大学生 行きたくない

大学に行きたくないのは甘えなのでしょうか?詳しく説明します

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・大学に行きたくないのは甘えなのか
・どうして甘えと言われるのか
・無理して大学に行くとうつ病になるかも

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. 大学に行きたくないのは甘えなのでしょうか
  2. 大学に行きたくない理由
  3. 大学を休学しよう
  4. 無理をして大学にいくとうつ病になるかも

今回は大学行きたくないと思うのは甘えなのでしょうか、そんな時はどうすればいいのかを紹介しますのでぜひ参考にしてもらえればと思います。

 

目次

大学に行きたくないのは甘えなのでしょうか

友人A
大学に行きたくないのは甘えなの?
いいや、そうとも限らないよ!でも世間ではそう思われてしまうかも。
ふく

大学に行きたくないのは甘えではありません

しかし、今日は気分が悪いから休もうや天気が悪いから休もうなど、安易な考えで休んでしまう学生もいます

このような学生は世間から見ると、甘えているなと思われてしまいます。

ほとんどの学生の場合、大学に通えるのは親が入学費を払ったり仕送りがあるおかげなので、こんな理由で休んではいけませんね。

ですが、ほとんどの学生は大学に行きたくはありません。

高校までは、通学してしまえばあとは勝手に進んでいきます。

思考停止の状態でもいいと言うことです。

ですが大学の場合は、科目を選んだりサークルなど自分で決めることが多くなります。

そうなると今までとは違い、自分で選択をしなければいけませんので大変になります。

ここで面倒になり、行きたくなくなってしまいます。

 

大学に行きたくない理由

友人A
どうして大学に行きたくないのかな?
人によって理由はさまざまだけど、多いのは人間関係かな。
ふく

大学生活をしていくことでいろいろなことがあります

例えば、先輩と合わないや思っていた大学とは違ったなど、ここでは大学に行きたくない主な理由を紹介します。

大学に行きたくない理由

人間関係

ぼっちになった

高校までの授業との違い

卒業できるのか

そもそも大学に行きたくない

それでは大学に行きたくない主な理由を、一つずつ詳しく紹介します。

人間関係

大学生活において、何かと大変なのが人間関係だと思います。

大学辞めたくないけど行きたくないです。 理由は人間関係です。 いつも一緒にいる子と喧嘩したことがあり一度元に戻ったけど、そこから微妙な壁ができてしまいました。

引用:YAHOO知恵袋

人間関係は一度関係が崩れてしまうと、なかなか元通りにはなりませんね

これがグループのリーダーのような人であれば、そのグループには戻れませんのでぼっちになってしまうかもしれません。

しかし、もともとのそのグループの人間と合わなかった場合は好都合ですね。

もうストレスがかかることはありません。

可能であれば他に友人を作ってみましょう、そして楽しい大学生活を送りましょう。

ぼっちになった

自分からはなかなか声をかけられずに、友人ができなくていつも1人でいるぼっちになってしまうと、大学生活が楽しくなくなってしまいます

サークルなどに入っていれば友人もできるかもしれませんが、それができれば苦労しませんね。

大学でぼっちになってしまうと、いろいろ大変なことがあります

授業などで難しい問題があった場合に相談できない、サークル活動やイベントなどでも楽しめないなど、大学がただ勉強するだけの場所になってしまいます。

お昼も他の学生は友人と楽しく食べているのに、自分は1人で食べているなど、大学がつまらなくなってしまいますよね。

改善策は今までの自分を変えるしかないです

誰かが声をかけてくれるのを待っていては、何も変わりません。

自分から声をかけましょう、それが難しいのであればせめてサークルに入りましょう

周りの人は変わらないので、自分が変わるしかないです

参考になる記事を紹介しますので、読んで見てください。

大学中退理由はぼっちだから⁉中退前に役立つ友達の作り方!

ぼっちになりたくない人のために、参考になる本を紹介します。

高校までの授業との違い

高校まではクラス単位で授業を受けていましたが、大学では自分で科目を選んで授業を受けるので今までとはちょっと違います。

高校まではなかったことが大学ではありますので、このギャップに悩む学生が出てきてしまいます。

しかしこのギャップですが、だいたい1年くらいすれば徐々に慣れてきます

学生によっては慣れることができずに、大学に行きたくないと思ってしまうこともありますが、そんなときは友人や学生相談室に相談してみるといいです。

1人で悩んでしまうと、悪い考えばかり浮かんでしまうので相談しましょう。

将来のことが不安になる

大学で勉強をしていて、将来のことが不安になることがあると思います。

例えば、このコロナ禍でちゃんと就職できるのだろうかという不安ですね。

しかし、やりたいことが明確にあって就職を考えているのであればなんとかなると思いますが、問題はやりたいことがない場合です。

特に就職活動が始まる3年生や、4年生が不安になると思います。

やりたいことがないとどこに就職したらいいのかわかりませんし、起業するにしても同じです。

この問題を解決するには、バイトやインターンシップなどいろいろな経験をしてみることです。

いろいろ経験してみると、おもしろいなと思えることに巡り会えるはずですので、チャレンジしてみましょう。

例え失敗してもいいんです、必要なのは失敗した経験ですので気にしないでチャレンジしていきましょう。

そもそも大学に行きたくない

大学に行きたくはないが、親に進められて仕方なく大学に入学した場合です。

自分の意思で入学したのではないために、大学が嫌になってしまうことがあります。

どうして、大学を進めるのでしょうか?その理由を紹介します。

大卒のメリット

大卒のメリットは高卒と比べてお給料が違うのと、就職口が広いです。

高卒男性の平均年収は288万1,000円で、一方、大学・大学院卒男性の平均年収は399万7,000円です。高卒と大卒では、およそ110万円の差になります。高卒女性の平均年収は208万3,000円で、大学・大学院卒女性の平均年収は288万7,000円です。こちらは、高卒と大卒でおよそ80万円近くの差があることがわかります。

