妊活の悩みについて
※「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。
一人暮らしと実家暮らしではお小遣いの額はどれくらい違うんだろう?
みんなのお小遣いの使い道知りたいなあ?
ポイント
1.大学生のお小遣いの相場がいくらくらいなのか、まとめてみました
2.大学生にお小遣いが必要な理由
3.お小遣いの駄目な使い道ワースト3
目次
大学生のお小遣いの相場がいくらくらいなのか、まとめてみました
大学生のお小遣いの相場まとめ その①:大学生のお小遣いの平均はいくら? その②:実家暮らしと一人暮らしどっちがお小遣い多い? その③:実家暮らしと一人暮らしどちらが遣り繰り上手?
その①:大学生のお小遣いの平均はいくら?
大学生は、社会人の予行練習の時期でもあります。ですのでお小遣いの遣り繰りも社会に出る前に考えて行うべきです。大学生のお小遣いの平均ですが、まず使い道として、
お小遣いの使い道
引用:コレコレ
平均で30000円も貰ってますね。羨ましいですね。大学生のお小遣いに対しての意見は、下記のツイッターをご覧下さい。
体育会大学生の小遣い月額について考える相場は5万らしい。う〜ん、どんなもんなんだろう…
— たかくん (@h_taka0708) March 30, 2012
大学生の小遣いは20000が相場らしい。私は来月から10000…
— ゼノユウキ@体長1.75メートル体重0.11トン (@XENO_Yuki) April 27, 2016
私は高校生の頃からバイトして自分の遊びのための収入(いわゆる小遣い)を自分で得てたから「学生やけど働ける、けど、働いてない子ども」に与える小遣いの相場がわからへんのですよね。
大学生で月2万の小遣い、ふつうなんか…
ふつうなん?— りちおさん (@richiosan) August 6, 2016
これらの意見を見ると大学の種類にもよりますが、まあ大体平均20000円くらいのようですね。データと身近な意見で10000円も差があるんですね。
うーん羨ましく思うのは、変でしょうか?話は変わりますが、友人の話です。社会人で5000円のお小遣いで遣り繰りしているみたいです。頑張ってますね。
その②:実家暮らしと一人暮らしどっちがお小遣い多い?
結論から言うと、実家暮らしの方が使える額が多いです。それを順に解説していきます。まずは、実家暮らしの人でこんな人がいる事について面白いツイッターがあるので見て下さい。
米の炊き方を知らなかった人、大学生一年目らしくて実家暮らしでもそんなことある!?知らないことを馬鹿にするようなアレではないものの、こう…そんなことある!?
— せみにんげん (@chiave_nera) April 9, 2021
こんな人いるんですね。やはり実家暮らしの中で自分で家事を経験しないと当たり前の事も出来ないんですね。こういう人ばかりではないですが、一人暮らしに比べて自立する気持ちが少ないんでしょうか?
まず実家暮らしは、一人暮らしに比べて生活費があまり掛からないのが特徴ですよね。光熱費や食費の事を気にしないでいいので楽チンに思えます。
ですが、親と一緒に暮らしているので、自由な時間が少なく、ある程度の束縛される時間があるのも実家暮らしの特徴とも言えます。一人暮らしのツイッターもご覧下さい。
一人暮らし大学生のどうしようもない部屋です。
マガジンとCDで溢れかえってます。
#SOL pic.twitter.com/mdmrmJ81TD— タピオカソテー (@tapiokasote) April 13, 2021
たしかに一人暮らしは自由な時間がある一方全てを自分でやらないといけないので、ついつい物で溢れかえったりしちゃうんですね。
一人暮らしは、炊事・洗濯・掃除とやることが沢山てんこ盛りです。でもその分束縛される事がないので自由な時間が沢山あります。
本題に入りますが、実家暮らしと一人暮らしのお小遣いは、一体いくらくらいなんでしょう?下記のデータをご覧下さい。
引用: 保険チャンネル(出典:独立行政法人日本学生支援機構2018年度学生生活調査)
このデータを見ると、娯楽・し好費がお小遣いに当たるとすると、実家暮らし1ヶ月12550円対して、一人暮らし1ヶ月13075円となります。やはり純粋に一人暮らしが使えるお金が多いのがわかります。
一人暮らしは、お金が少し実家暮らしよりも上回っているように見えますが、トータルで実家暮らしの方が実際に使える額が多いです。
一人暮らしは、家に帰ってから上記で説明した炊事・洗濯・掃除が毎日あるので疲れてしまいます。そうすると自然に今日は面倒くさいから外食にしようっとなり、出費となります。
ここは、実家暮らしの方が自由に使えるお金があると言っていいでしょう。もっと色々な事が出来る様にもう少しお小遣いを節約してみてはどうでしょうか?
