コンビニバイト 大学生 バイト

コンビニバイトで仕事できない人へ仕事のコツや疲れにくい働き方!

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・コンビニでバイトを始めたんだけど、覚えることがめっちゃある。

・すでに仕事できないフラグ立ってるけど、仕事のコツってあるのかな?

・疲れにくい働き方が知りたい

・身に付くスキルってあるのかな?

こういった疑問に答えます。

ポイント

1.コンビニバイトの仕事内容

2.コンビニバイト、必要なスキル

3.コンビニバイト、仕事のコツ

4.コンビニバイト、疲れにくい働き方

5.コンビニバイトで良いところ

今回は大学生がコンビニバイトを始めて、自分は仕事ができないと感じた時に、どうすればスキルが上がって楽に働けるようになるかを考えていきます。

 

目次

1.コンビニバイトの仕事内容

学業とプライベートを両立したい大学生にとって、アルバイト先を考えるときに通勤時間を短縮したいですよね。 コンビニは店舗数が多いので、自宅や大学の近くになって便利です。

しかも楽に働けそうなイメージがあるので人気なのですが、実はコンビニバイトの仕事は多岐にわたります。入ってみてビックリした人も多いはず。

どんな仕事があるかまとめてみました。

1.レジ業務

一番の業務である「レジ周りの仕事」について見ていきましょう。

基本の仕事

1.レジ打ち

2.公共料金の支払い

3.宅配便の受付・発送

4.くじ引きの受付

 

一番優先される業務はお客様対応です。レジではお弁当一つとっても「温めるか」「お箸かフォークか」などを聞く必要がありますし、ポイントカードの有無も聞き忘れてはいけません。

メルカリなどフリマの配送で、宅配便を使うのにもコンビニは持っていきやすいので、宅配便の受付も結構数があります。

たまに「〇〇円以上買うとくじ引き」するといったキャンペーンがあったりします。クリスマスやひな祭りといった季節の行事中には、商品も増えるのでさらにやることがあります

友人A
たばこの銘柄も覚えないといけないし、電子決済も複雑なんだよっ
確かに現金使うこと、あんまないわ
ふく

2.品出し業務

基本の仕事

1.商品の品出し・前出し

2.商品の発注・検品

3.雑誌の納品

4.スナック調理

5.売れ残り商品の破棄

レジ業務の合間を縫って、上記の業務も行います。前出しとは、減った商品を手前に出すことで、検品とは発注した商品がちゃんと届いているか確認することです。雑誌の冊数は多いですし、レジ周りにあるスナックの調理や補充もやらないといけません。

友人A
肉まんやおでん、から揚げもちょいちょい作らないといけないし
レジ前にあると買ってしまうよな
ふく

3.清掃、その他

基本の仕事

1.清掃(フロア・コーヒーメーカー)

2.清掃(トイレ・ゴミ箱)

3.機械についてのお客様対応

4.掲示物の貼り替え

その他に清掃などもしないといけないと思うと、やることかなり多いです。コンビニバイトって決して楽ではないですね。

友人A
ATMやコピー機の使い方が分からないって、結構聞かれる・・
コーヒーメーカーの使い方も聞いてた
ふく

 

2.コンビニバイト、必要なスキル

1.マルチタスク

コンビニの仕事は複数の仕事を同時に進行する必要性があります。品出ししていたらお客様が並びだして中断されたりします。

あれもこれも仕事が湧いてくるので、何が最優先か効率を考えていく必要があります。

2.コミュニケーション能力

自分今大学生でコンビニのバイトをしているのですが 客の苦情に腹が立っています。一つはレシートをいるかいらないかでいちいち聞くなそしてお札を数えないで渡してくるなのど理不尽な苦情二つ目はdポイント払いの仕方がわからなく客からの罵声そして最後はレジ袋入るかいらないかでも客に怒鳴らました。

他には 同僚で昨日シフト交代をお願いしたのにLINEの返信が来なくてもう自分が行くこうと思いやっぱり自分が行きますと店長と同僚に行くと報告したら店長はその同僚が行くと言ったのに同僚は何で私が行くの?ってなって水かけ論になりました。しかもその同僚からは目が笑ってないや冷酷などと言われました。その笑顔の作り方や苦情を言われない方法そしてそのストレスをどう発散させてるのか教えてくださいお願いします

引用:YAHOO!知恵袋

お客様もタイプがいろいろです。せっかちな人、のんびりな人、怖い人。どんなお客様にも対応できるのが、接客のお仕事です。

どんなお客様にも「話し方」「笑顔」「誠意」「はっきり答える」を心がけましょう。

またバイト仲間も学生ばかりでなく、主婦も多いですし、また働くコンビニのオーナーとの関係も超重要。楽しく働くための大きなネックになります。

友人A
オーナーに「シフトもっと入れ」って、毎月プレッシャーかけられてる
それは大変だね
ふく

 

3.コンビニバイト、仕事のコツ

どんな仕事にも仕事のコツは存在します。コンビニバイトで頻発するレジ業務を中心にコツを探っていきましょう。

仕事のコツ

1.袋詰めのコツ

2.金銭授受のコツ

3.商品出しのコツ

4.先輩にコツを聞く

1.袋詰めのコツ

お客様がレジに商品を持ってきたとき、一番にレジを打つべきは「お弁当」です。温める可能性が高いので、お弁当を一番最初に処理すれば、他の商品をレジ打ちする間にレンジで温めることができるからです。