引用:オープンキャンパス・体験入学を探そう

この金額は大きいですね、お金が欲しいのであれば大卒の方がいいです。

理由は大卒の求人に応募できるからです、高卒だと応募することはできません。

これからの人生を考えてみませんか。

これからの人生を変えてみる

 

大学を休学しよう

友人A
どうしても大学に行きたくない場合はどうしたらいいの?
どうしても行きたくない場合は休学した方がいいね。
ふく

休学とは大学を休むことです、当たり前ですね。

大学の学部や学科によって異なりますが、2ヶ月以上授業に出席できない、正当な理由がある場合は申請することができます。

正当な理由については留学だったりインターンシップ、病気やケガですね。

近年は休学する学生が増えています

近年、大学の休学制度を利用する学生は増加傾向にあります。その背景には、大学の休学費が下がってきていることが考えられます。例えば、国立大学においては定められた期間に休学届を提出し、許可を得るのであれば、基本的に休学中の学費は全額免除となります。私立においても休学費10万円以下の大学が増えてきています。

引用:オープンキャンパス・体験入学を探そう

国立大学の場合は休学届けを提出して、許可が出れば基本的に休学中の学費が全額免除になります。

そうなればお金を気にせずに、留学だったり病気やケガの治療などができますね

ふく
休学するメリットをまとめてみよう!

ポイント

・国立大学であれば休学中の学費が免除される

・その他の大学でも休学費が安くなってきている

・お金の心配は少なくて済むので、留学だったりインターンシップなどに行ける

・病気やケガで長い期間、大学に行けないときに申請すれば高い授業料を休学費として低くできる

どうしても大学に行きたくない場合は、納得できる正当な理由で申請するのもいいですがウソはいけません

休学をうまく使ってこれからの選択をしましょう。

新しいことにチャレンジしてみよう。

新しいことにチャレンジしてみる

 

無理をして大学に行くとうつ病になるかも

友人A
大学に行かないとダメかな?
無理をしていくとうつ病になるかもね。
ふく
友人A
え、うつ病になるの?
可能性があるだけだよ、詳しく説明するね。
ふく

うつ病とは気分障害の一つで、落ち込むことが多くなり何をしても楽しくないなど、普段の生活に大きな支障をきたすかもしれません

うつ病の原因

原因はまだよくわかっていませんが、感情や意欲などを司る脳の働きがうまく機能しなくなるものと考えられています。

精神的なストレスや身体的なストレスなどが原因で発症したり、結婚や引っ越し、就職などのあとにも発症することもあります。

この場合は行きたくない大学に行っていると、精神的なストレスでうつ病になってしまうことが考えられます。

日本では、100人に約6人が生涯のうちにうつ病を経験しているという調査結果があります。また、女性の方が男性よりも1.6倍くらい多いことが知られています。女性では、ライフステージに応じて、妊娠や出産、更年期と関連の深いうつ状態やうつ病などに注意が必要となります。

引用:厚生労働省

日本で100人中、約6人がうつ病を経験しているということなので、注意が必要です。

特に女性の方は1.6倍も発症率が高いので、1人で抱え込まずに相談できる環境が必要です。

ときにはリフレッシュして、ストレスを発散して溜めないようにしましょう。

友人A
こんな人がうつ病かも

メモ

いつも表情が暗い

自分が悪いと自分のせいにする

落ち着かない

酒を今まで以上によく飲む

ここで紹介した内容に合っている場合は、うつ病になりそうなのか?うつ病の疑いがあるので注意が必要です。

この動画ではうつ病について詳しく紹介していますので、興味のある方はご覧ください。

うつ病にはいろいろなサインがありますので、もしあなたの周りの方がこのようなサインが出ていた場合は、悩みなどがないのか聞いてみましょう。

うつ病の治療

うつ病の治療はゆっくり休むことです。

大学から離れて実家などで休んだり、病院で診察してもらい、必要があれば入院して心身の疲れをゆっくり治療をしましょう。

ストレスのかかる場所から離れて過ごす意味は、再発防止にも有効だからです。

もし、休んでもうつ病が良くならない場合には抗うつ剤を使用します

抗うつ剤は継続して使用する必要がありますが、使用してもすぐに効果を感じることはできません。

主治医の指示に従って、薬の量を守って焦らずに使用する必要があります。

長期的な治療が必要になってきますので、継続していきましょう。

参考になる記事を紹介しますので、読んで見てください。

大学生でうつ病!?休学するメリット・デメリットと対策を解説!

大学生だけどうつ病になってしまった。中退しても将来は大丈夫?

つまらない人生を変えてみよう。

つまらない人生を変えてみる

うつ病を克服するための本を紹介しますので、興味のある方はご覧ください。

うつ病の人と話すときに参考になる本も紹介します。

 

まとめ

ポイント

大学に行きたくないのは甘えではない

大学に行きたくない理由はいろいろある

どうしても行きたくないのなら休学申請をしよう

無理をして行くとうつ病になるかも

いかがでしたか、ここでは大学に行きたくないのは本当に甘えなのかを紹介してきました。

結論として大学に行きたくないと思うのは、甘えではありません

その理由は無理をして大学に行って、うつ病になってしまうと長期の治療が必要になってしまい、しかも再発の恐れもあります

どうしても行きたくないのであれば、ここ紹介したように休学をしましょう

中退してしまうよりは復学できる休学の方がいいです。

体調など、問題が解決したのならば復学してがんばりましょう!最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-大学生 行きたくない

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.