ブログ始め方 人気記事

ブログの独自ドメイン名の決め方と取得方法で失敗しない3つの注意点!!

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

友人A
・独自ドメインって何?
・どうやってドメイン名って決めるの?
・結構お金かかるんでしょ?
・ブログに独自ドメインって必要なの?
友人B

こういった疑問に答えます。

本 記 事 の 内 容

  1. 独自ドメインとは?ブログに独自ドメインが必要な理由
  2. 独自ドメイン名の例と失敗しない決め方
  3. 独自ドメインの取得方法

今回はブログ独自ドメインを使用する際、失敗しないドメイン名の決め方を紹介します。

そもそも「独自ドメインとは?」からドメインの取得手順まで例をあげて紹介したいと思います。

独自ドメインは新規に作成したら基本的には変更することが出来ません!

失敗しない独自ドメインの取得方法をマスターしておきましょう!

ブログに独自ドメインを導入するかどうか悩んでいる方に、参考にしてもらえればと思います。

 

目次

独自ドメインとは?ブログに独自ドメインが必要な理由

ます、独自ドメインについて説明していきますね。

その前にドメインについて軽く説明しておきます。

ドメインとはブログなどのサイトのURLの一部のことです。

当ブログでは、

当ブログのドメイン

fuku1blog.com

この部分がドメインです。

ちなみに、URLは

当ブログのURL

URL: https://fuku1blog.com

ふく
このようにドメインは、URLの一部になっています。

独自ドメインとは?ブログに独自ドメインが必要な理由

・独自ドメインとは
・共有ドメインとは
・ブログに独自ドメインは必要?

上記を順に解説していきます。

独自ドメインとは

独自ドメインとは自分で作成したオリジナルのドメインのことです

この独自ドメインは好きな文字列を使用することができます。

考えた文字列を、ドメイン提供会社に登録して、年間管理費用を支払って自分の所有ドメインとして管理します。

ですので、自分だけが利用することが出来て、他の人は使用することができません。

独自ドメインとは、いわゆる「独自のドメイン」ですね。

世界に一つだけの自分のドメインということですね!
友人A
ふく
そうです

共有ドメインとは

共有ドメインとは無料ブログサービスなどで利用されるドメインです

アメーバブログでのドメインは、下記になります。

アメーバブログでのドメイン

ameblo.jp

もし、無料ブログサービスなどで、ブログを運営しようとしたときのURLは、

アメーバブログでのURL

URL: https://ameblo.jp/XXXX

となり、「XXXX」はユーザーIDになります。

「XXXX」のところは、それぞれのユーザーによって変わりますが、ドメインの「ameblo.jp」は共有になります。

共有ドメインは、共有なので特にドメインの年間管理費用などは必要ありません。

ドメイン管理費用が必要ないので共有ドメインの方が良さそうですね
友人B
ふく
独自ドメインと共有ドメインの良し悪しはこの後で説明しますね

ブログに独自ドメインは必要?

結論から言いますと、

ふく
ブログを運営するなら「独自ドメイン」がおすすめです!

その理由としましては、

「独自ドメイン」がおすすめな理由

・強制的に削除される可能性がある
・どこのサーバーでも運用可能
・運用履歴がありSEO的にも有利
・ブランディングができる

1つずつ解説していきますね。

強制的に削除される可能性がある

共有ドメインを使用するために無料ブログサービスを利用していると強制的に削除される可能性があります。

ドメインの所有者は例えて言うならアメーバブログにあります。

特に無料サービスなので、強制的に作成したブログを削除されても文句は言えません。

アメーバブログはそんなこと簡単にしないですよ(笑)

しかし意図せず禁止されたコンテンツを掲載したりしたら削除されます

独自ドメインで、ブログを運営していると強制的に削除されることはありません

せっかく作成したブログの強制削除は嫌です!
友人A

どこのサーバーでも運用可能

ふく
ブログを運用していると、管理や編集を効率よくできるようにしたくなります。

例えば、

はてな

・編集便利ツールを導入したい
・画像を多く掲載したいので、大容量のディスク領域が欲しい
・表示が遅いので高スペックのサーバーが良い

これらを解決するにはサーバーを変えるしかありません。

無料ブログサービスだと簡単に移行できないし、ドメインは引き継がれません!

ふく
独自ドメインは臨機応変にサーバーを変えれます!
なるほど
友人B

運用履歴がありSEO的にも有利

ドメインは運用履歴が記録されていて、長期間運用しているとSEO的に有利に働きます。

SEO的に有利だと多くの読者がブログに訪れることになります。

これから長い間ブログを運用していこうと思うなら、「独自ドメイン」がおすすめです。

共用ドメインだと無料ブログサービスを変更すると、1からやり直しです。

ふく
ブログを開設するなら、初めから独自ドメインを導入しましょう!
せっかくならずっと続いて、みんなに読まれるブログを運営したいな
友人A

ブランディングができる

ブログを続けているとファンの読者が現れてきます。

ファンの読者もドメインを見るだけで、よく見るブログが分かってきます。

無料ブログサービスの共有ドメインより、ブログと連動したドメインだとすぐにブログを判別して記事を読んでくれるようになります。

ブランディングにも独自ドメインが役に立つのですね
友人B

月1000円程度でブログを始めてみる

 

独自ドメイン名の例と失敗しない決め方

ここでは独自ドメインを取得する際の注意点など解説していきます。

初めに注意しておきたいことは、

注意ポイント

ドメイン名は1度決めたら後から変更できない!