例えば自炊するのでもまとめて米を炊いて食べない分は冷凍庫に保存して、また食べる時に温めて食べると保温しなくていいので電気代が安く済みます。
こんな電子ジャーなんかどうでしょうか?なんかおにぎり食べたくなりますね。
その③:実家暮らしと一人暮らしどちらが遣り繰り上手?
実家暮らしと一人暮らしで、実家暮らしの方が自由に使えるお小遣いの額が多いのは、分かって頂けたと思います。ですが、遣り繰りに関してはどちらが上手なのでしょうか?
実際に生活費の遣り繰りをしていかないと、生活出来ないのでここは一人暮らしの方が遣り繰りが大変だと言えます。
それを食費・光熱費・交際費で比べて解説して行きます。最初は食費からです。 食費 ①実家暮らしは親と家で食べればほぼ0円。 ②一人暮らしは自炊→全て自分で買い物して作る→その分お金が掛かる。 ③一人暮らしはシビアに遣り繰り→1ヶ月丸々金欠で過ごす羽目になる→死活問題 ④一人暮らし→遣り繰り大変→自然と上手になっていく。
ここで友人の話ですが、会社の先輩は仕事で出張に行く際、現地に2合炊き電子ジャーを持参して、宿泊先のホテルで御飯を炊き、おにぎりを作って持っていくそうです。凄い強者ですね。
友人自体も出張の際チンする御飯と冷凍食品を買い、お茶を沸かしてそれをペットボトルにいれて昼と夜過ごしていたみたいです。
こちらも凄いと思いますがこの先輩にはかなわないですね。お茶を持って行くときこんな水筒はどうでしょう?
最後に交際費です。 交際費 ①実家暮らしも一人暮らしも差がない様にみえるが実家暮らしの良いところ爆発!→夜の付き合いで帰りたいときに、門限あるからや親に帰ってこいと言われたと言って帰れる無駄遣いしなくていい ②一人暮らし→門限ないから、最後まで付き合わされる
今回は、実家暮らしに軍配ありですね。結果を見ると2勝1敗で一人暮らしの方が遣り繰り上手と言えます。
【大学生だけど自宅生】お小遣い額はどれぐらい?アルバイトすべき?
自宅住まいの大学生に小遣いは必要?実際はどのぐらいもらってる?
節約するのもいいですが、もうちょっとお小遣い欲しいなあと思ったらブログでも始めませんか?
大学生にお小遣いが必要な理由
大学生には、お小遣いが必要です。友達と遊ぶ・飲食を楽しむ・何か購入するそれぞれ社会人になってからも必要な事です。
社会人の予行練習の時期のここで必要なのです。それでは、大学生にお小遣いが必要な理由を4点解説して行きます。 お小遣いが必要な理由 その①:やはり遊ぶのにはお金が必要! その②:ストレス解消に何か食べに飲みに行く! その③:日頃の感謝を込めて親にプレゼントする! その④:自己投資に使う!
その①:やはり遊ぶのにはお金が必要!