また袋詰めは「大きい商品」「形が変わりにくい商品」を下に入れます。例えば大きな箱のお菓子や、ペットボトルなどです。その隙間に小さい商品を入れていきます。

たくさんの商品がカゴに入っている場合、たいていパンやデザートは上に置いている場合が多いので、そういう「軽い商品」「形が崩れやすい商品」は端によけておきます。

たいていの商品についているバーコードがどこに付いているか覚えておくと、確実にレジ打ちが早くなります。

2.金銭授受のコツ

会計が先か、袋詰めが先か悩むことがあると思いますが、先に袋詰めをしてからの方が良いです。会計をした後に袋詰めをすると、お客様の中ではすでに終わっている気持ちになりやすいのです。そうなるとレジ側の気持ちが焦って、商品を入れ忘れてしまうケースが多いからです。

商品を打ち終わって、お金を受け取る前にちらっと合計金額を見ておくと良いです。貰ったお金を数えている間に合計金額を忘れてしまうと、再度確認のために、ちょっとしたタイムロスが起こるからです。

最近のレジは自動でお釣りが出てくるタイプが多いとは思いますが、まだお釣りが出ないタイプのレジだった場合は、ある程度自分の頭の中で計算すると、金銭授受が早くなります。

3.商品出しのコツ

商品を出すときは、日付が古いものを手前にして並べましょう。賞味期限が切れる前に割引シールを貼ったり、売れ残り商品を破棄する際に探しやすくなります。

ちなみに飲料が入っている冷蔵庫には少し傾斜がついていて、少なくなった飲料が優先的に手前に出るようになっているそうです。

友人A
せっかく日付順に並べたのに、お客さんがぐちゃぐちゃにしてるけどね
あ、自分もぐっちゃにしてるかも
ふく

4.先輩にコツを聞く

どこの職場にも仕事が早い先輩は存在します。早く即戦力になるためには、そんな先輩の仕事を見て良いところもマネてみると良いでしょう。また「何かコツがありますか?」と聞いてメモを取ると、快く教えてくれるのではないかと思います。

 

4.コンビニバイト、疲れにくい働き方

どんな人と働くことになるかは、入社してみるまで分かりません。でもコンビニはその立地で、忙しさや客層がかなり異なります。疲れにくい働き方を考える上で、次の点を考慮してバイト先を決めましょう。

忙しくないコンビニとは

1.駅前・病院前・繁華街以外

2.駐車台数が少ない

3.治安が良いかどうか

4.夜勤のシフトを選ぶ

1.駅前・病院前・繁華街以外

駅前や病院前、繁華街という立地のコンビニは、どうしてもお客様の数が多くなります。テキパキ働きたいタイプには良いですが、仕事ができないと思う人は初めから、こういう場所の店舗は応募しないようにしましょう。

2.駐車台数が少ない

駐車台数が多いコンビニは、車で来店できる分、お客様も遠方から来れるという利点がある反面、やはりお客様の数が増えるので、忙しい可能性が高くなります。駐車台数が少ない方が忙しくならずに済むかもしれません。

3.治安が良いかどうか

いくら閑静な住宅街のコンビニが狙い目といっても、治安が悪いとコンビニ強盗や万引きといった別の危険があります。近くに交番があったり、住宅街の中のように比較的安全な立地でバイト先を選びましょう。

4.夜勤のシフトを選ぶ

男子大学生なら深夜で働いてみるのもアリです。深夜はお客様の数が減るので、夜型の人には働きやすい環境になるでしょう。

友人A
時給も昼間より高くなるし、深夜に働くのいいかも
眠いからやめとくわ
ふく

 

5.コンビニバイトで良いところ

コンビニでバイトしていて、良かった点や身に付くスキルを考えてみました。

コンビニバイトの良い点

1.新商品をいち早く知ることができる

2.効率的な考え方が身に付く

3.マーケティングの能力が身に付く

4.快適な作業環境

どういうことか順に解説していきますね。

1.新商品をいち早く知ることができる

コンビニの良さはなんといっても、スーパーマーケットよりも、新商品や限定商品をいち早く知ることができること。新しモノ好きな人にはたまらないでしょう。

2.効率的な考え方が身に付く

マルチタスクが求められる仕事なので、慣れるほどにどう動いたら効率的なのかを常に考えられるようになっていきます。同時進行の作業をどうさばいていくかのスキルも身に付きます。

3.マーケティングの能力が身に付く

発注作業を行うと、何が良く売れるのか、どのくらい仕入れたらいいのかといったことが分かるので、だんだん需要と供給のバランスが見えてきます。ダイレクトなマーケティングが見られて、その能力が鍛えられます。

4.快適な作業環境

たとえば配達のバイトなどは、外の作業なので夏も冬も大変です。コンビニは常に適温な環境で、快適に働くことが可能です。

友人A
慣れれば悪いバイトじゃないかも

 

まとめ

ここまでのまとめ

1.コンビニバイトの仕事内容はめっちゃ濃い。

2.コンビニバイト、必要なスキルは主に2つ。

3.コンビニバイト、仕事のコツは先輩から盗もう。

4.コンビニバイト、疲れにくい働き方を立地から考える。

5.コンビニバイトで得られるものは、思ってた以上にある。

ここまでコンビニバイトについて、仕事ができないと悩む人に向けて書いてきました。

周りが想像するよりずっと大変なコンビニバイトを、あなたは本当によく頑張っています。

もしコンビニバイトで挫折したとしても、他のバイトはありますし、またブログを書いて稼ぐ手段もありますよ。

つまらない人生から脱出してみる

学業にプライベートにアルバイトに、頑張る大学生を応援しています!

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-コンビニバイト, 大学生 バイト

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.