりをお伝えしましたが、みんながやり始めるのにはそれなりの魅力があるからです。もっと詳しく知りたい方はこちらもどうぞ。

人生を変えたい人はこちらもどうぞ

ブログを始めないと人生終わり

コチラの商品は、この記事を読んでSEOについて学びたいと思った方におススメです。この本を読んでブログでガンガン稼いじゃおう!!本は厚めですが、ストーリー形式になってるのでとても読みやすいです。

続いてはコチラ!この記事を読んでWebライティングを学びたいと思った方におススメの本です。この本を読んで自分の文才を開花させよう!!この本は前述した本の兄弟本のような感じです。ストーリーは一応繋がってますがそこまで重要じゃないので、こちらから読み始めても問題ありません。

 

まとめ

この記事を要約するとこんな感じです。

まとめ

  • ブログで収入を得る仕組みは、自分の商品を販売するか、広告収入の二つがある。
  • 広告収入の種類は、クリック型報酬広告、成果報酬型広告 ~アフィリエイト~、ショッピングモール系アフィリエイト、純広告がある
  • 一般人がブログで稼げるようになるには、それなりのスキル(知識)が必要
  • ブログの人気は、PV数、UU数、セッション数で測ることが出来る
  • ブログの収入には、所得税、住民税、個人事業税、消費税などがかかる
  • 本業か副業かで、確定申告の有無が変わる

ふく
いかがだったでしょうか?

難しい話ばかりで頭が疲れたんではないでしょうか?

この記事を書いた僕も、メチャクチャ調べものをしながら書いたので、ものすごく大変でした。

難しい単語を見るたびに気絶しそうになりながら、なんとか最後まで書き上げることが出来ました。

ブログで収入を得る仕組みや、税金などの事をご理解いただけたのならウレシイです。

ふく
最後に読者の方も一緒にどうぞ。ヤッタ~~!!終わった~~!!

 

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-ブログ始め方, 人気記事

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.