大学生は、高校生の時より遊び方も変わって行く時期です。そうなると自然とお金が必要になってきます。
高校生の時の映画・カラオケ・ボーリング場等からバーベキュー・キャンプ・ドライブ・旅行・マリンスポーツ・ウィンタースポーツとインドアからアウトドアまで幅広くなります。
こんだけ増えたらお小遣いが無いなんてありえません。むしろ無限に欲しいくらいです。
その②:ストレス解消に何か食べに飲みに行く!
大学生になると高校生までと違い交流も増え、コミュニケーションを図る機会が増える
→ストレスも溜まる→ストレス発散したくなる→美味しい物食べたり飲んだりしたくなります。
大人になるって大変ですね。これを繰り返して大人になっていくんですね。その為にもお小遣いは必要です。
その③:日頃の感謝を込めて親にプレゼントする!
これに関しては小さい頃からやって来ている人もいると思いますが、大学生ならではの大人な意見じゃ無くてもシンプルに簡単でいいので、
日頃の感謝の気持ちを込めて育ててくれた親にプレゼントを買いましょう。ちなみにこんなのはどうでしょう?
お父さんには、お酒飲まなくても美味しいおつまみセットなんかいかかでしょうか?
そしてお母さんには、長年家事等で荒れた手にハンドクリームをあげるといいのではないでしょうか?
その④:自己投資に使う!
最近では大学生が起業する事も珍しくありません。その為にセミナーを受けたり、本で勉強したりと何かとお金が掛かります。
将来の自分の為にお金を使う事も有りだと思います。その資金を貯めたり、本格的にブログで起業するのはどうでしょうか?
お小遣いの駄目な使い道ワースト3
その①:ギャンブルにはまっちゃう
適度に遊ぶくらいなら楽しくストレス発散になるギャンブルですが、怖いのが一度儲けてしまうと癖になり、抜けられなくなる恐れもあります。
勝った時の興奮が忘れられずズルズル依存症になってしまうのも特徴です。40代の友人の話ですが、本物のパチンコ・スロットだと有り金全部使ってしまうので
最近では、ゲームセンターでパチンコ・スロットマシンで遊んでいるみたいです。子供に混じってクレーンゲームとかもやっているみたいです。
よくやめられたなあと友人も言ってましたが、家族の悲しむ姿を思い浮かぶとできるみたいです。
その②:友達に奢りまくる!
これも友人の話になってしまいますが、自分が友達より稼いでいた為よく奢っていたみたいです。
これのいけない所は自然と上下関係になってしまい、対等な関係で無くなってしまうというなんとも悲しい現実が待っています。
実際友人も友達に財布扱いされ、今では関係が壊れ連絡も取れなくなったそうです。いいカモにされてます。かわいそうです。
その③:お金を気にせずパーティしちゃう
お小遣いは無限にある訳ではないので無計画で毎日パーティピーポーみたいな事ばかりしているとどんどんお金が無くなり生活出来なくなり最悪借金する羽目になります。
雪だるま方式で借金する事にならない様に計画的にお金は使いましょう。
まとめ
まとめ 2.お小遣いを遣り繰りするのは社会に出てから大いに役に立つからしっかりやる。 3.お小遣いは大学生にとって生活していく上で必要である(遊び・ストレス解消・親にプレゼント・自己投資するのに必要) 4.ギャンブルに、はまらない 5.節度な金銭感覚で友達と付き合う奢り過ぎない! 6.お金を気にせず毎日パーティーをしない!←借金しない!
使い道を誤るととんでもないことになるのでお金の使い道は計画的につかいましょう。
日頃から少しずつ貯金するのもいいかもしれませんね。ブログを始めてお小遣いを沢山作りませんか?
この記事を通じて皆さんの参考になったらうれしいです。ここまで読んで頂きありがとうございました。
妊活の悩みについて
※「安心安全に妊活をしたい!」という方は、下記をどうぞ。妊活についての悩みを解決できる情報を5つ厳選しています。