実際には変更できないことはありませんが、デメリットが多すぎます。

これから、失敗しないドメイン名の決め方を解説しますので、是非参考にしてください。

独自ドメイン名の例と失敗しない決め方

・ドメイン名の例
・失敗しないドメイン名の決め方

上記を順に解説していきます。

ドメイン名の例

ドメイン名ってどうやってつけるの?
友人A

ふく
ではどんな仕組みになっているのか例を見てみましょう!

引用:XSERVER

注意ポイント

ドメイン名1=好きな文字列+(セカンドレベルドメイン+トップレベルドメイン)
ドメイン名2=好きな文字列+(トップレベルドメイン)

ドメイン名は上記の2パターンで構成されています。

良く見かけるカッコ内の種類としては、

「.com」「.jp」「.co.jp」「.ne.jp」などがあります。

「.com」

「.com」:主に商用サービスで利用可

「.jp」

「.jp」:国別コードで日本を表します

「.co.jp」

「.co.jp」:国内で登記している会社(1会社に対して1個のみ取得可)

「.ne.jp」

「.ne.jp」:国内のネットワークサービス

どれを選んだらいいの?
友人B
ふく
「.com」か「.jp」を選んだら良いです

他のものは利用できない可能性が高いです!

失敗しないドメイン名の決め方

それでは、ドメイン名の決め方を紹介していきます。

失敗しないドメイン名の決め方

・その①:ブログのタイトルと同じにする(覚えやすくする)
・その②:ジャンルやキーワードを入れる(分かりやすくする)
・その③:短くする

順番に解説していきますね。

その①:ブログのタイトルと同じにする

読者の方に覚えてもらうために、ブログ名とおなじドメイン名を付けましょう!

ドメイン名とブログ名が同じなら読者も覚えやすく、ファンになりやすく、ブランディングが出来ます。

その②:ジャンルやキーワードを入れる

ブログ名が分かりにくい場合、ジャンルやブログの内容が分かるキーワードを入れましょう!

ドメイン名を見ると、そのブログがどんな内容なのか分かりやすくなります。

これでもファンになりやすく、多くの方に読まれるブログになる可能性が高いです。

その③:短くする

これはその①でも、その②でもドメイン名を付ける際の注意点ですね。

長すぎると分かりにくいし、覚えてくれません。

ブログを運営していくと、ツイッターやフェイスブックなどで紹介してくれますが、その際にドメイン名が長すぎると嫌がられます。

ドメイン名はシンプルな長さにしましょう!

 

独自ドメインの取得方法と取得までの流れ

いよいよ独自ドメインを取得するための方法とブログを運用するまでの流れを解説します。

独自ドメインは下記の流れで取得していきます。

ポイント

1.取得できるか確認
2.独自ドメインをドメイン提供会社にて登録
3.サーバーとの契約
4.ブログを運用

上記の順番で解説していきますね。

取得できるか確認

独自ドメインは、世界でただ一つの文字列になります。

ですので、既に使われていないか確認が必要です。

ドメイン提供会社のホームページで簡単に存在確認ができますので、チェックしてみてください。

2つほど紹介しますね。

引用:ムームードメイン

引用:お名前.com

独自ドメインをドメイン提供会社にて登録

考えたドメイン候補の文字列が誰も使用していない場合、ドメイン提供会社にて登録を行います。

初心者におすすめなのは、取得できるか確認の際に紹介した2社です。

おすすめドメイン提供会社

・ムームードメイン
・お名前

この2つの会社は有名で、初心者に優しくその後のサーバーとの連携も簡単に設定できます。

ドメイン取得費用の確認

ドメイン取得費用はドメイン提供会社によって異なってきます

上記の2社はお買い求めやすい価格であり、良くキャンペーンなど行っていますので、随時確認してみてください。

ふく
ドメイン提供会社のホームページに掲載されています

キャンペーン中だとすごくお買い得ですよ!

サーバーとの契約

ブログは「ドメインの取得」と「サーバーでの運用」が必要です。

ドメインを含めたURLを読者がクリックすると、ブログのデータが置かれているサーバーに連携されます。

なので、ドメインを取得したら、サーバー契約をしましょう!

注意ポイント

ドメインとサーバーとの連携が簡単なレンタルサーバーがおすすめです!

先程おすすめのドメイン提供会社はレンタルサーバーも運営しています。

同じ会社なのでドメイン取得からレンタルサーバーへの連携も簡単でスムーズで初心者の方にはおススメです!

ムームードメインの場合

・ロリポップ!レンタルサーバー
・ヘムテルレンタルサーバー

お名前.comの場合

・お名前.comレンタルサーバー

 

ブログを運用

これでいよいよブログを運用することが出来ます。

ブログの運用方法は、下記の記事にて詳細に解説していますので、是非ご覧ください。

ブログを始めないと人生終わり

ここでは、割愛させて頂きます。

それでは、ブログ生活をお楽しみください!

 

まとめ

ポ イ ン ト

1.ブログを独自ドメインで運用すると、好きなサーバーに乗り換えられたり、ブランディングできたりとメリットたくさんです
2.独自ドメイン名は変更しにくいので、失敗しないドメイン名を付ける必要があります
3.独自ドメインの取得方法は簡単なので、ぜひ取得取得しましょう

最後まで、ご覧いただきまして、ありがとうございます!

他にも人気で、ブログ関連おススメの記事を紹介しますので、是非ご覧ください。

ブログを知識0の初心者でも簡単に始められる方法を解説!

ブログに向いてる人の特徴は?無理なく続けるコツ3選【初心者向け】

ブログを始めました!メリット?デメリット?ブログで稼げちゃうの?

妊活の悩みについて

「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。

➡【知らないと損】妊活に必要なサプリや情報オススメ5選【これだけあれば安心】

 

-ブログ始め方, 人気記事

Copyright© Fラン大学生ふくの自由な人生物語 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.